笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

良き仲間

2006年01月30日 | わ・た・し
今日はオアシスの仲間のIさんの○○回目のお誕生日だ!!
心からおめでとうございます。

実は28日(土)オアシスの新年会をTさん宅で行った。
私は用事があって行けないはずだったが
急遽行けることになり、楽しい時間をみなさんと共有することができました。

この仲間。まさに写真が取り持つ縁。
職業も皆違い、(お二人は同じ)か、年齢も違い(一部同じ)
私は2年前までは全く面識すらなかった。おじゃましたTさんに至っては
昨年末に初めてお目にかかった。

どんどん広がるオアシスの輪は、やはり、代表である『お姉さん』のお人柄なんだろうな~~。
とにかくみんなさっぱりしていて実にいい方達だ。

そんな仲間の一人のお誕生日
みんなが心に留め、ある方は、スペシャルプレゼントに
最高傑作の写真を用意されていました。
何という細やかな心配り。

最近は誰も私を「先生!!」と言わなくなった。
とにかく「先生と言ってくれるな」と釘をさした。

親しき仲間は職業なんて関係ないよ。
そんなこんなで
私はオアシスの仲間からいっぱい素敵なやさしいパワーをいただいています。

※誕生日にふさわしい写真を貼りたかったのですが
 ぴったりのものがなくて、
 オアシス会員様。あたりさわりのない誕生日にふさわしい写真メールで私まで送 ってください。



今日は春節

2006年01月29日 | Weblog
そうだ!そうだ!!今日は春節だ。

お昼を食べに台湾の方がやってるお店にでかけた。
ここのお店は10年ほど前、かつての同僚に
うまい穴場の店があるよって教えられ
それから結構、食べに行くようになった。

今日、行くとお店にクリスマスカードならぬ
新年カードがたくさん貼ってあった。

これ何ですか?何て聞いていて思い出した。
そうだ!!
旧暦のお正月を祝う春節だ!!

「これね。日本で言う年賀状です。」なんて説明を聞き、
「やはり、戌年なんですか~。」なんて犬の絵のカードを見て実にくだらない質問をする。
当たり前だよね。
十二支だってもともと中国から伝わってきたものだものね。

いちいち回転しない頭で落ち着いて考え直し
妙に納得した私でした。

台湾風屋台ラーメンおいしかったです。

了解を得ていっぱいお店の飾りを携帯で撮らせてもらいました。



君たちはえらい!!

2006年01月28日 | お仕事
『もしも世界が100人の村ならば』にふれて書いたブログに
ぽぽろんろんさんからこんなコメントをいただいた。

今の世の中、何でも求める一方になりがちですけど、「人のためにできること」も考えていきたいですね。

このコメント読んで、紹介しちゃおうかな~ってこのブログネタで書いてます。

実は私のクラスに5年生の12月からだから、もう一年以上も
一日も欠かさず毎朝、玄関そうじボランティアをしている3人の男の子がいます。

きっかけは、
昨年6年生の女子3人組がこれもボランティでしたが
続けていたのを見ていて
「6年生ももうすぐ卒業しちゃうし、僕たち5年生が引き継ぎたい」と
ある子がクラスに提案したのがきっかけ。

提案者も含めて、最初は出られる子や、やりたい子が自主的に出ていたのだが
3人は何と1年以上やり通してしまった。

冬の朝は本当に水も冷たくて、モップがけも容易なことではない。
でも、学校の顔にあたる玄関を誰に言われたわけでもなく続けているあなた達は本当にえらいと思う。
1年間の継続はやろうと思ってもできることではない。

私が言えることは
「ごくろうさま。毎朝ありがとう!!」と声をかけてあげること。

教室に入ってきたとき、
「ストーブで暖まって・・・」と言うことぐらいしかできないが
いつも君たちから朝の元気をもらっています。

3学期になって、最近はまた増えて男子7人が毎朝続けてくれている。

本当にありがとう!!

