![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/246081345efeea4e56181e42662326c8.jpg?1697889390)
オリックスがロッテを3―2で破り、3年連続の日本シリーズ進出を決めた。
これで一足お先に同進出を決めた阪神と59年ぶりの「関西ダービー」を戦うことが決まった。
59年前の1964年は阪神と南海ホークス(現ソフバン)が対戦し、4勝3敗で南海が勝っている。
関西人にとってこんな嬉しいことはない。
なお、日本シリーズは28日の京セラドームから始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/80e6d7643f39d608b401f23359d0cb0d.jpg?1697888079)
試合は1回裏にオリックスの森がロッテの先発・種市投手から2ランホームランを放ち先制。
6回裏にも森の二塁打、杉本のタイムリー二塁打で1点を追加する。
投げては先発の宮城がロッテを6回まで0封。
3-0とリードする。
リリーフ陣も8回に山崎颯投手が藤原にソロホームランを浴びるが、1点に抑える。
最後は守護神・平野がポロンコに一発を許したものの、あとの3者をピシャリと抑えた。
3―2でオリックスが勝利した。