笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

仕事終了!!

2007年02月14日 | お仕事
早期退職後、仕事はしないつもりが
かつての同僚、今は校長のA先生に頼まれて引き受けた仕事が今日で終わった。
新採の先生の出張の際の後補充の仕事、一ヶ月に2、3回、20回弱の仕事だったが
学校の中に入ってしまえば
そのクラスを完全に一日受け持つわけで
のんびりゆったり、日頃好きなことばっかりやっている私にとっては
結構刺激的でもあり、緊張する仕事だった。

最後の日だと言うのに、
大学病院の造影剤を入れての造影剤を使ってのMRIの検査と重なって
4時間で失礼することになった。

4時間目は学活。
「先生、ちょっと職員室に行っててよ!!」
まあ、たくらんでるな~とわかっていても知らん顔して職員室で待つこと5分。
神妙な顔をして
「○○先生、教室まで来てください!!」
教室に入ると拍手で迎えてくれ
黒板には感謝の言葉が・・・。

今日は担任の先生はいないから自分たちでがんばらなくちゃと、
一生懸命にお別れ会をしてくれた姿、ほほえましくてうれしかったです。

「先生、4年生になったら、また教えてね。」
「先生、また来てよ。」
「長生きしてくださいね。」
いろいろな声を子ども達からかけてももらいました。

「先生、いっぱいいっぱい迷惑をかけてごめんなさい。」
これはひときわ目立っていたT君から
確かにちょっとばかり私を悩ませてくれました(笑
抱きしめて「ありがとう!!」

一人一人から手渡しでもらったバラの花。
握手!!握手!!
図工の時間に描いた絵をもって満面の笑顔の子ども達の写真。
そして思いのこもったうれしい手紙。
K先生ご配慮ありがとうございました。

K先生の学級経営見事でしたよ。
今日で新採研修も終了。
ますますいい先生になってください。
明日の教室ではきっと子ども達が
「K先生。お帰りなさい!!」と拍手で迎えてくれることでしょう。

近々お礼を兼ねて、またK先生のいる時にでもおじゃましたいと思います。

(記念写真かなりぼかしてみました。これなら肖像権大丈夫でしょう。
23人学級。風邪欠Aちゃん。こんな小人数ならいいですよね。)

がんばれ!!ありがとう!!S小学校3年2組の子ども達&K先生


分刻みもたまにはいいか~

2006年10月17日 | お仕事
ぜひ、みなさんまた、ポチィお願いいたします。
     ↓

      

にほんブログ村 その他生活ブログへ

本日の私のスケジュールはまさに分刻みだった。
8時ちょっとに家を出る。

某カメラ店の前で携帯で店長に電話を入れ画像印刷を頼む。
シャッター口からCDを差し込み、
3月31日まで勤めていた小学校に向かう。
昨日、今日と作品づくりのボランティアのお手だい。
かわいい子ども達に
「また来てね!!」と手を振られ玄関で見送ってもらいながら
早々に自宅に戻る。

全く健康そのもので飛び回っていた方がお亡くなりになり、葬儀に行く。
その後、写真を取りにお店に行き、
午後からは、明日新採研修の後補充で行く小学校に打ち合わせに行く。
ここでも明日待ってるね。と元気いっぱいの子ども達に見送られ
次なる場所に車を走らす。
生涯学習センター。
事務所に着付けの講座の写真を撮った物を届けに行く。
またここでも担当の方といろいろと話をする。

4時にやっと我が家到着。
買い物をして、一応の家事を済ませ、
腱鞘炎の治療のために病院へ・・・

考えてみれば昨年まではこの程度の忙しさなど毎日だった。
しかも、帰宅後も延々と仕事が続いていた。
そう思うと私って何て楽な生活をしているんだろうと思う。

でも、今日を思い返すと大勢の人と話をしたな~。
これって結構、大切だし、いいことだ。

さあ、明日は8時から5時まで久々、一日しっかりお仕事!!!
7時10分に出かけなくては・・・。
余裕を持って安全運転。
パワーはいっぱい充電してあるしがんばりま~す。



いい仕事!!

2006年09月26日 | お仕事

ランキングに参加しています。
好奇心旺盛、ドジまくりの気ままな日常『生活ブログ』に戻ります。
みなさん。また応援のワンクリックよろしくお願いいたします。
      ↓これです!!

