笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

二子山親方の死去のニュース

2005年05月31日 | スポーツ
二子山親方(元大関貴ノ花)の死去のニュース。
相当悪いと言うことは聞いていたが、
55歳、なんとも早すぎる死だ。
我が一族には相撲大好きさんがたくさんいて、
アマチュアから大相撲までいろいろなかかわりをもっている。
年三回の東京場所14日目はここ十数年の恒例になっている。
私も学生時代から大相撲と深く関わっている知り合いがいて
全盛期の貴ノ花の相撲をよく見に行ったものだ。

軽量ながらきびきびとした取り口、土俵際での攻防は
拍手喝采だった。
真正直な相撲を取り、まげの先が土俵につくまであきらめなかったと言う。
本当にこきみよくすばらしい相撲だった。

そして、親方として若・貴兄弟横綱誕生させ一時は、
日本で一番幸せな家庭と言われていたことも・・・。
いろいろあった親方の短くても太い人生。
何か、ニュースを聞いて、すごく寂しい気持ちになった。

つらく大変な闘病生活であったとも聞く。
親方安らかに・・・ゆっくり天国から好きな相撲を見てください。


下妻のポピー

2005年05月29日 | 小さな旅
5月中旬から下旬にかけての私の花撮影の楽しみは下妻のポピー。
昨年は5月8日に日の出とポピーを撮りにでかけている。
そしてさらに1週間後の15日には家を早朝3:30に出て撮影に行っている。

ところが今年は2週間前に行って、
本当にがっかりした。

筑波山をバックに500万本のポピーのはずが・・・・
全く成長していない。
その時点で楽しみにされている県外のカメラマンさん達に
現状を伝えた。

あきらめてはいたものの、結局、ダメと分かっていてももう一度出かけてみた。
ポピーたちがんばった!!
まあ、写真のような状態にはなっていた。
でも、昨年の規模の半分。
しかも赤しかなくて
マクロ撮影に耐えられるような花はなく
ほとんど写真も撮らずに帰っきた。

花には何の罪もないことはわかっているのだが
なんとも残念な結果だった。

読売旅行会の大型バスがとまり
たくさんの県外からの方が見えていたが
「わあ~すばらしいわ」
と言う、つぶやきを聞きながら
昨年はもっともっとすばらしかったんですよ。
一昨年はさらにため息つくようなすばらしさだったんですよ。
と言いたいのをぐっとこらえた。
やっぱり連作はだめなのだろうか~~。

もう一度あのすばらしいポピー畑がみたい。


5月は超忙しい

2005年05月25日 | お仕事

ブログの更新ができず、すみません。
温かなコメントありがとうございます。

今週は明日、市内の陸上記録会を控えて
朝の練習や放課後の練習にも付き合っているので
PCつないでいる時間が取れませ~ん。

週末修学旅行の下見に出かけてのんびりできなかったのも
バタバタに拍車をかけています。

何かいつになっても5月が終わらない状態で・・・。
一日はあわただしく過ぎていくのに
えっまだ5月終わらないの???といった矛盾した状態です。
今週末こそはのんびりしたいで~す。

早く6月にならないかな~~。

指揮者のその後・・・

2005年05月20日 | お仕事
昨日の続きです。
音楽大の苦手の私がまたまた今回も全校集会で指揮。
音楽主任もしかして、あなた、F先生。楽しんでないですか?

朝から指揮棒渡されて
私のことだから調子よく教室にも持って行った。

子ども「おおお!!!先生また指揮やるの?」
私「F先生に頼まれちゃったんだもん。」
私「でもネ。F先生に、今回は指揮棒逆に振らないでねって言われちゃった。」
私「2度目は注意しませんって!!言うのよ。するわけないわよね。」

さあ、お昼の全校集会。
壇上に上がっていく私に、
小さな声で
「がんばって!!」
なんとまあ~いい子どもたち!!
気分いい!!

ところが絶対2度と失敗するはずないと本人は思っていたのに
またしても逆に握ってあがってしまった。
先のとがったまま持っているって教育的に危ないでしょう?
また持ち帰るの一瞬忘れた。

でも、今回は感じました。
クラスの子どもたちの痛烈な視線を・・・。
ありがとう!!視線で気づいたよ!!

