笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

阪神優勝おめでとう!!

2005年09月29日 | スポーツ
今年の阪神は強かった!!

最近TVほとんど見ず。
でも、阪神優勝かかっていたので久々野球をTVで見た。
10年前などは8時から9時半のゴールデンタイム
シーズン中は欠かさず見ていたほどの野球ファンだった時もあったのに・・・。

それにしても岡田阪神実に強かった。
巨人と阪神ほんとここ数年で一気に立場が逆転してしまった感じ。
阪神の優勝も○○年ぶりとか不思議な現象では完全になくなった。
本当に若手がよく育ったな~~。
そして、金本のような他球団からうつってきた選手が実にのびのびと野球をやってる。
すごいな~と思う。

ちなみに私は20年くらいカープファンでした。
だから、金本は入団当時からよく見てました。

それにしても、笑顔!!笑顔!!の選手の中で
涙を流していた藤川球児投手!!
まさに、球児君。おめでとう!!

阪神と言えば忘れてはいけない郷土のヒーロー
「だっぺ」の井川慶投手
2005・9/30現在 
13勝 8敗 0S 防御率3.81
ぜひぜひ日本シリーズでの好投を期待しています!!

そしてここまでいいチームをつくりあげた岡田監督!!おめでとう!!
ぜひぜひ今年は日本一になってください。

久々の盛り上がり大相撲

2005年09月27日 | スポーツ
ホント何年ぶりだろう~
こんなに盛り上がった場所は・・・。
最近は相撲に行くのも、ちょっと渋々気味だったがほんと今場所はおもしろかった。

終わってみれば、朝青龍の6場所連続優勝だったが、
朝青龍も琴欧州と言うライバル出現に
「稽古します!!」と力強いコメント。

横綱をやぶった二人が負け越したことで殊勲賞は該当なし。
でも、私的には初日に朝青龍に勝ってハンディをつけさせた普天王。
最後の最後まで大健闘の郷土力士の稀勢ノ里。
そして一番の立役者。
遠のいた相撲ファンを振り向かせた
ブルガリアの琴欧州に大殊勲賞をあげたい。

このままでは九州場所で前人未到の7連覇達成しそうな勢いだが
琴欧州はじめ、他の力士にも力をつけてもらい
何とか阻止してほしいと思う。

朝青龍が勝ったらこの写真でも貼ろうと思っていた。
私の位置からの撮影はどうしてもこんな感じになってしまう。
いい写真てほんとなかなか撮れないものです。

10月1日(土)は武双山の引退式に国技館にまた行くことになっている。
今度はしっかり充電してまたいろんな角度から写真を撮ってこようと思っている。

大相撲観戦記14日目(2)

2005年09月25日 | スポーツ
普段は仕事の関係で私は全く相撲は見ていません。
最近はそれじゃなくてもおもしろくないし・・・。

でも、家人を含め、私の周りの人たちはほんと純粋に相撲が好き。

まあ、今場所は「普天王」(このお相撲さん毎日ブログ書いている異色の方です。)
が初日に朝青龍に勝つという大金星でのスタートにはじまり
ブルガリア出身の「琴欧州」の活躍
茨城県は牛久出身の萩原こと「稀勢ノ里」の活躍と久々観戦していても
熱くなる事ができました。

普天王VS高見盛
さすがに人気の高見盛ひときわ声援が大きい!!
普天王関はブログの関係でなんか身内気分で応援してしまう。

写真もバチバチ撮ってしまった。
懸賞幕「アメブロ」があったのにはさすがブログの星って感じでした。
勝ってよかった!!来場所も期待したい。


琴欧州VS稀勢ノ里
やっぱり琴欧州も優勝がちらついて硬くなってしまったんだろうな~~。
稀勢ノ里が勝って私の隣で見ていたF氏大きく万歳!!
写真は勝ち名乗りを受ける稀勢ノ里関です。

