ほのぼの主婦日記

毎日がワクワク・キラキラ☆
小さな感動の連続です。 

パソコン&プリンター購入しました

2008-06-19 12:14:38 | Weblog
先月、新しいパソコンを買って、数日前に新しいプリンターを買いました
今までのパソコンの動作が鈍いのに耐えかねて…です
パソコンはVAIOで、プリンターはエプソンです。
初めて印刷もしてみましたが、DVDレーベル印刷はうまくいったものの、普通の写真がどうもきれいに印刷できません
今までのプリンターがキャノンだったので印刷用紙もキャノンを使っていて、今回はその残りの印刷用紙だったので、それが悪かったのかなー
純正の用紙じゃないと用紙設定もよく分からなかったので、適当にやったのがいけなかったのかしら
それとWindows Vista 慣れるまでは大変そう…
ワードやエクセルも、今までとかなり違うし使い勝手が分からない~
ただ、動画がスムーズに見られるようになったのはウレシイです
ブログの更新回数も増えるかな

絵本の読み聞かせ

2008-06-17 22:01:48 | 学校
一年ぶりに、息子の通う小学校で絵本の読み聞かせをしました
絵本の読み聞かせは本来は担当の委員の方が行うものですが、今年は人数が少ないらしく、ボランティアの募集があったので参加することにしました
一昨年前までは、私は読み聞かせ担当の委員に所属していたので、初めてではないものの、やっぱり少し緊張…
本は自分たちで持参して、クラスごとに1人が10分程度の読み聞かせをします。
私が初めて読み聞かせをしたのは3年くらい前で、最初はかなり嫌々だったのですが、徐々に“読み聞かせの魅力”みたいなものにハマっていきました
もともと人前で話すのは苦手なので自分でも驚いたのですが、子ども達が相手で、話す内容が決まっているなら大丈夫なようです
慣れてくると子ども達の様子にも目がいくようになって、集中して聞いている子やおしゃべりをしている子など様々ですが、それを見るのが楽しみになりました
今回はたまたま二男のクラスで、図書館で借りた紙芝居を2つ読みました
1つは続きもので、子ども達は次回をとても楽しみにしてくれているようです
そして私も、次の読み聞かせが楽しみなのでした~

釣り@若松

2008-06-14 21:46:34 | おでかけ

若松でサビキ釣りをしました
釣れるのは超ちっちゃいアジばかり…
でも次々に釣れるから楽しーー
多いときは一度に三匹も釣れました
息子たちも大喜びです
周りにもサビキ釣りをしている人がたくさんいたけど、なぜか私の家族だけがすごくたくさん釣れていましたエサの違いかなぁ
裁くのが大変だったけど、から揚げと、南蛮漬けにしていただきました
次はもうちょっと大きなアジが釣りたいな~








ドラマ「ラストフレンズ」最終回ぢゃなかったの?

2008-06-12 23:50:50 | Weblog
ドラマ「ラストフレンズ」は毎週欠かさず見ています
私好みのシリアスタッチなドラマで、こんなにハマるのは「華麗なる一族」以来です
いやー、それにしても面白いぞ
でも今日は最終回じゃなかったの??
先週の予告で“最終章”ってなってたから、てっきり最後かと思っていたのですが
昼間っから宇多田ヒカルの主題歌を聴いて気分を高めてたのにぃ
私の仲間がいないかと検索かけてみたら、やっぱり最終回だと思っていた人がたくさんいたみたい。
あの予告はないよねー
でもまだあと2回も見れるなんて、うれしくもあるのですが。
誰が死ぬんだろー。そしてミチルのお腹の子は誰の子なのかっ
最終回が待ち遠しいよぉ

運動会

2008-06-01 22:52:12 | 子供ネタ
息子達の通う小学校で、運動会がありました
天気にも恵まれ、心配された光化学スモッグ警報も発令されず、絶好の運動会日和となりました



かけっこ2位でした

“旋風をまきおこせ”だそうです

内側は意外と力がいるんだって

三人下駄息はあってるかな?

リレーでは先頭バッター責任重体です

楽しそうに踊ってます