気を取り直して言葉かけ。
「さあみなさん。今月の歌は校歌で~す。1年生覚えましたか?」
「はーい!!」と元気に手が挙がった一年生。

ところがその一年生のなかで
「ねえ、おおまきばはみどり歌わないの?」って突然叫んだ子がいた。
確かに5月の歌はおおまきばはみどりなんだよね。
でも、全校集会ってひと月練習した歌を歌うのよね。
「おおまきばはみどりは今度歌いましょうね。」
とやさしく声をかけ、
ちょっとずっこけちゃったけれど子どもたち元気で歌いました。
さあ、終了!!
「みなさん元気で歌えましたね。1年生も大きな声ですばらしかったよ。」
ってほめて壇から降りようとした私に、
またまたさっきの一年生が、
「おおまきばはみどりは歌わないの???」って叫んだ。

「うん。そんなに歌いたいんだ。今度の集会で歌うからね。楽しみにお教室で練習してね。」
みんな爆笑。にこやかな笑顔・・。
私も満面の笑顔。でも・・・でも、くたびれました。

壇から無事降りた私に教頭先生が
「一年生とのかけあいよかったですよ!!」
あの~~~確かに、私は一年生の女の子とかけあい漫才状態でした。

まあ、無事終了でよかった!!よかった!!
先生大変だったね!!ってクラスのお子様たち
温かなお言葉を教室でかけてくれてありがとう。


えっ!!指揮をするの???

2005年05月19日 | お仕事
小学校の先生って全教科受け持つんでしょう?
音楽も?
体育も?
ところが、私の学校はちょっと違っていて、
専門性を生かすというか、私は高学年の図工を全部担当しています。
したがって、音楽・体育・家庭・理科と出授業(他の先生の授業)
です。
ちなみに、習字は強い希望で、我がクラスは校長先生です。

そんなこんなで私は苦手な音楽をやらなくてすみます。

ところが、学年で体育部と音楽部は兼ねないと言うことになって
一応、今年は私も学校の中の音楽部に所属!!
音楽部と言うと、全校集会とかで指揮か、伴奏しなくてはならないのよね。

何と、始業式の校歌の指揮が私。
私が全く音楽やらないのを知っているから、
「指揮○○先生!!」と言った瞬間。
子どもたちがどよめいた。
心の中「お~い!!うちの先生できるんかいな?????」
それと同時に校長先生が下向いてクスッ!!
子どもと同じ反応。

やめときゃいいのに、音楽主任にどうせなら、指揮棒用意しておいてよ!!
と一言多い私。
ところがところが何と指揮棒逆に握って振り出してしまった。
知ってました?
指揮棒には片方に丸い部分が付いているのですが、
それってそちらを握って振るってこと??

ピアノ伴奏の音楽主任の逆、逆の視線で気づいた私。
途中で持ち直したから・・・ばればれ!!

実は何で4月6日のことを振り返って書いているかと言うと
またまたまわってきたんです。私に指揮が・・・。
音楽主任
「また、お願いします。頼みやすいんだもん!!」
と渡された指揮棒・・・・・。
さあ、結果はいかに。

こんなことで2回に分けて書くほどでもないが、
只今、多忙につき・・・続く。

多忙な日々!!

2005年05月18日 | お仕事
ブログ書いたり、HP開いている暇なしです。
忙しい!!
いくら私でも、
朝一の仕事
午前中!!
午後!!
帰宅後!!と早朝起きて仕事をメモメモ・・・。
仕事がいっぱいあるって幸せなことなんでしょうね~~~。

明日は計画訪問。
学校ってこの手の訪問指導が多いんですよ。
管理訪問、要請訪問・・・年に何回もです。

金曜日は歯の衛生週間ポスター審査会の出張
土曜日は休日ながら修学旅行の下見に行ってきます~~

来週は市内陸上記録会もあるし、
子供たちも朝、帰りの陸上練習いよいよ大詰め。
子どもも教員も体力勝負だ!!