ただ、ちょっと疑問が???女子は誰も出ないんだよね???
暖かい教室の中。
これって今時の男女の姿だったりして><

でも、誰が言い出したわけでもない、本当のボランティアだからな~




ホリエモン逮捕の日に・・・

2006年01月24日 | 時事ニュース
ライブドアのホリエモンこと堀江社長が逮捕された
そんな昨日、道徳の授業で『もしも世界が100人の村ならば』を取り上げた。
子ども達が副読本で使用したものは
※下記にあるものの中で、理解しづらい部分は省かれ
もっと内容はやさしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしも今日がついてない一日だと感じたあなたも
これを読んだら現実が違って見えるかも

もし 現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで、全世界を人口100人の村に縮小するとしたらどうなるでしょう。

その村には・・・・
  57人のアジア人
  21人のヨーロッパ人
  14人の南北アメリカ人
  8人のアフリカ人がいます。

  52人が女性で
  48人が男性です。

  70人が有色人種で
  30人が白人

  70人がキリスト教徒以外の人たちで
  30人がキリスト教徒

  89人が異性愛者で
  11人が同性愛者

  6人が全世界の富の59パーセントを所有し、その6人ともがアメリカ国籍

  80人は標準以下の居住環境に住み
  70人は文字が読めません
  50人は栄養失調で苦しみ
  ひとりが瀕死の状態にあり、ひとりは今、生まれようとしています
  ひとり (そう、たったひとり) は大学の教育を受け
  そして ひとりだけがコンピューターを所有しています


もしこのように縮小された全体図からわたしたちの世界を見るなら、相手をあるがままに受け容れること、 自分と違う人を理解すること そして そういう事実を知るための教育がいかに 必要かは火を見るより明らかです。

 また、次のような視点からもじっくり考えてみましょう。

もしあなたが今朝、目覚めた時、健康だなと感じることが出来たなら・・・ あなたは
今週生き残ることのできないであろう100万人の人たちより恵まれています

もしあなたが戦いの危険や、投獄される孤独や、獄門の苦悩、あるいは餓えの悲痛を一度も経験したことがないのなら・・・・・ 世界の5億人の人たちより恵まれています

もしあなたがしつこく苦しめられることや、逮捕、拷問または死の恐怖を感じることなしに教会のミサに行くことが出来るなら・・・・ 世界の30億の人たちより恵まれています

もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上には屋根があり、寝る場所があるなら・・・・あなたはこの世界の75パーセントの人々より裕福で

もし銀行に預金があり、お財布にもお金があり、家のどこかに小銭の入ったいれ物があるなら・・・・・ あなたはこの世界の中で最も裕福な上位8パーセントのうちの一人です

もしあなたの両親がともに健在で、そして二人がまだ一緒なら・・・・・それはとても稀なこと

もしこのメッセージを読むことができるなら、あなたはこの瞬間 2倍の祝福を受けるでしょう。 なぜならあなたのことを思ってこれを伝えている誰かがいて、その上、あなたは全く文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれているからです

昔の人がこういいました。  わが身から出づるものはいずれわが身に戻り来る、 と。

   お金に執着することなく 喜んで働きましょう
   かつて一度も傷ついたことがないかのごとく 人を愛しましょう
   誰も見ていないかのごとく 自由に踊りましょう
   誰も聞いていないかのごとく のびやかに歌いましょう
   あたかもここが地上の天国であるかのように 生きていきましょう

このメッセージを人に伝えてください、そしてその人の一日を照らしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子ども達は『もしも世界が100人の村ならば』からどの子も感じたことがあったようだ。今、あらためて読み直し、また子ども達の書いたメッセージを読みながら
ホリエモンといろいろだぶらせて考えてしまいました。


 

栃東関優勝おめでとう!!