でも、これで遠のいたかに見えた朝青龍の6場所連続優勝が現実味を帯びてきたような感じ・・・。
私てきにはぜひぜひ琴欧州に優勝してもらいたいものです。

そそっかしい私はカメラのキャップ落っことして
後ろの記者席に陣取っていたおじ様にもぐって取っていただいた。
「ありがとうございます。」とお礼を言ったら、
何と高砂部屋(朝青龍の部屋)の親方婦人のお父さん。
この方には以前、入幕当初の朝青龍の写真とか見せてもらったことがあった。
「朝青龍6連覇現実味帯びてきましたね。」なんて心にもないことを言ってしまった。

5時ごろからは場所移動されたようなので
最後の取り組み朝青龍VS千代大海ではでっかい声だして
『千代大海!!』って声援してしまった。

あっけなく敗れてしまい。もう、がっかり~~

PS 余談ですが、14日目の取り組みで一番よかったのは
安馬VS時天空(どちらもモンゴル出身)
久々の水入りになった大相撲。見ごたえ十分。
お客さんも盛り上がった!!本当にいい相撲を見せてもらえば
みんな感動するものです。

今日お客さんが一番盛り上がった瞬間です。


その後の上位力士のあっけない相撲。考えて!!って言いたくなった。
がんばれ!!千秋楽



大相撲14日目観戦記(1)

2005年09月24日 | スポーツ
お相撲をほとんど見ないIさんへ
大相撲は年に6場所あります。
初場所1月、5月、9月は東京場所で両国の国技館です。

我が家は20年近く行ってます。

Iさんが「若葉さん、大相撲観戦記のようなつもりで写真撮ってきてくださいよ」
と言われていたのを思い出して、今回はいろいろな角度から撮ってきました。

今回は場所入りするお相撲さんを待ち構えて撮ったりもしました。

琴欧州のステキなこと!!素敵なこと!!
私、決してミーハーではないのですが
うっとりしてしまいました。

でも、そそっかしい私のこと
館内と外を同じモードで写してしまい、肝心な写真が><
最近カメラご無沙汰なので調子狂ってしまいました。
しかも予備の充電器を忘れてしまい、思う存分撮る事ができませんでした。

私は東の5列目という溜り席で見ているのですがここはTVには写らない。
ちょっとテレビ桟敷の友人と示し合わせて
2時ごろから向正面の行司さんの後ろに陣取って観戦していました。

よくわかるよ。写真撮ってるのがってメールが・・・。

結構、今回はあちらこちらと4時からの幕の内のまでは
いろんなところを飛び回っていた私でした。

PS 後から写真貼ります。


秋分の日と大相撲

2005年09月23日 | スポーツ
運動会も終わって、久しぶりにのんびりとできました。
休みの日って心弾むのか、なんとAM1:00に起きてしまった。
それから本読んだり、ネットしたりと時間を過ごし・・・。

でも、こういうとんでもない時間に起きるのってよくない。
お墓参りに行く車の中、はたまた昼食後寝てばかりだった。

話は変わるが大相撲、久々盛り上がったね。
ブルガリア出身の全勝の琴欧州VS横綱朝青龍

琴欧州に勝ってほしいけれど
明日、14日目に恒例の東京場所見に行くので
何とか優勝決まらないようにと矛盾した考えて見てしまったが
なかなか力の入った大一番になった。
琴欧州の力もほんものになってきたな~というなんともうれしい展開。

それともう一つ。
稀勢の里(きせのさと)
茨城県牛久市出身。以前は「萩原」と言った。
昨日は負けてしまったけれど、まだ3敗。
14日目は琴欧州戦
こちらも目が離せない。