ごめんなさい
そんなこんなでみなさんのコメントに対するレスは遅くなります。
コメントは大歓迎です!!よろしくm(__)m






旬の味覚、ネマガリタケ♪♪

2005年05月16日 | お酒&お料理
GWの那須の楽しみ!!書くつもりがなかなか書けず。
5月の那須の毎年の楽しみはこのネマガリタケ。
山に入って生まれたての初々しいものを収穫する。
今年のGWは少々生育には早かったようでちょっといつもの年よりは収穫が少なめだった。

あれから10日。
私のHPのサブ管理人さんが土曜日に那須に行って、
昨日取ってきたネマガリタケを持ってきてくれた。

今夜は仕事から戻るなり、早速皮をむいて、固い節の部分を取りのぞいて
下ごしらえ。
中のやわらかい部分だけにして、
天ぷらにして塩で食べた。

揚げたての美味いこと、美味いこと。
最高だった。

毎年、採るのは一番遅く。
料理は全く手伝いもせず、
食べるのと飲むほうにばかり力が入っている私だが
やっとやっとネマガリタケの皮むき、節きりの要領も得とく。

来年は那須に集うみなさん。
私も収穫や調理にお役に立ちたいと思います。
節きりをした、やわらかい節の部分も桜海老と一緒にかき揚に、
これもまた美味かった。
ごちそうさまでした。


好きなことをやれる幸せ♪♪

2005年05月16日 | 趣味
昨日、美容室に行ってきました。
ここの店長の趣味は焼き物。
とは言っても、もう趣味の領域は完全に超えているかも~~。
全国規模の作品展に入選して
ますます店長ならではの個性的、芸術的な作品つくりに日々励んでいるといったところでしょうか。

髪をやってもらいながら
好きなことをやれる幸せについてまたまた熱く語ってしまいました。

私もカメラをもって好きな撮影に行くのだったら
もう何時起きでも平気!!
店長も土に向かって没頭している時が最高だとか・・・。

私にはやりた~いことが山のようにある。
あれもやりたい!!これもやりたい!!
今は忙しさの中で、やりたいことの十分の一くらいで我慢している。

結局、店長と話の行き着く先は
好きなことがあるって最高!!
これ実感です。

昨年のPTAの広報誌で
『先生方の仕事以外で熱くなることを教えてください』
と言うアンケートで
他の先生方がないよな~。無趣味だからな~とぼやく中、
いくらでもあるよ。熱くなれることと・・・
教育以外で熱く語っていた私でした。

でも、原稿には一番の被写体、それはクラスの子どもたちの輝く笑顔です!!
って教育的にまとめたけれど・・・。

今朝も早朝よりPCに向かって本日提出の学級経営案なるものを作成中です。
その息抜きのコーヒータイムにブログなどを書いている。
これが私の現実m(__)m

高遠の桜

2005年05月15日 | 小さな旅
感動しました!!
日曜日の朝、NHKの小さな旅で放送された『高遠の桜』
桜の苗木を大切に育てられている70代の女性の方。
50歳で東京の仕事を切り上げられて高遠に移り住み
桜守をしている60歳の男性。
80歳の高遠焼きの陶芸家の男性。
どの方も桜を愛し、やさしいまなざし、表情がなんとも言えなかった。

高遠の桜は私のHPに来てくださる長野の方たちが
毎年見せてくださっているので
すばらしい場所であることはよく知っていた。
私の好きな東京の神田川の桜の地域が高遠町と姉妹都市を
結んでいることもある、すごく行きたい場所のひとつだ。

ほんとうに今日のテレビはよかった。
町の人たちの桜への思いがすごく伝わってきた。
小学校に入学のとき、大切に育てられた苗木が
家の庭に植えられる。
小さなときから自分の成長と重ねて桜の生長を見ていく。

たくさんの桜を楽しむ城跡公園の様子が映し出されていたが、
外側から、また町全体を映し出した桜の風景もまたすばらしかった!!
すばらしい桜には、ステキな人たちの思いがあるんだ~って
日曜日の朝。
すごくステキな時間よかった。

いつの日にか高遠に何泊かしてじっくり町を歩きたい~~~。


>うれしいですね。今日のブログを見ていただいた長野のRV車さんから
コメントが入ってました。信州の四季を楽しませていただいています。
高遠の桜を撮られた昨年のアルバムです。すばらしい写真です。
みなさん堪能してください。
RV車さんの高遠の桜のアルバム「天下第一の桜」です。




