笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

のんびりとしてきます~

2007年10月19日 | 
10月はがんばってブログ書くぞ!!
と一週間ほど続いたものの・・・またまたストップ><
どうも日々のニュースがあまりにも暗い。
言いたいこと、書きたいことも山ほどあるが・・・
PCの前に向かって書きたいという気持ちにならない。
やっぱり楽しい話題
うれしい話題がいいな~

明日から2週間ほど日本を離れて
のんびりと異国の風に吹かれてきます。

6月にスイスに行ったばかりで
どうしようかな~という気持ちもあったのですが
行ける時に行く!!
そう行けるチャンスは度々ない!!と今回も行っちゃうことにしました。

11月6日頃からはまたブログ開始します。



※これまでトランクの重量気にしたことはなかったのですが
国によっては20キロ以下になっているようです。
日本からの便は問題なさそうですが・・・
帰りがかなり大変そう。
そんなわけで、何も買わずに帰ってくるかも・・・
土産は私の撮った写真でがまんしてください。

コメ欄は閉じていきます
みなさんお元気で<(_ _)>

内藤VS大毅に思う

2007年10月14日 | スポーツ
もちろん見ました。
内藤VS大毅
どう弁明しようと事実はかわらない。

今回の反則行為はボクシングと言うスポーツへの冒涜だと思う。

ボクシングは、拳にグローブを着用しパンチのみを使い、相手の上半身前面と側面のみを攻撃対象とする格闘スポーツの一種。

一歩間違えば喧嘩かもしれないが、
だからこそ拳一つで戦うシンプルな真剣勝負の見ごたえがある!!

それを何を血迷ったか、こんなボクシングを冒涜する反則によって
最低の試合にしてしまった亀田大毅を若いから、経験不足だからで
あいまいにすることは許されないと思う。

試合前からチャンピオンを、またボクシング界の先輩を
虫けらのごとく誹謗中傷した態度も許しがたいし、
視聴率を稼ごうとするばかりに大いにそれを宣伝に使ったTV局も許せないと思った。

スポーツの世界は、真剣にひたむきに、そして試合が終われば相手をたたえる。
そんなスポーツマンだからこそ感じるさわやかな姿を私達観衆もともに感じたい。
応援する観客にもハートで伝える、それがスポーツの醍醐味だと思う。

猛反省を望みたいと思ったのは私だけではない思う。
本当に残念だった。



建築家の黒川紀章さん死去

2007年10月12日 | 時事ニュース
まずは黒川紀章さんが亡くなられたことに合掌<(_ _)>

というか私は全く別なことでびっくりした。

私はこのブログとは別にPHOTO散歩というブログを書いているが
なんと、今日、黒川紀章氏設計の「中銀カプセルタワー」の写真を貼った。


朝、貼ったので、全く黒川氏の死去とは関係なし。
しかも、ブログに書かれていたコメにそのことが触れられていて
本人はやっと
あれが、そうだったんだ!!ってわかった始末。

それにしても、ネタ切れで、なんと7月9日の三ヶ月も前の写真を引き出してきたら
それが・・・とは、あまりにも偶然の一致でビックリした。

しかも、私はこのビルについては何にも気づかずにいて、一緒に行ったFさんが
不思議な建物だって!!興味を示し、私も写真におさめた。

銀座八丁目。浜離宮を出て、汐留に向かう途中にある。
確かにとっても不思議なビルだった。柱の周りにブロックをまるではめ込んだようなつくり。
世界で初めて実用化されたカプセル建築なんだそうだ。
1972年に完成したらしい。
工場で製作された「幅2.3m×奥行き3.8m×高さ2.1m」の大きさのカプセルを
鉄筋コンクリートのタワーにボルトで接続するという作りになっているため、
カプセル自体の取替えも可能だという。

単身者用の住居・書斎として設計されたが、
カプセルを連結して家族用にすることも計画上は可能だそうだ。
未来を予想したような建築物。



この六本木の新国立美術館も黒川氏の設計。

内部の様子。
なぜか最近よく足を運ぶようになった。


残念ながら当時は写真の趣味がなかったので撮っていないが
マレーシアのクアラルンプールの駅も設計されている。
私はこの駅が出来て一年後に出かけた。

思えば、都知事選、参議院選といったいどうしちゃったの???
という黒川氏の最近の言動だったが、おそらく病気を知って、とった行動だったのではないだろうか~
それにしてもマスコミも全く、病気には気づいていなかったようだから
お見事としかいいようがない。
いろいろな思いがあっての行動だったのだろうな。

