価格決定ゲーム(2)のプレイ。第1期の価格設定を100円とした。今まで10円だったものがとつぜん100円になったらどうなるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/64720f0a19e1fca7b472b99f8dbc73e1.jpg?1681658218)
実効価格は56円。製品は200売れたが利益は200×100=20000ではなく、200×56=11200。利益は経費9857円を差し引いた1353円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/aef25a54345d4559e8dfd729d21804b6.jpg?1681658709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/77395f014936ed41d7b9bcc97eae6f9c.jpg?1681658759)
実行価格31円で428個売れ、1656円の利益。赤字にはならないのだな。
【実行画面】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/64720f0a19e1fca7b472b99f8dbc73e1.jpg?1681658218)
実効価格は56円。製品は200売れたが利益は200×100=20000ではなく、200×56=11200。利益は経費9857円を差し引いた1353円。
では価格を50円に引き下げてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/aef25a54345d4559e8dfd729d21804b6.jpg?1681658709)
実行価格は76円で、利益は500円まで落ち込んでしまった。
思い切って10円まで引き下げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/77395f014936ed41d7b9bcc97eae6f9c.jpg?1681658759)
実行価格31円で428個売れ、1656円の利益。赤字にはならないのだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます