goo blog サービス終了のお知らせ 

天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

世界史を変えたペスト。これから変える?コロナ

2020-04-09 15:35:14 | 日記
僕らの学生の頃、「実存主義」のサルトル、「異邦人」「ペスト」のカミュが人気だった。
コロナが蔓延している今、カミュの「ペスト」が、またベストセラーになっているという。
ペストといえば、昨日の朝日新聞夕刊に作家の佐藤賢一の興味深い寄稿があった。
僕は以前、14世紀のペストと1918年のスペイン風邪が世界史を変えたと書いた。
そして今度のコロナもまた変えるだろうと。
その辺を佐藤が書いている。
要約すると、1347年、ヨーロッパで大流行したペストは5年間でヨーロッパの人口の3分の1を失わせた。
ヨーロッパの人々は何もできず、恐れおののいた。
そしてユダヤ人に八つ当たりして虐殺などした。
このペスト、元々はモンゴル帝国が支配する中央アジアで発生したという。
だから、モンゴル帝国でもペストによる大量死があり、帝国は弱体化していった。
さらにその一部の中国の元でも流行し、結局、元は滅び、漢民族の明が取って変わった。それは1368年のことだった。
ペスト大流行から僅か20年の大激変だった。



さて僕は何が言いたいのか?
武漢で発生したコロナ。
最初は「中国は大丈夫か」だったが、逸早く撲滅したとする習政権(怪しいもんだが)。
今やコロナ終息を世界に大宣伝し、苦しんでいる世界各国に積極的に援助しているという。
一方、もう一つの超大国アメリカは今、43万人の感染者にのたうち回っている。
まだ出口は全く見えない。


トランプは「WHOは中国寄りだから、カネは出さん」などと苛立っている。
このコロナでアメリカの経済は大ダメージを受けるであろう。
これを機に新たな覇権を虎視眈々と狙う習近平中国。
ポスト・コロナの世界はガラっと変わっているかもしれない。

部屋に籠ってばかりいるから、僕、おかしくなってきたのかな?
さあ散歩に行こうっと。
帰って大好きな東京MXのゴジム木曜を見ようと思ったら、サンテレビはお休み。
あんな不謹慎な番組、非常時には放送できんか。




もうアカン!コロナ感染爆発

2020-04-09 05:08:28 | 日記


どうやらコロナ、指数関数的な拡大に入ったようだ。
昨日は東京も神奈川も全国も過去最大の感染者数。
もうこうなったら、止めようがない。多分加速度的に拡大するやろう。
やはり中国に騙されたようだ。中国が8万人の感染、3000人くらいの死者数だったから、頑張ればそんなもんと油断した。
しかしイタリア、スペイン、フランス、アメリカみんな10万人超えの感染者。アメリカなどは30万人超え。
そして死者数は軒並み1万人超え。
これがコロナの実態。
日本だけ例外のはずはない。
これから、日本もこの10万人超え感染に向かって一直線になるだろう。
もう誰にも止められないと僕は思う。
阪神間に住む僕はもう覚悟を決めた。
今日から僕は2時間の散歩以外、家に籠る。
もう、電車にも乗らないし、大阪にも出ない。
ひたすら家に籠ってコロナ嵐が通りすぎるのを息を潜めて耐えるだけだ。
感染も覚悟した。
本当に空恐ろしくなった!