2006年01月23日 | スポーツ
久々に盛り上がった大相撲。
千秋楽の最後の一番までハラハラしながら見たのは
いったい何場所ぶりだろう。

白鳳が琴欧州に勝った相撲も力強くてよかった。
これで決定戦になれば言うことなし!!
なんて勝手に一瞬思ったが
栃東一気に決めてほんとよかった。

1敗で優勝を決めるのと2敗では違う。
朝青龍が右肘を痛めていて使えないというのは
何とも気の毒と言う気がするが
横綱の意地で完全に治して
また最強の横綱として立ちはだかってほしい。

3月の大阪春場所がすごく楽しみだ。

14日目に撮った栃東関の写真。
実は優勝したらブログに貼ろうと思っていた。
よかった貼れて。
まずは仕切の表情から


勝ち名乗り

盛り上がるお客さん!!こうでなくっちゃね。


そしてブログ書いている人でお相撲に興味がある人なら誰でも知っている、普天王関も今場所は見事に9勝!!
毎日のご本人の書かれるブログもなかなか興味大!!
来場所も期待しています。

大相撲14日目観戦

2006年01月22日 | スポーツ
強さの秘訣。朝青龍。
7連覇が栃東の勝ちでなくなった14日目を観戦してこんなことを書くのもなんだが
昨日見た力士の中で印象に残ったのは朝青龍だった。
どうでしょう。
この見事な土俵入り。



白鵬戦右腕を痛め
テーピングしながらの土俵なのに土俵入りでは全く何もつけず、
この見事は腕の伸びよう!!まさに『美』です。

自分の琴欧州との対戦の前に、栃東が勝ち、7連覇がなくなった瞬間の眼孔の輝き!!
ただ者ではない。
普通ならば
ガクッとくるところなのに。
気迫満々で琴欧州と対戦。


同じ相手には連続で負けない!!
いやはやすごかった!!



私は決して朝青龍のファンでも何でもない。
負ければうれしい!!そんな立場。
でも、すごい。一人横綱の重圧なんてなんのその。

きっと3月場所はより強い横綱になって優勝するんだろうな~何て思わせる一番でした。
さあ、それをぜひぜひ阻んでほしい。
そうすれば大相撲も盛り上がるんだろうな~~。

3月場所何て思考の飛んだこと言わないで、まずは今場所。
さあ、いよいよ千秋楽。
優勝賜杯は栃東か白鵬か・・・。
どちらにしても朝青龍と琴欧州が絡んでくる。
面白い!!


雪の中の大相撲見物

2006年01月21日 | スポーツ
恒例の東京場所大相撲14日目にでかけてきました。
天気予報通りの雪でちょっと気分的にハラハラ。
今回はじめて父を連れて行ったので
あいにくの雪で
駅までタクシーを呼んだり
事前に新幹線座れないと困るので座席指定にしたりと配慮しました。
それにしても一時は病気で歩けないと言われたのに
驚異的な回復で相撲見物できるところまで
回復したのにはほんとよかった~と思います。

一緒に行ってくださった、東京のお二人のお義兄さん、お義姉さんありがとうございました。

幕内力士の場所入り風景を写していて思ったこと
皆さん蛇の目傘なんですね。
しかも羽織を着て・・・。
付き人はふつうの傘、羽織なし、裸足。
(まあ、朝赤龍のように傘なしさんもいましたが・・・)
それと琴欧州を待っていたのですが、大関になると車で直接入るので今場所からは写せない。
これは残念でした。
このブログの写真は普天王関(自らブログを書いているお相撲さん)です。
何で一人だったんだろう?付き人は???
無事、相撲に勝ち、本日勝ち越しでした。
おめでとうございました。
もちろん側を通ったとき
「普天王!!がんばって!!」って応援しました。

雪の国技館はめったに撮れないし、風情があってよかったです。

帰りも電車が心配で即!!上野駅に。
その時、ちょっとさわやかな出来事が・・・。
両国から大変混み合っている総武線で秋葉原まで向かう中、
一人の若者がお年寄りに席を譲ると、次々とその列にいた人たちが席を替わり、
一列完全に相撲帰りの高齢者の方が座った。