偉大なる建築家死す。あらためて合掌<(_ _)>



10月10日は晴れの特異日

2007年10月10日 | 雑記帳
いい日でした。
外を歩っていても風が心地よくて
寒くもなく暑くもなく
さすが10月10日って感じです。

かつては体育の日。
確か、東京オリンピックを記念して制定したと思ったけれど
それくらい
晴れの特異日。

今みたいに三連休にしちゃうとほんと休日のありがたみがなくなってしまう感じ。
昔の方がよかったな。

9月15日は敬老の日
10月10日は体育の日
1月15日は成人の日

何かこの3つの祝日だけはやっぱりこの日がいいわ~
なんて勝手に思っています。

着物についてのコメントありがとうございました。
あれから月・火・水と毎日着物を着ています。
自分で言うものへんだけれど
確かに着慣れた。
今は10分あれば完全に着ることができます。
何でも習うより慣れろ・・・
(まあ、基本はきちんと習わなくてはだめですが・・・)
だとすごく感じています。

ほんと着物も気持ちよく着られる今は最高の季節だと思います。

『エディット・ピアフ 愛の賛歌』

2007年10月09日 | わ・た・し
見たいな~と思っていた映画
『エディット・ピアフ 愛の賛歌』

見た感想。

実際のピアフは147センチ。
ピアフに扮したマリアン・コティヤールは170センチとか。
しかも30代前半の美しい女性。
どうやって、
病におかされてぼろぼろになったピアフをあそこまで演じられたのか
まさに女優だな~ってあらためて感動。

私は「愛の賛歌」がいつ流れるのか、そればっかり気になっていた。
・ ・・・・・・・・・・・う~ん。
ちょっとそれが残念。

ピアフの歌うシャンソンのCD買ってワインでも
飲みながらじっくり秋の夜長を楽しむことにします。

着物でステージ

2007年10月08日 | わ・た・し
昨日のことです。
生涯学習センターの発表会がありました。
全部で120くらいの団体が屋内外ステージ、または展示発表したらしい。

私の所属している着付けのサークル「雅」もステージ参加。
出入りも含めて15分の発表。

モデルさんの振袖の帯結びをする人
留袖の帯結びをする人
みんなそれぞれいろんな帯結びをした。

私はと言うと・・・
静々とステージに出て行って
正座してお辞儀をして・・・
その後
仮紐をほどいて
着物の着装から帯結びまで10分間。

私(名古屋帯)とNさん(角だし)は帯結びが簡単なので
着装からすることに決定!!

当日は
自分では相当に度胸がいいと思っていたのだが
琴の音色のBGMがなった瞬間。
頭真っ白。
(実はリハーサルの日、私は用事があって不参加・・・
やっぱりステージ練習はすべきでした。)

やるべき手順を踏まずにさっさと着装。
途中で我にかえって・・・
あちゃ!!って感じ。

でも10分で着れたし、ぐるっとまわってモデルさん披露。

こんな体験はじめてだったけれど
時間制限のあるなかで
着る&見られるっていう経験も緊張感があっていいのでは・・・
って思いました。

いつもならば、このサークルは私と言うお抱えカメラマンがいるのですが
今日は私自身が出演したので
迷?カメラマンなし。

と思いきや、カメラのサークルの方が着物姿で会場内をちょろちょろしていた
私達に大変興味を示し撮ってくれることに・・・
200枚近く撮ってくれたそうで
私の所にCDで送ってくれることになりました。

また、これも楽しみです!!

参加者でお世話になった先生を囲んで打ち上げをして
いい一日になりました。


着物はいくらでも奥が深い。
今年になってから、服一枚も買わずに着物にはまっている私。
ぴたっと板についた着物が着れる様に
まじでもっともっと精進しようと思いました。



『ガンジス河でバタフライ』見たぞ!!

2007年10月07日 | 
私は通常PM10時には寝てしまう人です。
TVもほとんど朝のニュース番組くらいしか見ません。

それなのに
一昨日、昨日と二日連続で
PM11時過ぎからの『ガンジス河でバタフライ』を見た。
よくぞ起きていたと思う。

ぜったいに無理だと思っていたので
Fちゃんに録画を頼んだ。
(前編はちょっとネムネムになったので、もう一度見る!!
Fちゃん後で取りにうかがいます。)

自分で何でしないの?
実は我が家にはビデオの機械があるにはあるが
私は何と生まれてこの方、TVの録画をしたことがない。
やり方がわからないのだ!!
TVを見る習慣がほとんどないので必要性もなかった。
(ビデオを借りてきて映画はよく見る!!)