にほんブログ村 その他生活ブログへ

日曜日に小椋佳のコンサート「未熟な晩鐘」を聴きに行った。
有名な曲を何曲か1時間半くらいのコンサートかと思いきや
何と15分の休憩をはさんで3時間。
しかもかなりアーティスト小椋佳の想いのたくさんつまったコンサートだった。
よかったです。

余韻の残る会場を出ると
そこでCDの販売が・・・
「こちらでCDの販売を行っていま~す」
何と何とよく通る声の持ち主は
いつも控えめでやさしい微笑とたたえているKちゃんではありませんか・・・
へえ~~~
完全に彼女の別な一面を見た!!!
ご店主に昨日このことを話すとそれはプロだから・・・って顔されていました。

もう一つ、
何か尻切れトンボになってしまった結城紬の研修報告ですが
無事終了。
修了証までもらってきました。
実に中身の濃い本物の研修でした。
それと言うのも指導に当たられた方々がまさにプロ中のプロだから・・・
分業制の結城紬の製作。
一人でもいい加減な仕事をすれば製品になりません。
あとでもっとみっちりと体験レポート書きたいと思います。

仕事は甘くない!!
楽しいばかりが仕事じゃない!!
本気でやっている人は美しい~~
まとまらない文章になってしまいましたが、みなさんマンネリ化せず
活を入れて仕事がんばりましょう!!!
前向き!!前向き!!


スマイルだよ~ん(∩.∩)

2006年06月21日 | お仕事
いかに日々私がのうのうと楽して暮らしているか
今日のように一日中しっかり仕事をするとわかります。

○ ○小に一日学級を任されて先生してきました。
疲れた><
昨年なんか毎日毎日やっていたのにね。

午後になると立っているのすらつらくなる。
そのわりには休み時間も一緒に遊び、
そうじの時間は
体育館のモップがけ20分フルに活動しました。

決して私が真面目でよい先生をしているわけではありません。
給食おかわりまでして食べ過ぎて、ダイエットの意味を兼ねてます。

教職離れて、約3ヶ月。
私はかなり表情が軟らかくなったと言われています。
離れたからわかること
先生方とっても忙しい。次から次へと難題が山積み。
でもね。
もっと笑顔が増えるといいんじゃないかな~って思います。
無理かな~。

ALTのアフリカはケープタウンから来られているK先生。
あなたの笑顔はとっても素敵です。
○ ○小で一番会話する先生かもしれません。
もちろん日本語で!!
片言でいいから英語もしゃべりたいよ。
願望。
何とも支離滅裂な文章。
さあ、今日の疲れは今日とって
笑顔で来週も一日先生務めたいと思います。
(6月だけ回数が多いんです。)

一日一回ワンクリック押していただけるとうれしいです。
毎日更新、がんばって書きます。


にほんブログ村 生活ブログへ


教師の仕事

2006年05月18日 | お仕事
えっ若葉さん、先生だったの?って言う方は、カテゴリー「お仕事」見てください。
私のとんでもないドジぶりがよ~くわかります。

さあて、3週間ぶりかな~
初任者の先生の後補充(出張の時、一日学級担当)に出かけてきました。
月に1,2度の仕事です。

いやはや疲れました。
今年の3月まで毎日こんな仕事をしていたことが
信じられません。

3年生。しかも23人(こんな少人数は初めてです。)
特に配慮する子もなく、本当は楽なはずなのですが・・・。
いかに辞めてから、ゆったりと生活しているかですね。

ただ、私としてはその日一日は全力投球してあげようと思っているので
一日で完全燃焼してしまうのかもしれません。

子ども達がかえった後、全員の机を拭いて、何しろ私が行く水曜日は
図工2時間、習字1時間ありかなり汚れる~~
プリントにコメント書いて、ノート見て、初任者の先生に
本日の報告をして、PM5時にさようなら。