最近、見に行っても面白みに欠けていた大相撲。
今場所は楽しめそうです。

もちろんカメラ持って行きます。
露出やレンズ替えて、いろんな角度からねらってみたいと思います。

それから、毎日ブログ書いているブログ力士「普天王」も応援してきます。


今年の運動会~マスゲーム~

2005年09月20日 | お仕事
午後の競技のメインは高学年のマスゲーム。

今年のテーマは『夢の実現』
サトウキビ畑の歌が静かにかかり、
それぞれが係の場所からトラックに子ども達が集まってくる。

「戦後60年。今を僕たちは生きています」のナレーション。

流れるように順調に進む。
次々と技も完成。

ところが中ごろの山場
「・・・・苦しくてもはなさなかった友達の手。今、大きな橋が完成します。」
と言う場面でメインの橋が崩れてしまった。

予行でも完璧な演技ができたのに・・・。

予行後、土台の一人の子が運動会までお休み。
この塔だけが練習できなかった。
立てると思ったんだけれど・・・・・。

突然、マスゲームをこれまで指導してきたF先生から
「もう一度やってみましょう。」のアナウンス。
もう一度組みなおしたメインの橋。

今度は立てるだろうか・・・・・。
会場の視線を一身に集め
見事に完成。

『今、大きな橋が完成します』

その後、ラストにもう一度全員が大きな放物線上に寝そべって大きな花を
表現する中10人がつくったピラミッド。
見事に立つことができた。
やっぱり心が一つにならないと完成しないんだな~。
と改めて思う。

ラストの曲は長渕剛の歌う「男たちの大和」

私はこの歌詞を聞いているだけでもじいんと胸に迫ってくるものがあるが
子ども達の演技とあいまってなおさら胸に迫るものがあった。

ちなみに昨年のテーマはオリンピックイヤー
ラストの曲は「栄光の架け橋」

マスゲームの担当のF先生。いつも発想豊かで尊敬してます。

2年連続、マスゲームのナレーションを担当させていただくことができ、
子ども達との一体感を味わうことができたことに感謝しています。



今年の運動会

2005年09月19日 | お仕事
いつのころからかな~
私の学校ではブロックごとにおそろいのTシャツを着ることになった。
5,6年生の高ブロは体育主任の似顔絵で○○シャツなるものをつくった。
無限大の会員ナンバー入りで。
一致団結まとまろうという意味で。

さあ、6年生の競技の一番手は
「こちら○○小司令室」
各レースごとテーマの違う借り物、借り人競争。
私のブログによく登場のS君のレースのテーマは『美人な先生』
さすがに目ざとい。
私のところに一目散。見事ダントツ一位でゴールイン。
彼の一言
「○○先生を探したんだけれどいないんだよな~。先生しか近くにいないんだもん。」
決勝審判で『失格!!』の判定はでませんでした。

その後、S君。徒競争でも一位。
彼が運んだ全校競技大玉送りも赤の勝ち。
何と、練習で一度も勝ったことのなかった
棒引き競技も
「S君。一番メインの30点棒、引っ張ってきたら1週間宿題なしにしてあげようか・・・」
の担任の一言に
何と1回戦も2回戦も・・・そして引き分けでもう一度行った3回戦も
すべて30点棒を引っ張って来る大活躍でした。

活躍しすぎて午後の部はかなりのぼせたのでここで省略><

応援団長のN君も晴れやかな笑顔で優勝杯をもらっていたし、
みんな笑顔で大満足の表情で無事に運動会終了。
さあ、2日間お休みです。
ゆっくりとやすんでさあ、いよいよ今度は勉強に身を入れてがんばりましょう。

最後にS君に。
6年1組はこれから宿題はありません。
運動会が終わったらまた、自主学習のかたちに戻ります。
どっちにしても今週は2日しか学校はないし、
来週から覚悟して勉強にいそしんでいただきましょう。

運動会無事に終了!!