全く知らない若者達の次々起こした行動に
思わず家人と
「すばらしいね。偉い!!。」
もちろん、父も座り、その中には外国のお年寄りも・・・。
みなさん。降りるときには若者達に
「ありがとう。」の声かけ。
みなさん照れくさそうだったけれどいい顔していましたよ。
素敵な相撲帰りのできごとでした。



繊細なのか・・・ずぼらなのか・・・

2006年01月18日 | わ・た・し
今朝もなかなか布団から抜け出せなかった。とは言っても5時には起きだしたが・・・。
仕事いっぱいあるのになかなか集中できない。
思うは余暇の楽しみばかり・・・。

でも、何分か後にはまじめに戻る。
自分でも繊細だな~と思う反面、かなりずぼらだな(本質)と思う。

やっぱり、お日様でないとダメだわ。
パワー不足です。

私は冬のロンドンのような場所には絶対住めそうにない。
もちろん住む予定もないが・・・。
私のいとこでもう永住に近いかたちになっているSちゃん。
彼女のようなタイプは合うかも知れないな。
じっくり考えるタイプだものな~。

何て、またまた思考が飛んでいる。

さあ、今日もみなさんに迷惑がかからないように一歩一歩地道に仕事をします。



面倒みてやるか~

2006年01月16日 | お仕事
これ、はっきり言って我がクラスの子どもの言葉。
まあ、あきれるくらいにドジリまくっている私です。

新学期始まってすぐの木曜日のこと、
私はペリドットのピアスをしていった。
結構お気に入りの一つです。

休み時間が終わり、さあ、3時間目の授業という時になって
右の耳のピアスがないことに気がついた。
「あっ!!落とした><。」

さあ、授業開始
私「あのね。先生ピアス落としちゃったの。掃除の時とかちょっと気をつけていてくれないかな~。」
「ねえ。見つけてくれたら、なんかごちそうするから。」
S君
「よっしゃ!!授業やめて、今からみんなで探してやるよ!!。」
私「ダメよ。授業はしっかりやらないとみんなに申し訳ないでしょう。」
F君
「あのね。先生。やたらとぶら下げてきちゃダメだよ。
僕らによく言っているでしょう。
学校には必要のないものを持ち込んではいけないって。」
私「はいはい。深く反省しています。」

その後、4時間目が終了時点で
「見つかった!!見つかった!!」と浮き浮きの私。
5年生の出授業でした。
実はピアスが見つかったのではなくて5年生の図工の授業で使う
版画インクが多量に見つかったのです。
この時期になるといろいろと教材費の残りも気になるのです。

子ども達は
「見つかったの!!!よかったね。」とニッコニコ
あら。ごめんなさい><
もう私はピアスのことは頭からなかったわ。
本当に私の頭はすべて点。つながってないんです。

さあ、このピアス事件の結末は・・・。

実は家に帰ってびっくり。
しっかりピアスはありました。
何てことはありません。落としたのではなく、片方だけつけて私は出かけたのです。
留めるタイプではなく駈けるのピアス。
今までもこのタイプは落としたことはなし。
ごめんね。
お騒がせでした。

だから子ども達は思うのです。
『しょうがない面倒みてやるか~』

※ 私の職場の職員はみなさん実にまじめで計画性もあり、
しっかり頑張っています。このようにずっこけているのは私だけです。
くれぐれも誤解のないように。私もしっかり頑張ります。