でも、他の先生方はその後も延々と仕事。
隣の先生がおっしゃってました。
4月になってから、放課後何もなかった日は一日だけだって・・・。

とにかく次から次へと仕事のくるこの教師の仕事。
離れてみて、よく私がやってきたなと思います。

PM7時半ごろまで学校にいるのはざら。
土日も出勤。さらに持ち帰りの仕事。
手帳にやるべきことを書いたメモがびっしり。
いつも学校のことが頭から離れず・・・。
今の我が家。PM7時にはすでに風呂には入って、夕食を食べているという生活に入ってます。

また、2週間後行きます。
金曜日は筑波山遠足とか、お天気回復して元気に登れることを願ってますね。


このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ



なつかしい顔・顔・顔

2006年04月29日 | お仕事
昨夜はPTA主催の歓送迎会でした。
卒業生の保護者のみなさんもたくさん参加していただいて
わずか1ヶ月前のことなのにとってもなつかしくて
じ~んときました。

最近はジーパンか作務衣しか着ない私も
しばらくぶりにスーツなるものを着ていきました。
お腹ひっこめてやっとのことでホックとめて・・・。
本当にかなり節制しないとな~と思ってます。

先生達にとっては、
昨日は授業参観、PTA総会とあり、新学期始まりから息をつく暇もなく
やっとやっとここまできたというところでしょうか。
お疲れさまでした。

ずいぶんとまあ~生き生きとしているんじゃないの~
とさんざん言われてしまいましたが、
毎日
まさに春!!
心豊かに暮らしています。

昨日も今日も朝起きるなり
庭の牡丹の撮影!!
花期の大変短い牡丹。

ここ10年近く全く見てあげてなかったな~と思います。

牡丹色、ピンク、薄いピンク
間もなく白が咲きます。

教育ブログから主婦ブログに引っ越しました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ



「いかのおすし」知ってる?

2006年04月27日 | お仕事
「いかのおすし」って言っても、料理のことではありません。
昨日、月に1,2回行く○○小に出かけて先生をしてきました。

今はゆったりとした時間に追われない生活の中にいるので
これがエンジンかけるまで大変!!もちろん、頭のエンジン。

学級一日任されているのだから
全力投球しないと申し訳ないしね。

さてさて、話を戻すと
避難訓練があったんです。
以前も学期に一度の火災・地震の避難訓練は行っていましたが
今はあの大阪の池田小の事件以来、不審者対応の避難訓練をどこの学校でも
学年はじめのこの時期に行っています。

昨日の学校では「○年○組に大きな荷物が届きました。取りに来てください。」
と言う、放送が入りました。
まさか
「○年○組に不審者!!お近くの先生方すぐに来てください。」とは入れませんよね。

その後、無事に取り押さえたと言うことで、全員の安全を確認する意味で校庭に集合!!
そこで警察の人から出た話が
「いかのおすし」

・ ついていかない
・ 知らない人の車にらない
お声をあげる
らせる
だそうです。
とにかく、子ども達は防犯ブザーを首からかけているし、
備えあれば憂いなし、大変な時代になってきてしまったな~と思います。


教育ブログから主婦ブログに引っ越しました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ



忘れてた!!

2006年04月21日 | お仕事
Sakekoさんの所に例のごとくアルコールを買いに行ったら、
「ブログ毎日読んでますよ。」とのことうれしいです~~。

何でアルコール!!って書いたかというと、
とある方がブログ読んで
「毎日酒買ってるんだね。」とおっしゃるから、
「買ってないよ。昨日はビールだよ。」と言ったら、
ビールだって酒だ!!と言う話になって・・・。

私の中ではやはり、酒は日本酒。ビールはビール。紹興酒。ワイン。ウィスキー。焼酎。としっかり分けられているのです。

そんなこと書くつもりではなかった><

実は、実は、挨拶状出すの忘れてた_(_^_)_
退職しました。お世話になりました。という挨拶状。

実は3月末には作りあげ、一筆書いて投函するばかりになっていたのに・・・。
そのまんま。

「謹啓 陽春の候 皆様には益々の・・・・」
おお~い。時候のあいさつ違っちゃうよ><

そこに来て、市町村合併した所、そのまま旧で印刷してしまった。
まあ、切手は貼ってないから印刷し直し。

何だかんだで50枚。本当に皆様お世話になりました。
これから投函してきます。


教育ブログから主婦ブログに引っ越しました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ


先生してきました

2006年04月16日 | お仕事
金曜日に利根川近くの○○小に新採の先生の出張時の後補充で行ってきました。
やっぱり教育関係の仕事始めたの!!
何て言わないで、あくまでも今回は特例。