の私のことはどうでもいいのだが、
『ガンジス河でバタフライ』旅好きの私としてはとっても面白かった。

ストーリーは
「おっちょこちょいで小心者のてるこ、大学4年生。「これ!」と誇れるものがないのがコンプレックスだったてるこが、就職活動の面接で「ガンジス河でバタフライしました!」と言ってしまい、さぁ大変!自分に嘘はつきたくない一心で、ありったけの勇気を振り絞り、いざインドへ!
着いて早々、インド人に取り囲まれ「ホテルは決まってるか!」「荷物もつぞ!」「結婚して!」と物売り攻撃の嵐。インド道中、イケメンと恋に落ちるわ騙されるわで、てるこは本当にガンジス河でバタフライできるのかー!? 」

てな話だが見終わってやたらと元気がもらえる番組だった。

いつかは行きたいと思っているインド。
興味深々
原作者のたかのてるこさんについても
興味深々
文庫本も買って読んでみようと思った。

彼女のモットーは
“思うことは叶うこと”
そして旅の鉄則は“郷に入らば郷に従え”の精神。

「さあ今日も人生と言う旅を元気に過ごしましょう」←何ちゃって私語録

枝豆の刈り取りに・・・

2007年10月06日 | わ・た・し
今日はまさに秋晴れ!!
枝豆刈りに誘われて出かけていった。
どこまでも続く枝豆の畑。

1メートルの紐をもらい、
それを輪にして、入るだけとっていいとのこと。

本日の持ち物は、長靴・服装は長袖・はさみ・軍手・ビニール袋
根っこごと引っこ抜いて、がさばる葉は全て落として・・・
筑波山を眺めながらの収穫作業は面白かった。


みなさん、葉のついた枝を切り落としています。

これ↓私の収穫の途中!!
どんどん詰めていったら倍くらい入りました。


結局、でっかいゴミ袋いっぱいになりました。
やっとのこと持ち上がりました。

この大量に取った枝豆。
只今、全部ゆで終わったところです。
とりあえずは袋詰めにして冷凍!!

毎年、収穫に参加されている方の話では今年の出来はあんまりよくないとのこと。
昨年のはみんな房に3つ入っていたのに今年は二つだとか・・・

でも、今食べてみたらなかなかのいい味です。
と言うか我が家は只今、枝豆のにおいが部屋中に立ち込めているっていう感じです。

いい汗かきました。


3ヶ月ぶりに・・・

2007年10月05日 | わ・た・し
今日はいいお天気でした。
3ヶ月に一度診せてください。って言われていたので
大学病院に指の診察行ってきました。

3月、4月と35日手術&入院。
最初は週1、月2、月1・・・そして3ヶ月に一度。
先生曰く
こんなにきれいになった例はこれまでないとのこと。

指の写真を数枚撮ってもらい、
今後の資料にするとのことでした。
同じようなケースの患者さんに見せて自信を持たせたいっておっしゃって
いました。

手術前の2倍ちかくに腫れあがったザクロ上になった指や
手術後の写真を見せてもらい、私も感動!!!

ほんと先生のおかげです。

今度は6ヵ月後、4月に行くことになりました。

それにしても、手術してぐるぐる巻きになった包帯をはずして抜糸する時
右手でコンデジを持って
「先生。抜糸のようすを撮らせてください。」
と言った患者は私しかいなかったそうです。

入院中もいろいろとエピソードを残して退院した私。
ほんとお世話になりました。

歌麿の幻の作品見つかる

2007年10月04日 | 趣味
ニュースを見ていたら、喜多川歌麿の幻の作品が
栃木県で見つかった!!
って放送していた。

「栃木のどこどこ???」
と思って見ていると、栃木市の女性が所有しているもので
昔ご主人が3000円で買ったものとか・・・

この作品。
話では伝わっているものの現物がなく幻とされていたらしい。
それにしても栃木市とは・・・。
私は、今日栃木市で過ごしていた。

調べたら、喜多川歌麿は栃木市とは縁が深く、
豪商を狂歌仲間に持ち一時期身を寄せたりもしていたそうだ。
「とちぎ蔵の街美術館」でも前期・後期に分けかなりの作品の展示をおこなったこともあるそうだ。

才能豊かな絵師たちを伴って
「蔵の街とちぎ」を何度も訪れた歌麿が創造した浮世絵の華やかな美の世界をぜひ見てみたいと思った。
幻の作品発見でぜひぜひ、またやってほしいな~って思った。