タイプ分けWEB自己診断テスト

2006年01月15日 | わ・た・し
同郷のぽぽろんろんさんのHPにおじゃましたら
タイプ分けWEB自己診断テスト -セルフチェックテスト

についての記事発見!!
この手のもの好きなんですよね。

コントローラー
アナライザー
プロモーター
サポーター

合計スコアが高ければ高いほど、そこで述べられている特徴が強いと考えられるそうです。

私、プロモーターが一番高い。
低いのはアナライザー
確かに 行動は慎重とは言えないし、冷静、粘り強い・・・ないな~・・・

アイディアが豊富、エネルギッシュ。
と言う見方もあるが
ひらめきだけで生活しているところ多いからな~。

本当は私のような職業だとアナライザー的な要素が一番必要なんだろうけれど。
欠落しています。ほしいな~。計画性。

実は↑に書いたことしっかり、ぽぽろんろんさんのところにコメント入れていました。
と言うより、入れたもののコピーをここには貼り付けました。

すると、何と何とぽぽろんろんさんが
こんなありがたいコメントを書いてくださいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>プロモーターですか!
確かに若葉さんのブログからもフットワークの軽さを感じます♪

>私のような職業だとアナライザー的な要素が一番必要なんだろうけれど
う~ん、どうなんでしょう?
授業に対してはある程度の計画性って必要かもしれませんが…。
私には想像でしかコメントできませんが、学校っていう場所はいろんなタイプの人がいた方がいいのではないかと。
もちろん一般の会社でもいろんなタイプの人を適材適所当てはめることは必要でしょうけど、学校では児童や生徒たちがいろんな人と接することが重要なんじゃないかなぁと思います。社会ってそういうところだよ、と。

あと、私の大好きな北村薫さんの「スキップ」の主人公、桜木真理子先生は、ふと思い付いたことをいきなり授業に取り入れて、そしてとっても魅力的な授業をしていました(小説上のお話しではありますが)。
そういう先生も素敵だなぁと素直に感じます(さっき言ったことと矛楯してる?^^;)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わあ~。なんと言うすばらしい方でしょう。ぽぽろんろんさん。
そうです。
一人一人違っていていいんです。
なんて勝手に解釈してしまいました。
私の思いつきに振り回されている周りの人たちは大変だと思いますが
自分らしく(迷惑をかけないようにがんばります。)

※ついでに、ぽぽろんろんさんにはコメントまでブログに書かせていただいていいですか、何て厚かましくもお願いして・・・。
アナライザー的要素の高いぽぽろんろんさんはあきれられていると思います。


気持ちが違います3学期

2006年01月14日 | お仕事
☆気持ちが違います3学期!!感動です!!☆

 始業式の日、休業中のほこりで白くなっていた体育館の床を、朝のうちにモッがけをしたり、演台を拭いたりと進んで活動してくれている人がたくさんいました。
 係や当番活動が決まり、即、活動を開始している人がこれまたたくさん。言われずに動けるってすばらしいです。
 いよいよ50日をきり、今までのまずかったところは最後がんばってみたいと意識が高くなったのかしっかり話を聞いたり、ノートをきちんととったりと今までとひと味違う「おおお!!!」と感じさせてくれる人がでてきました。
さすが6年生の3学期ちがいますね。
楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記に書いたもの、学級通信のなかに書いたものの抜粋です。
ほんと『おおお!!!』ちょっとこいつら今までと違うじゃん!!
って担任として思わずニヤッとする場面が第1週目たくさんありました。

特にS君は大変身。いよいよ50日をきり・・・からの文章はS君のこと。
ただ、帰る頃になるとだんだん普段の姿に。
「俺っていつも二日間はがんばっちゃうんだよな~。」
「それって二日坊主じゃない。」
「三日はやれよ!!三日は!!」
これ子供達の会話。

あ~来週からはいつも通りになってしまうのかな~~。
でも、大人の私たちも今年こそはと年頭に目標をたてるものの
続かないですよね。
子供のことは言えません。

とりあえず、私のクラスの子供達も超元気に最後の学期を迎えました。

※写真は書き初めの様子。
 ほとんどの子は机で書いていたのですが、
 男子5人組、後ろに広げてがんばっていました。



いよいよ新学期スタート

2006年01月10日 | お仕事
今日から3学期がスタートする。
昨日は新学期の準備のために学校に行った。
教室を点検し
最後に黒板に新年のあいさつと抱負を書いて
後は子供達を待つばかり・・・。