3年2組。
とってもいい子でした。
私の思った「いい子」の意味。
その1 やさしい
    全くはじめて学校に行った私にやさしく態度で接してくれました。
    だから、「ありがとう」がいっぱい言えました。

その2 よく働く
    実にきびきびと働く子ども達でした。

その3 元気いっぱい
    大きな声の校歌。体いっぱいに教室に響く音読の声。一人も残ることなく休み時間飛び出して行く元気さ!!これってすごい。

実は、帰りには一人一人の良いところを見つけて、「キラリン~~」カードなるものを作って連絡帳に貼ってあげようと全員分のカードを事前に用意しました。
23人という少ない人数だったので、全員と話ができたし、
全員分のカードを帰りまでに書くことができました。

休み時間も目いっぱい一緒にドッチボールをして遊んだし、
常に子どもと密着。

でも、これは月に1,2度だからできるある種、理想の教育かも・・・。

実際に担任したら、4月のあふれんばかりの事務処理で
心身共に疲労困憊><だろうな~と思うのです。
職員室で見る先生達はものすごい忙しさでした。
まあ、とにかく勤務時間の8時間無事仕事をして帰ってきました。

PS
子ども達との出会いもそうですが、
引き継ぎでお会いした新採のK先生。
話していて彼はいい先生になるだろうな~と直感。

留守の時の補充なので
今後会うことはないのだが、しっかりとメールで情報の交換をただ今しています。
すごく気配りができて、元気はつらつ、そして純朴そうな?好青年。
始まって一週間。温か~い学級づくりをされていました。
彼はだだ者ではないかもね~~。

教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ
久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ



教育現場へ

2006年04月13日 | お仕事
「料理もできないで、センセイヤメテナニスルダーーーー」
これは3月13日登場の張さんのお言葉。
韓国の方は遠慮なくストレートに言うから
本心からそう思っているんだろうな(×_×)

まあ、料理のことはのちのち触れるとして
実は、月に1、2度教育現場にお手伝いに行きます。

教職を離れたら、絶対現場には戻らないと堅く決心。
市の教育委員会からの依頼も断り、第2の人生の準備段階に入ったところですが
かなり離れた場所の小学校の依頼を引き受けることに。

事情は校長さんと20年来の知り合い。
実に頼み方も私の性格を見抜いて上手!!
こちらも
「どんな学校経営をしているのか見せてもらいに行くわ。」とついには引き受けるはめに。
新採が入り、新採研修の後補充として、いない日の学級をみるというのが仕事。
昨日、行ってきました。
辞令をもらいに教育委員会と小学校に・・・。

地図見ながら行けばチョロいだろうと思いきや、
小学校に行き着けず、先に役場へ
校長さんを呼び出し(こんなに態度がでかくていいのかな~)、
教育長室へ

何と教育長さんと顔合わせてびっくり!!この町の教育長さんってH先生だったんだ。
ほんと最近思うけれど、世の中狭い、狭い。

その後、やっと小学校に到着。
純朴そうな学校でした。
引き継ぎをした新採のK先生もすごく初々しくてよかったです。

その後、全職員に紹介。
普段なら臨時講師の先生って控えめなんですよね。
でも、何と言ってもそこは私でしょう。
初っぱなから自己アピールして言いたいこと言ってしまった。
校長(..;)(◎-◎;)だろうな~

まあ、気取っていてもしょうがないので、
子ども達には月に一度台風のような「○○先生が来る」と言うことで
勘弁してもらいましょう。

教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ
久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ


温か~い送別会

2006年04月06日 | お仕事
4月4日、離任式の日の夜、送別会がありました。
先生方はそれこそ、担任を正式に言い渡され、新学期の準備やら入学式の手伝いやらで
息をつくまもない忙しさだったことと思います。