私の健康法

2005年05月14日 | 健康
さあ今週のお題はなんだろう~。

「あなたの健康方を教えてください」
これはまずいテーマ。
書けない。
いつも頭の片隅にあります。頭ではわかっています。
何より大切で一番考えなければいけないことだと・・・。

昨日ダイエットのことを書きましたが、
私にはベスト体重があります。
ダイエットと書くと無理してと考えるかもしれませんが
一年前と比べるとかなりの体重増。
それは酒の飲みすぎ、間食のしすぎ、高タンパクの食事のとりすぎと
健康を害する理由につながることも多々ありなんです。

まず、きちっとした食生活の改善をすれば、当然体重はベストに戻るはず。
そう考えて
増えてくると戻す努力はいつもするようにしています。
一種の生活改善です。
さあ、そろそろ本気でと思っています。本気にならないと誘惑に負けてしまいます。
この一ヶ月は特にそうでした。

じゃ運動はと言うと
以前は体育を教えている時間もあったのですが
最近は出授業で私が体を動かすのは皆無。
みんなで遊ぶ日も運動場に出て様子を眺めているくらいだから
運動にならない。
全く体を動かしていません。

あえて私の健康法をあげればと言われれば、
週末の写真撮影で、近隣の撮影スポットを探しながら
たくさん歩くこと。
いい空気をたくさん吸って、自然に触れ、感動の瞬間に立ち会うこと。
それによって精神的は健康をたくさんもらっていることかな~。

あっそうだ!!
私、今の学校に勤務して6年目になりますが、
実は無欠勤。病気で休んだことがありません。
子どもたちにも学期ごと、年ごとに皆勤賞を渡していますが
私もいつも皆勤。
子どもたちからも『先生も皆勤賞だ!!』と言われています。

理由。「ゴホン!!」ときたら、即、医者。
ちょっとでも具合悪いと感じたら早めに対応するからです。
日ごろ全く薬とか飲まない健康体なので
効きます。薬も注射も!!

ただ、子どもたちに言っていることは
「病気になったら、即休むからね。無理はぜった~いにしません!!」
と言いながら続いたいます。皆勤記録。

健康一番。がんばりましょう。
心も体も健康で!!


運気上昇中!!

2005年05月12日 | わ・た・し
今日も帰宅がかなり遅くなってしまった。

でも今日みたいな日ってあるんだな~~。
私ってかなり思いつき発想で生きているタイプ。
今日はほんとどんどんとひらめいて
即、行動に出て、それがまさにドンピシャで
カレンダーの隙間をぬうようにみごとに決まった!!
こんな日は何をやってもいいんだろうな~~。
何がかって、それは徐々に書いていきたいと思います。

全く上記のこととは関係がないのですが
そろそろ本気でダイエット開始しようと思っています。
服がついに着れなくなりました。
今夜こそは酒やめようと思っているのですが
ついつい疲れると
いいか~明日からで・・・
今夜が最後!!って飲んでしまいます。

6月中旬からは水泳学習もスタート。
若葉さんも泳ぐんですか?
って聞かれそうですが
私、水泳大好きです。
あと一ヶ月
やせられるかは意思の問題でしょう。
さあ、本気でスタート。がんばります。

今年はドジらないm(__)m

2005年05月11日 | お仕事
私が相当にドジ教員であることはみなさんもう周知の事実ですが・・・。
知らないって???
どうぞカテゴリーの「お仕事」読んでください。

本当にクラスの子どもたちはどう思っているんだろう。
聞きたいけれど
墓穴を掘りそうで。

大体、緊急連絡網のTOPの学校の電話を宅配ピザの番号書いてしまった。
学校に
「○○ピザですか?」って間違い電話かかってくることがあるけれど
逆やってしまった。
これ昨年の話。
連絡網渡したその日に学校に私宛に用事があってかけてくれたお母さんがいて判明。
よかったよかった!!その方お一人で・・・。

昨年は「ギョウチュウ検査」を渡し忘れ。
すみませんm(__)mの個人的印刷物配布。
でも、なんと一度で期日に全員間に合った我がクラス。
本当にありがたいことです。

