ほのぼの主婦日記

毎日がワクワク・キラキラ☆
小さな感動の連続です。 

恐羅漢スキー場にて

2009-01-31 22:39:11 | Weblog

 恐羅漢へスキーに行きました 

今シーズン初です…と言っても、もともと毎年それほどは行けてませんが

朝3時半に家を出発して、着くまでずーっと雨でした
チェーン規制は全くなかったので7時前には現地に到着したものの、まだ雨…
車内で天候の様子をみていましたが止む気配はなく、他の車の方もどーするんだろうと思っていましたきっと皆さん同じことを考えていたはず…。
ここまで来てそのまま帰るだけなんて、このドライブは高くついたなぁ…なんて考えてると、やっと8時前くらいになって、わずかですが雨が雪まじりになってきました

とゆーわけで、無事にスキーはできたのですが、結局一日中雪でした(雨よりはいいけど)ぼたん雪と正反対の小さな小さな雪で、ウェアも結構濡れちゃいましたが
雪がひどくてカメラが全く使えませんでしたが、リフトでなんとか3枚だけケータイで撮りました

この通り、吹雪いてます 1つ前のリフトは夫と息子です



もう少し上まで来たところ。



超寒がり体質で、スパイダーマンか毒ガスまき散らし犯みたいになった私
私にぶつかりそうになって謝ってきた若い女の子も、この顔をみてビビったはず…。ごめんね


途中で夫が、リフトからコンタクトケースを落としたと言って、夫と息子と私とで探しに行きました。
(本当にいるんですね、こういう人…
しかも、落としたと思われる場所は、スキーのコースではなく木が生えてて誰も足を踏み入れていないようなところです
仕方なく行ってみると、コース外に入ったとたん、いきなり夫と一緒に転んでしまいました恐るべし、新雪(正確には違うけど)
板を付けたまま恐る恐る進んで行って、無事に見つかりましたが、リフトの真下なだけに恥ずかしかったー


ライブチケットとれました

2009-01-24 13:50:36 | おでかけ

ショボい席ですが、何とか目的のライブチケットを購入することができました

先行予約にことごとくフラれて、今日の一般発売に賭けていた私
どのルートで購入するのが一番確実なのか、全く予想もつかず手探り状態でしたが、家族にも協力してもらって、近所のコンビニの自動発券機(っていうの?)でやっとこさGETしました
発売時間と同時に駆け込みましたが、既に指定席は完売状態
仕方なく立ち見を選択して次の画面に進むものの、何度も「確保できません」のメッセージが…
コンビニの店員さんから怪しまれてないだろうかと背中に視線を感じつつも、諦めきれずに何度も画面を戻したり進めたりを繰り返していると、そこで奇跡がっ
無事発券してレジで精算すると、店員さんから「もう立ち見しか残ってないんですね」と声をかけられました「そうなんですよぉ…
場所は決して良いとは言えないけど、購入できただけでもラッキーだと思わないとね
次は双眼鏡を買わなくっちゃ


 


バドミントンで足の親指に激痛が…

2009-01-23 09:45:07 | 病気・健康・美容

3日前に、今年初めてバドミントン講座に参加しました

がっ

やっている最中は何ともなかったのですが、家に帰ってしばらくすると、右足の親指がモーレツに痛みだしました
とにかく爪とその周りが痛い押すとさらに痛い

この痛み、実は初めてではないのですが、今まではせいぜい押すと少し痛む程度…。
バドミントンを初めてからは、両足の親指の爪が変色して剥がれたりした(現在も変色中)けど、でもここまで痛かったことはナイです
やってみて分かったけど、バドミントンって踏み込むときにかなり親指を圧迫するんです

その翌日までは夜も寝付けないくらいの痛みが続きました。まるで虫歯が親指にあるような感じ…
ようやく昨晩になって、ある程度おさまってきました
今日は病院に行くつもりにしていましたが、なんとか行かずに済みそうです。
でもこれからも痛むようなら、バドミントン続けられないかも

やっぱり靴が合わないのかしら
バドミントン、どうしよう