それにしても、3000円で買ったと言うこの幻の作品。
いったいいくらの価値がつくの?
はたまたどうして今になってわかったの?
と俗っぽい疑問をもった私だった。

それにしてもだいぶ傷んでいるものの何とも素敵な美人画だった。



行き詰った

2007年10月03日 | わ・た・し
行き詰った・・・
って、どうした日本は行き詰ったのか~何てすごいネタではありません。
単にブログのネタが行き詰ったのです(笑

お天気今日はいいかと洗濯物を干せば
見事に3時ごろから雨が降り出すし・・・

あ~あ~あ~って感じです。

取り立てて何にもしないでのほほんと過ごしてしまいました。

そうそう、私はgooの簡単HPを使っていたのですが
9月30日で終了と言うgooのお知らせどおり消えていました。
私は8月中にHP閉鎖宣言をしていたのですが
完全に消えてしまうとちょっと寂しい気持ちになりました。

2002年4月27日にはじめたHP
結構、仕事をしながらも、4時起きしたりして
楽しみに更新していたのですが・・・
今思うと暇だからやれる、忙しいからやれないという問題ではなく
あの頃はいろんな面できっとネットを果敢に活用していた時期だったんだろうな
って思います。

今は・・・
他にもまた趣味いろいろ増えちゃったし・・・
細く長くブログで発信したりしていきたいと思います。

さあ、目をよく見開いて「行き詰った」なんて言っていないで
明日からネタ探すぞ!!
脳の活性化!!!

郵政民営化の日に届いたもの

2007年10月02日 | 時事ニュース
またまた一日ずれたネタでごめんなさい。
昨日10月1日郵政民営化がいよいよスタートした。

記念すべき日?
私の所にもワンコインパックで小包が届いた。

誰からだ???

群馬県沼田市
こんにゃく農家のSさんから、趣味で作っているという
徹底的にこだわったというお米が届いた。
スイス旅行でご一緒した方だ。
どうやって作ったか
どうやって食べるとおいしいかの説明つきで
読んでるだけでも思いが伝わってきました。

スイス旅行した仲間みんなに届けられたご様子。
わあ~うれしい!!!

そんなこんなで第一号の郵便物は気持ちのこもったおコメでした。

ついでと言ってはなんですが
私の家に配達に来るお兄ちゃん。
ちょっと太め。
何かいつもと違うと思ったら、ユニホームが違うんだ。
「どれどれ、よく見せて!!」
と言うと、「これは夏物なんですよ。」
紺のTシャツにマークが入った簡単なもの
「今日は暑いから、これ着ました。」
とのこと・・・

私が思うにかなり涼しいと思うのですが・・・
「民営化されたことだし、がんばってね!!」
と声をかけると
普段からにこりともしない、このお兄ちゃん。
「はい」と小さな声。

そのうち、満面の笑顔で
「郵便物お持ちしました!!」
なんてやってきたらこっちが腰を抜かすかも・・・
がんばってね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月はもう2度更新したぞ!!
三日坊主と言われないように、今週くらいは続けないと・・・



すごかったぞ!!昨日は・・・

2007年10月01日 | 健康
早いもので10月になっちゃいました。

本当に最近ブログさぼりっぱなし・・・
いったい9月は何回ブログ更新したやら???
数えてみたらたった7回でした。

写真ブログの「PHOTO散歩」
27回更新。

この差はいったい何なんだ!!

写真は一応自分のライフワークにしているので
撮らなくちゃ、書かなくちゃって気持ちがある。

こちらはいいや~今日も疲れたし・・・になっちゃってる。

さあ、10月に入ってあと今年も残すところ3ヶ月。
一日を振り返って
☆いい日だったな~~

☆もう、ちょっと明日はがんばるか~

何て日記を書いていきたいと思う。

さあて、今日のタイトルは
『すごかったぞ!!昨日は・・・』ですが、
何と何と気温一気に下がって、
雨が降り続いた昨日、歩け!!歩け!!の会に参加して10キロも土砂降りの
中を歩いてきました。

スイスでも一日だけ、土砂降りのアルプスハイキングを体験しましたが
あれ以来の雨の中のウォーキングでした。

せっかくおにぎりもにぎっていったのに
食べずに帰ってきて(食べる場所がなかった)
冷えた身体を温めるのに
熱々の味噌野菜ラーメンと餃子を食べて
疲れた身体を回復させました。

ほんと旨かったです。
でも、ラーメンのお陰でしっかり体重は増えていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思い立った時が書き時、
まずは昨日ネタですがブログ更新です。

のぞいてくださっているみなさん。
ぜひコメもお待ちしています。