この手のこと多々あります。

私は学校の広報担当者。
結構、行事のたびに写真を撮りまくっているのですが、
他学年しっかり写して、自分の学年の時、充電切れになっていたり、
声援しすぎて写してなかったり・・・。

ところで報告。
何かと検査の多い5月ですが、
昨日は「ギョウチュウ検査」&「尿検査」を持ってくる日。
何と全員が忘れずに持ってきた!!
私、大感激!!
『すごいね~みんなは!!』
ところが子どもたちは感激なし!!
『当たり前のことでしょう・・・』って
でも、当たり前のことが当たり前にできるってすばらしいことです。

なんともそそっかしい担任。
自分だけで背負い込まないで、しっかりメモして、「何でもお助け隊」係の子達にがんばってもらって
無事に乗り切ろう~~と思っています。

PS 
誤解のないように書いておきますが、私以外の本校職員は実にきちんとしています。
どうして私だけこうもずっこけているのでしょうか。



ゆったりとした時間

2005年05月10日 | わ・た・し
昨日は午後から市の教育研究会の総会。

まずは各教科部会に分かれての今年度の研究テーマを決めたり
年間の予定を確認しあったり・・・。

私は図工・美術部会に所属しているが
一応責任者も兼ねているので
資料をつくったり、話し合いのお膳立てをつくったりと忙しい。
そこにきて、
今年度は県の近代美術館との連携をはかり移動美術館を11月
開催すると言うことで作品選び等にもかかわってくる。

また、8月には教育研究の私が発表の担当に!!
昨年の関東甲信越ブロックの発表に引き続きまたまた大当たりで
今年も図工・美術から抜けられそうにもないm(__)m
まあ、やるしかないし、
やるからには児童に少しでも(いえ、いえ大いに)個性を伸ばしてあげられる方向でやらなくては意味がないな~と思っている。
気持ちだけは・・・。

まあ、GW明けの堅い話はこれくらいで・・・。

これらが終わって6時ごろから、しばらくぶりにオアシスに行った。
しばらくでもないか・・・。
でも、マスターとお姉さんと両方揃っているときに行ったのは久しぶり。
オアシスはその名の通り
安らげる~~~。

私が今一番ほしいもの、ゆったりとした時間。
自分を見つめる時間。
これってお金には代えられない、ほしいものです。
今の私には贅沢すぎる不可能に近いことですが・・・。

そんな自由な時間的な空間を夢にまた今日からがんばるか~~。

さあ、また、週末オアシスに行こう~~。
お姉さ~ん&マスターの笑顔。
ちっちゃなお姉さんもいるかな~~。
みなさん金曜日はいらっしゃいますか?


写真展

2005年05月08日 | 趣味
昨日のHPの画像掲示板のつるさんからのカキコにびっくり!!
「今日は写真展で、素晴らしい渡良瀬の朝を
拝見させていただきました。
ひときわ目立っていました。
只、見に行くだけですが、楽しいものです。
又次の写真を楽しみにしていますね。」
ええ?????~~~~~。何それ?

そう言えば、石原先生の石原塾の写真展5月にやるって話があった。
私は、HPのネット仲間のpuraさんやそよ風さんの紹介で今までに4回
みかも山主催の無料講座に出席したことがある。
そんなご縁で昨年8月の塾生の写真展を見に行き、
先生の大らかなお人柄に惹かれ
私も名前だけの入会は確かにしている。

デジカメ以外、最近はリバーサルでも写しているので、
4月2日のみかも山の無料講座のあと、先生に
リバーサルフイルム5本
「先生見ておいてください。」ってずうずうしくお願いしてはある。

そう言えば、いつも送られてくる石原塾の予定表きていたかも
と見てみると
「渡良瀬の日の出の写真いいです。作品展にだしましょう。」って
小さな文字で書いてあった。

じゃあ、それが出ているんだ!!
とは言っても、ネガのままだし、私はいったいどの写真なのか皆目見当がつかない。
遊水地の朝焼けは何回か撮っているしな~~。

今日も早朝からあしかがフラワーパークの大藤の撮影に出かけた。
義母の墓参りが午後予定してあったので、その前に写真展を見に行くことにした。

生まれてはじめて、リバーサルフイルムをやいた自分の写真を見た。
なにぶんにも今日はじめて写真とご対面。
びっくりした!!