2005年09月18日 | お仕事
学校に、AM5:45に到着。
こんなに早く運動会の日に学校に行ったの初めて。
同学年を組んでいる体育主任に敬意を表して
6時に打ちあがる花火を学校で聞こうと思った。
何と若い先生たちは自主的にに5時に集合したらしい。
前日休みだったから点検かねてらしいが、
これって彼H先生の人柄かな~~。

そんなこんなで予定通り、8:30お天気の心配も全くなく
運動会がスタートしました。
実は私のカメラ仲間のIさんが
運動会の写真を撮りに来たいと言う連絡があり
写真係の私としては
願ってもないことなので
学校の方にも話をして
取材班の腕章をつけて開会式から閉会式まで
集中して撮っていただきました。
広い運動場
とてもとても私一人では・・・。
私はカメラ担当と言っても、
用具の担当でもあるし、
担任の子どもも応援したいし
本当に本当に助かりました。

Iさんの写真がすごく楽しみです。

運動会予行練習

2005年09月14日 | お仕事
運動会が18日(日)です。
2学期始まって2週間ちょっと。
連日暑い中の練習で、子ども達も大変ですが、よくがんばっていると思います。
何とまだ一人も新学期始まってから欠席なしで
このまま全員、小学校最後の運動会
いい思い出が作れたらな~と思います。

予行練習。
私ははっきり言ってバテバテ・・・。
一応担当は用具係。
5,6年生24名。
この縁の下の力持ちのような係。結構、子ども達には人気があります。
いつも競技に参加しているような気がして楽しいらしいのです。

それにしても、午前中の競技終了時点で100点負けていた赤組。
何と午後の競技で逆転。本番はどうなることやら。
(ちなみに私のクラスは赤組です。)

その逆転劇の立役者は
よく、私がついついこのブログで書いてしまうS君。
最後の運動会ではじめて紅白対抗の選手に選ばれ
かっこよくグリコのポーズで一位でテープを切っていました。

勝敗にこだわらないようにみえて、結構子ども以上に担任こだわっていたりして・・・。

開会式や閉会式でも何かと出番の多い6年生。
教室では見れないような輝く姿がいっぱい。

さあ、あとわずか。がんばりましょう。
(連日バテバテの私。自分に対する言葉です。)


今回は残念><

2005年09月12日 | 小さな旅
本当は昨日のブログの記事として書くつもりでしたが
普天王関が横綱朝青龍に勝ったので
一日遅れで書いてます。

昨日は早々に選挙に出かけました。
できれば一番乗りと考えていたのですが
(空の投票箱の確認!!一度やってみたかった。)
8時ごろに。

それでも普段の選挙と違い駐車場いっぱいに。

その後、出流山にシュウカイドウを見にでかけました。
出流山は蕎麦どころ。
まずは蕎麦をいただいてからシュウカイドウをと思っていたら
天気が急転して土砂降りに!!!
結局、現地にいながら
一枚も写真を撮らずに帰ってきました。

シュウカイドウの花自体は我が家の庭にも咲いていて
決してめずらしいものではないのですが
出流山満願寺は参道1キロ以上にわたって両側シュウカイドウ一色
もう昨年この時期に行っていたく感動したものでした。

まあ、今年はあきらめます。
蕎麦はおいしかったし、季節の天ぷら(菊&みょうが)もとってもおいしかったです。

普天王関勝ちました!!!

2005年09月11日 | スポーツ
ブログを書いている人なら知ってますよね。
大相撲の普天王関の書いているブログ
現役力士「普天王」どすこい日記
http://futenou.ameblo.jp/

今日から9月場所。
何と対戦相手は横綱朝青龍。

それが何と『勝った!!!』
すばらしい立会いにも関わらず、
横綱に攻め込まれ万事休すかと思いきや
力つけましたね。
最後は寄りきり。

実にいい顔、勝負師の顔してました。

低迷が叫ばれて久しい、大相撲。
今場所、夢中になって応援します。
がんばってください。

PS
きっと普天王関、喜びのブログ夜にでも書かれることでしょう。
ブログを通して、全く相撲に関心のない人にまで
相撲のことを広めている相撲界のブログの星!!!
きっとたくさんの応援コメントが今日は入ることでしょう。