ここ2,3日どうも学校の夢ばかり見る。
それもあわてふためいている夢ばかり。
自然体でゆったりと
慌ただしくなることの見えている3学期だからこそ
暮らしていきたいなと思う。

こうやってブログ書いているのも
今日、卒業アルバム対策委員の児童に頼まれた
写真を印刷している合間に・・・ちょこちょこっと

3学期は卒業に向けてますます忙しく
ブログも大好きな写真撮影もお預けになることが多いだろうが
子供達の卒業に向けて巣立ちゆく日まで
私も仕事に全力投球したいと思う。

舞姫に魅せられて

2006年01月09日 | 小さな旅
どうしても行きたいところがあった。
それは○○沼。
5日にも一人ででかけたのだが
道を間違え、ご対面は10分足らず。

天気は晴れ。
夕日に飛ぶ白鳥を見たくて
完全防備で出かけていった。

車の中からも
真っ白い集団が見える。あっ舞った!!
いったいどのくらい白鳥はいるのだろうか~。
200羽。250羽。
次々に群れをなして
塒に帰っていく。

その間。1時間。
寒風吹きすさむ中、レンズでひたすら追いかけていた。
あ~~本当に美しい~~。

実はこの場所。穴場中の穴場でまだまだ知られていない。

でも今年になって幾分知られるようになったかな~~。
本当に自然そのままの状況。
できれば知られずにそっとそっとしておきたい。そんな場所だ。

in横浜

2006年01月07日 | Weblog
思い立って横浜に来ています。
ネットで検索したら中華街にあって何度か利用したことのあるホテルが何と4900円で泊まれる。横浜の夜景撮りたい!!と急きょ来てしまいました。
荷物は三脚andカメラ一式。横浜と言えばおしゃれな港街。たまにはロングブーツにロングコートで優雅に山下公園でも散策したいところですが、寒さ対策の完全なる防寒着で夜景撮っていました。正月も6日になりイルミネーションも落としているのか?あまり華やかではありませんでした。でも夜景撮ったことのあまりない私は感度100で三脚立ててレリース使ってばっちり美しく撮れる世界にうっとりでした。残念ながらレンズホテルの部屋に置きっぱなし、一本しか持っていかず残念。やはり持って行くべきでした。
夕食は聘珍樓に予約して正月限定料理を上品な器に入った紹興酒と共にいただきました。なぜ聘珍樓に??のんべの私の店頭メニューの読み違えからの予約でした。でもとっても美味しかったし、優雅なゆったりした気分が味わえました。
携帯からでーす。




白鳥に会いに・・・

2006年01月05日 | 小さな旅
どんどん日が射し込みとってもいいお天気になった。
各地で大雪。
電車の中で閉じこめられるなどのニュースの中
ほんと申し訳ないくらいのんびりと過ごしていた。

ここまでいい天気だだと
心は菅生沼の白鳥さんに~~飛ぶ!!

私のカメラの師匠のKさんも
兄弟子のIさんも何度も今年行っている。
私・・・まだ。

冬休みもあと残すところ数日。
山ほどある宿題。
でも4日の日直では朝早くから夜までがんばったし
行けるときは今!!と一人で行ってしまった。

ところがまっすぐ行けるはずの道路が工事中。
なんとなんと派手に道を間違え、やっとやっと4時に到着。

しかも火事だろうか~。もの凄いサイレンの音に白鳥さんたち
早々に塒に引き上げてしまった。

でも、逢えて
よかった!!
すごくすごく飛んでる姿優雅ですばらしかったです。



また、会いに行くんだ~~~。
今年も白鳥さんに魅せられそうな私です。