先生には電話でHPにつるさんから連絡をいただきはじめて知った旨を話した。
石原先生曰く。
預かった中にいいのがあったので・・・出すことにって!!
遠くに筑波山が写っているんだよね。
よく構図ねらったね!!と言ってくださったが
本人ぜんぜん意識なし。
まさに偶然の産物です。

うれしいような恥ずかしいような
渡良瀬遊水地の日の出の写真でした。

実はこの写真。あのヨシ焼き延期になった一回目のもので
なあ~んだ。延期か・・・。
ってすごくがっかりして日の出でもって撮ったうちの一枚でした。

大好きな日の出。大好きな場所。私はそれだけで大満足です。

ちなみに宣伝。

5月7日(土)~23日(月)
9時~18時(最終日17時)
ジョイフル本田宇都宮店ギャラリーJ(上三川ICのところにできたお店です。)

つるさんありがとうございましたm(__)m



朝からドジまくり・・・

2005年05月06日 | お仕事
ごめんなさい。

深くおわびします。2回。


これって今日私が教室に入るなり黒板に書いた言葉。

実は今日は月に一度の文字力テストの日。

毎週出している週の予定表にも
『第1回文字力テスト一回で合格!!』の太文字を・・。
ところがです。



実は学校の予定は今週ではなく来週だったのです。

子どもの中にはのんびりしたいGWにがんばった子もいるかもしれない~。
それを
「ごめん。1週間まちがえちゃった!!」ではあまりに申し訳ない。
私はつくりました。プレテストなるものを・・・。
ところが早朝4時に作った出来立てほやほやのテストが
何と出かける前にチェックしたらどっこにもないのですm(__)m
そんな~~~。謎???
とりあえずは来週であることも含めて、謝るしかない。
8時20分やっと全員そろった教室。
子ども

「先生。お詫びって何?」



「ごめんね。実は文字力テスト来週だったの!!」

子どもたち

『やった!!』


「ごめんね。許してくれる?」

子どもたち

「許す。許す。大いに許しちゃう。」



「でも、それじゃあんまりだから、今朝作ってきたのよ。プレテスト。
みんなががんばってきたのに申し訳ないじゃない。」

S君

「そんな。気を使わなくてもいいから~~。」
「ところで、先生。もう一つの侘びって何?」




そこから、朝一番に作ったテストが何と消えてしまったことを話したのです。

子どもたち

『やった!!やった!!』の大拍手。



その時、がらっと扉が開き、掲示委員会の5年生が教室に入ってきた。
「先生、今日使う委員会のラシャ紙届いていますか~。」

まずい。。。注文するの忘れてたm(__)m
S君
「先生。お詫び3つ目ですか。」

その瞬間。私には謎が解けた。
実は朝から私は大きなドジをした。

本来は交通安全教室があり、子どもたちは自転車を持ってくることになっていた。
しかし、お昼ごろから雨の予報。
急遽、緊急連絡網で持ってこない旨をまわすことに・・・。
ところが家に連絡網持ち帰るのを忘れてしまった私。
担当の職員から家に連絡入るなり、学校に車をとばした。
実は学区内ではないが、すごく家から近い。
そんなこんなで学校から緊急連絡を入れた。
その際、持っていった経営簿にプレテストはさんで行ったのだった。


早朝から、連絡網は持ってこない、テストの日は間違う。作った問題はなくすで
かなり落ち込んでいた私。
その話を職員室でしたら、E先生

『さすが!!絶好調!!』と言葉をかけてくれた。
何かその言葉ですごく気分よくなった。

子どもたちにもE先生何て言ったと思う?って問うたら

『ドジ?』
『ドンマイ!!』
『気にしないで?』

などの言葉が・・・。

そう言葉一つで気持ちも違う。

さあ、出てきたプレテストをさっそくやらされた子どもたち。

GW明け、頭がまわっていなかったのは私だけではなかったようで・・・。
来週の本番はがんばってね。