星野仙一氏阪神残留

2005年09月10日 | スポーツ
久々、すかっとしたニュース。
星野さん、来季は結局、巨人の監督かよ・・・
となんか喜べなかった。
報道もほとんどが受けるような書き方だったし、
そこにきて
シニアディレクター(SD)職について契約を更新発表!!
来季も阪神に残留する意向を明らかに。

特にどこのファンと言うのではないけれど
うれしかったね。このニュースは・・・。

そう、簡単に行ってほしくない。
星野さん「よっしゃー!!」と阪神ファンになった気分で
私は拍手送ります。

巨人はもともと交渉ないなんて言ってるけれど
イメージ回復のために言ってるんだろうな~っと見え見え
巨人が球団内部での迷走ぶりを露呈している感じはぬぐえない。
だれが引き受けても今の巨人軍大変だろうな~~。

インタビューで
Q  ――ユニホームへの未練は。
A 野球人ですから。俺はどこのユニホームでも似合う。
(今回は)いいタイミングじゃなかったということでしょう

星野さん楽しみですよ。どこの指揮を取るのか。
今回は巨人はなし。野球ファンのほとんどが納得だと思います。

またまた台風

2005年09月07日 | 時事ニュース
みなさんの地域いかがだったでしょうか~。
今回のひどい被害の状況になんとも言葉がありません。
私の地域はおかげさまで大したこともなくすみました。

台風接近のニュースで子ども達は2時一斉下校に・・・。
そのことを伝えると喜ぶ!!喜ぶ!!
やっぱり早帰りってうれしいんでしょうね。

18日(日)が運動会。
2週間、10日間の期間しかないので、毎日2時間ほど練習の時間があります。
何か時間がいくらあっても足りない感じです。

今は8時近くまで学校に残っているので
なかなかHPもブログも更新ができません。

夕方、図画室でコンクール作品のとりまとめをしながらちょっと
外に目を向けると、なんともきれいな夕日。
思わず見とれてしまいました。
明日は台風一過できっと晴天でしょう。
でも、35度近くまで気温が上がるとか・・・。

覚悟して出かけなくてはと思っています。


明野町のひまわり畑

2005年09月06日 | 小さな旅
土曜日は晴れの予報。
明野町(今は合併で筑西市)のひまわりもまさに見ごろと言う
情報を得て、日の出とひまわり撮りに出かけてきました。
日の出の時刻は5時17分。
5時ちょっとに到着しました。

早い分にはぜんぜん苦にならない。
本当に早起きは三文の徳とはよく言ったもので
自分でもほんとラッキー!!と思います。

でも、写真にすると難しい。
ひまわり畑に焦点を当てると筑波山がうっすら~
筑波山に焦点当てるとひまわりが暗く・・・。
むずかしい。
さらに日の出と共にシャッターを切ったのはいいけれど
ぜんぜん写ってない。

帰ってきてから即、私の身近のカメラの師匠に状況報告。
なるほどな・・・
と思う適切なアドバイス。
カメラは難しい。
奥が深い。

一年後また見事なひまわり畑に会いたいです。

新学期スタート

2005年09月01日 | お仕事
1日から学校始まりました。
最初から5時間。給食あり!!
2学期の始業式の日だけは午前中にしてほしいと思う私です。

図工担当の私。
1日締め切りのポスター。続いて2日と・・・。
ある!!ある!!ある。
この取りまとめだけで本当に大変。

国語科も読書感想文やら習字を学年で審査して選ぶ。
当然、子ども達ががんばってきた宿題にも目を通す。

運動会の練習も即、開始だから、運動会の係を決めて
スローガン決定!!

「夏休みの足あと展」の会場作り。
子ども達も初日から、働く!!働く!!

上履き新調したのはいいけれど、だんだん足が痛くなってきた。
疲れない靴を買ったはずなのに><
結局、一日立ち通し、走りまわっていたのが
足にきたようです。

さあ、がんばらなくては!!
自分で自分自身に気合を入れています。