天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

勝負事における流れと勢い。日本代表にはそれがある!

2019-10-15 19:23:32 | 日記
僕が秋のG1競走2連勝と書いたら、M先輩から勝負強さが戻って来ましたね、とのお言葉を頂いた。
本当に勝負事には流れと勢いがある。僕は今年のG1、春先は好調だった。
それがオークスくらいからパタッと当たらなくなった。
それで夏は全休して秋に再開した。そしたら2連勝。流れが変わったのだろう。
今メジャーではポストシーズン真っ盛り。ナ・リーグは106勝したマエケンのドジャースが大本命だった。
それが、ワイルドカードから這い上がってきたナショナルズが今日、ナ・リーグ制覇に王手をかけた。
ナショナルズの勝ち上がりはこうだ。
ワイルドカードでブルワーズを破ると、ドジャースと対戦。
第5戦、8回まで1ー3で負けていた。そこからドジャースのエース、カーショーから2ホームランを打ち追い付いた。
そして延長10回に満塁ホームランでドジャースを葬った。
次は古豪カーディナルスとナ・リーグ優勝決定シリーズ。
あっという間に3連勝でリーグ制覇に王手だ。まさに流れと勢いを掴んだのだ。
勿論、実力があってこそだ。東地区2位だったが、93勝もしてる。
我がタイガースではダメだ。


さてラグビー日本代表。僕は密かに決勝のオールブラックス戦まで行くのではと思っている。
4連勝でAプール1位と流れと勢い、実績みんな揃っている。
1位通過のお陰でオールブラックスと当たるのは決勝戦だ。運まである。
今の流れと勢いなら、そこまで行くような気がしてならない。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こちウワ男)
2019-10-16 10:03:56
♪嬉しがらせて泣かせて消えて♪阪神のように哀愁列車にならぬよう。貯金1しかなかった「我がタイガース」と93勝のナショナルズは基本的に違いますわな(笑)
もう一つ、桜のジャージの狂い咲きは十二分です(笑)
W杯本番で南アフリカに連勝する確率はどれほどあるだろうか?
宇宙的ミラクルを楽しみたい。
返信する
Unknown (wada67miho)
2019-10-16 10:58:36
今ナショナルズは勢いそのままに1回に7点も取りました。このままナ・リーグ制覇か?と思ったら、カーディナルスが5回までに4点取って追い上げてきた。流れが変わってきたのか?勝利の神様は気まぐれです。
返信する

コメントを投稿