そんな中で行われた送別会、さらっと送り出されるのかと思いきや
実にあったかい会を演出していただき本当にありがとうございました。

こんな『感謝状』をいただきました。

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは毎朝とても元気に職員室に登場してきました。
深夜3時に活動を開始するあなたのテンションは、
出勤時にはすでにピークに達しており、
低血圧の某○○教諭の対極をいっていました。
あなたの日常はまさにドラマ。
まわりのすべてが○○ワールドに引き込まれてしまいました。
子どもとともに心から「おどろき」「よろこび」「怒る」あなた。
何事にも夢中になり、本気になるあなた。
いつでもどこでもカメラを構え、
子どものすてきな表情を逃さず画面いっぱいにとらえるあなたの感性は
やはり芸術家のそれでありました。
○小の子が芸術家になった気分に浸り、
県展等にも多数入選できたのもひとえにあなたの
指導のたまものです。
人との出会いに学ぶあなたはパソコン→ビデオ→カメラ→ホームページと
多趣味でありましたが、
今後も自分の思いを表現する姿を私たちに見せつけてください。
あなたの○十○年にわたる教職生活に敬意をはらい、
「お疲れさまでした」
「お世話になりました」
「ありがとうございました」
の言葉をそえて、ここに感謝の意を表したいと思います。

平成18年 4月4日
○○小学校親和会一同
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それと、写真のような「皆勤賞」をいただきました。
サッカー大好きのとあるお方に見せたところ
「出席停止1」を見て
どんな反則行為を犯したの?って言われてしまいましたが、
学校に来ては行けないよ!!の出席停止です。
ブログにも書きました「インフルエンザ1」で~す。
本当に丈夫が何よりの私でした。

PS
先生方、こちらこそ本当にお世話になりました。
それにしてもこの感謝状を書いた人は誰なのか?
実に私をよく知り尽くしている。

ちなみにH17年度の親和会の幹事長は子どもの頃は農家のおじさんになりたい!!って言って
I君達に超力作の似顔絵をプレゼントしてもらっていた○田教諭でした。

教育ブログのランキングに参加してみました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ
久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ



離任式でした!!

2006年04月05日 | お仕事
タイトル「涙!!涙の離任式」って書こうと思ったけれど
私は全くの涙なし、
本当に元気いっぱいに教職と言う仕事を卒業できました。

何とAM1時半に起き、卒業生62名に渡す、写真をプリントアウトしていました。

どうしても渡したかった写真は
D先生が写してくれた子から親への卒業証書を手渡すシーン。
どの親子も実に晴れ晴れとした
何とも言えない思いの伝わってくる写真でした。

こんなに胸を張って卒業できるあなた達はすばらしい
大丈夫!!中学校行っても、自信を持って・・・
何てことを考えていたら
完全に私自身がはつらつモードに早朝から入ってしまいました。

卒業式に引き続き、教職最後ということで
袴をはくのもこれが最後と正装して出席。

しずしずと入場した私にクラスのある子が発した言葉は
「先生!!パワーアップしている!!」

ところで離任式で何を語ったの?ですが、

いつもは3時半に起きる私が1時半に起きた上記の話から
○○才になったら
教える側から学ぶ側に、創り出す喜びを手助けする側から造る側にスタートをきりたいと
以前から考えていたことを話しました。

実は今の○○小は私が教員になった時にできた学校。
そして、いつもはたくさんの先生が赴任するのに、6年前たった一人で
来たといういきさつ。
今の熱い思いの私があるのはこの学校の、そしてみんなのおかげだということを
語りました。

泣いたら一緒に泣くぞ!!とハンカチを握りしめていたというF先生。
ごめん><最後の最後まで私は元気でした。

代表で作文を読んでくれたAちゃん。
これはAちゃんが卒業式の前日に「先生ありがとう」って私に渡してくれた手紙でした。

誰に作文書いてもらおうかな~と思案していたS先生に
Aちゃんからの感動うるうるの手紙を見せてしまった私。
そんな、いきさつでAちゃんが代表で読んでくれました。「あ・り・が・と・う」

そして、花束贈呈は最も私のしわ(笑いじわ?怒りじわ?)を増やし、手綱を緩めさせなかったT君でした。

一足先に先生は新たな生活のスタートを切っています。

いよいよ6日から中学生!!みんながんばれ!!
(結局、教え子を学校に残さない。一緒に卒業!!が私の涙ゼロの真相だったのかもしれません。)
みなさん。ありがとう!!

