バドミントン講座をしている市のセンターからの誘い(お願い)で、たまたまウチの近所だったこともあり、砂浜の清掃活動に子供と3人で参加しましたちなみに夫は仕事です。
市政だよりでも募集していて150人まで参加できるとの事でしたが、残念ながら実際はその半数を少し超えるくらいだったと思います。私の通うバドミントン講座は全員で30名ほどですが、当日は私を含めわずか4名の参加でした。
それにしても、悲しいですが砂浜って本当にゴミだらけです。
空き缶、ペットボトル、お菓子の袋はもちろん、漁業用の網?みたいなものや、大きな発泡スチロールもありました。
ゴミではないですが、犬か猪かと思われる何かの動物の頭蓋骨なんかもあって、子供たちも結構はしゃいでいました
お天気もよく、意外と楽しん掃除の後はレクリエーションとバーベキューでした
レクリエーションのゲームでは入賞できませんでしたが、久しぶりのバーベキューはすごく楽しい&おいしかった~ しかもタダ
バドミントン講座の講師をしてくださっている先生も参加していて、私の子供達がその先生に異常になついてしまって…それはそれは楽しそうでした。
夕食が食べられなくなるほどお腹いっぱいになって、家に帰って一眠りして、休日らしい休日(←私にとって)を過ごしました
平和な一日でしたが、今日のゴミの量を思い返してみると、ちょっと寂しい気持ちになります。
私は、住んでいるアパートの清掃活動や、今回の様な活動にはなるべく子供を連れて参加するようにしています。
そして子供達の心の中に、ほんの少しでも何か残ることを祈ってます

両手で2つのお手玉を回すのは子供の頃から出来ていたことですが、未だに両手で3つや片手で2つ、などは出来ません。
それでも15分ほど粘っていると、10回位は回せるようになりましたよ

子供も夫も皆ではしゃいで、下の階の方には迷惑だったかもしれないけど、とっても楽しいひとときでした

お天気が少し心配でしたが、家族4人で安心院のサファリパークに行きました
子供たちも、2回目のサファリパーク(1回目は殆ど覚えていない)を楽しんだようです
木の上で、こっそりご馳走にありついているライオン
小雨の中、水浴びしているゾウさん。
キレイ好きなのかな?
長い鼻を激しく振り回したり水面に叩きつけたりして、すごい勢い
で水をバチャバチャ飛ばしていました。
一番印象に残ったのがコレ
なんと生まれたばかりのバッファローの赤ちゃんに遭遇しました。
まだお母さんのおしりの辺りには胎盤のようなものが残っている
のが写真でも分かるかと思います。
おぼつかない足取りで、お母さんに助けられながらおっぱいを飲
む赤ちゃんバッファローの姿に感動しました。
数日前に購入した、おニューのジャージを身にまとい、るんるん気分でバドミントンに行きました
夏用ジャージなので、もちろん汗はたっぷりかきますが以前よりかなり快適になりました。最初は上下とも着ていましたが、途中からやっぱり暑くなって上着は脱ぎました
練習も終わって、さぁ帰ろうと脱いでいた上着を手にとってみると… ん…??
そこで私の目に入ったのは…
上着の内側の首の部分に、なんとタグが付けっぱなし…
嫌な予感が増して、練習中から何となくゴソゴソしていたズボンのおしり部分を恐る恐る触ってみると、やっぱりズボンの方にもタグが…結構大きめのが3枚くらい…。
どちらも内側だったのがせめてもの救いですが、夏用の薄い生地なので、もしかしたらズボンの方は激しく動いた時に透けたり形が浮き上がったりしてたかも…しかも汗でヨレヨレになってるし…
タグはプラスチックの紐みたいなもので、かなりしっかり付いているのでハサミで切るしかありません。仕方なくそのまま家に帰って、夫と子供に事情を話すと案の定の反応
特に、夫からは買った日にタグを外すように言われていたので…。
素直にすぐ外しておけばよかった~
姉が、なんと9年ぶりに出産しました
母子ともに健康で何よりです
夫は仕事だったので、息子と二人で病院に会いに行きました。
やっぱり赤ちゃんってほーーーーーーーんとに可愛い
私の息子達も、初めて触れる小さな『いとこ』に夢中でした。
~息子の日記より~
おばさんがうんだ赤ちゃんを見に行きました。生まれたばかりのいとこを見たとき、ぼくが思っていたより小さくて、ほっぺをさわるとプニプニでした。手もすごく小さくて足も小さかったのでびっくりしました、とてもかわいかったので、赤ちゃんのお姉ちゃんのいとこ達がうらやましかったです。
バドミントンを習い始めて一ヶ月…ずっと心に引っかかっていたことがあります。
それは…
私のジャージがあまりにもダサいって事
数年前に上下セットで購入した安物です。
そんなジャージでバドミントンに通う私を見るに見かねて…でしょうか、夫の誘いで一緒に私のジャージを買いに行くことになりました
車で20分ほどの所にあるスポーツ店で、悩むに悩んだあげくアディダスのジャージに決定 その名もアディクールだそうな。
次回のバドミントンがまたまた楽しみになりました。
それにしてもジャージって高いなぁ
メイク用の化粧品はそこそこのモノを使っていますが、基礎化粧品にほとんどお金をかけていない私
でも、もう何年も前から悩んでいる「大人にきび」というヤツが最近勢いを増してきている気がして、ついに基礎化粧品を変えることにしました。
今までは、ドラッグストアで自分に合いそうな、なるべく安い物を購入していました。たとえば使った事がなくても、その日の特価商品になっていれば買っていたし、洗顔料と化粧水と乳液のメーカーが違っていてもあまり気にしていませんでした。
街中に定期的に買いに行くことも出来ないので、通販でなるべく安くて良さそうなものがないかと調べた結果、しばらくファンケル化粧品を使ってみることにしました
そして数日…ちょっとずつ、にきびも減ってきた気がします。う~ん、気のせいかなぁ…まだ微妙なトコですが。

多分、出産までに完成しないだろうけど、なるべく早く仕上げたいと思っています。
簡単なメリヤス編みだけど、少しでも可愛らしく…ボーダーにしてみました

名前入りにしようか、背中部分に天使の羽の模様を入れようか、などと考え中ですが結局シンプルなのが一番長く着てもらえるかもなぁ

そんなことを色々と考えてるだけで、おばちゃん楽しくなっちゃう

後ろ身ごろを30段編み終わったところです