教育ブログのランキングに参加してみました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ



先生の春休み!!

2006年03月30日 | お仕事
ない!!
子どもが来ていないのだから、当然お休みでしょう?
なんてとんでもない。
特に春休みは
3月までは年度末のいろいろな処理。
そして4月になると今度は新年度の準備。

そこにきて、ブログには書けないような突発的なことも
いろいろと入ってくる。

私も春休みに入ってから、一日も年休も取らず
カタクリの花にも逢う暇もなく出勤!!出勤!!で~す。

当然、同学年のS先生も出勤。
昨日のブログ見せました。
コメント等で誤解が生じているようですが
決して
私は意図的に仕事を任せたわけではありません。
単に私がずぼらなだけだっただけです。

それにしても
日々思いつき!!ひらめきで生活している私と
じっくりと腰をつけ、地道に歩むS先生。
良いコンビ???だったと思うのですが・・・・・。

もちろん、今日もしっかり仕事に行きます。

教育ブログのランキングに参加してみました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ



S先生の悲劇

2006年03月29日 | お仕事
S先生。それは私の隣のクラスの先生。
実はS先生は今年で3年目が終わる。
最初の年が3年担任。
なったばかりの年は初任研なるものがあり
担当教員がつく。一年間教師としてのノウハウを教えるのである。
その担当が誰あろう私だった。

当然、私はこの年は担任はしていない。
県の指定の図工・美術の研究会があり、そちらも合わせて引き受けていた。

もうお一人女性の先生も初任者でお二人の担当となったのだが
私は特にこのS先生には厳しかったと思う。

3月末にはお二人に手紙を書いた。
S先生には「2年目といっても、初心者のつもりで、一緒に組む先生の後ろ姿を見て学んでください。」こんな事を書いた。

ところが蓋を開けてみたら何と組んだのは私。
事前に校長から知らされていたが、その手紙を渡した後だし、
こちらもあせった(^◇^;)

ところがS先生は私と組んでから大変身した。
なぜ???
それは・・・・・。
「先生は言っていることとやってることがずいぶんと違うんですね。」
の一言が物語ってる。

つまりS先生は自分が全てをやらなくてはならないと言うことを組んだ時点で悟ったのである。

それから、組むこと2年間。

本当にすばらしい先生に成長されました。

とあるお方が言っていました。
「なかなかできないことですよ。先生のように何にもやらないでただ見ているって言うことは・・・。」
すみません。やらなかっただけです(>_<)ゞ

S先生あなたのすばらしいところは
素直になんでも受け入れる心をもっていらっしゃることです。
素直な気持ちが人間を大きく成長させます。

本当に3年間、大変お世話になりました。
私は今、深く感謝しています。

教育ブログのランキングに参加してみました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ


感謝の言葉

2006年03月28日 | お仕事
みなさん一日に何回くらいありがとうって言ってますか~。
我が身に置き換えてみても少ないですね。
たくさん口に出して言いたいです。
大人も子どもも・・・。

卒業式に関するブログにたくさんコメント入れていただき
ありがとうございました。

今の子ども達、心では思っているのでしょうが、感謝の気持ちの表現がへたなような気がします。経験が少ないのかもしれません。
だからせめて、小学校の卒業式ではと
親への感謝の手紙を書かせてたり、
卒業証書を直接親に手渡して感謝の言葉を言わせてたりなどしてみました。

あらためて文章に書くことに
「書けないよ!!」って
はじめはとまどっていても書き出すと結構
その子なりの表現が生まれるものです。
そしてうれしかったことや励まされたことなどが思い出としてよみがえってきたのかな~と思います。

「お母さんの運動会のお弁当は卵焼きでしたね。
朝早く起きてとびきりの目玉焼きを作ってくれてありがとう。
お母さんの目玉焼きを食べると元気百倍になりました。」

このような
何かほっとあったかいものを感じる卵焼きの思い出から
波瀾万丈編まで
子ども達の手紙は様々でした。

でも、さすが小学生ですよね。
先生に下書きを見せて誤字脱字見つけてもらっているのですから~。
本当は見せなくていいのにな~


教育ブログのランキングに参加してみました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。

にほんブログ村 教育ブログへ

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
     ↓
人気blogランキングへ