ランキングに参加しています。
好奇心旺盛、ドジまくりの気ままな日常『生活ブログ』に戻ります。
みなさん。また応援のワンクリックよろしくお願いいたします。
↓これです!!
![にほんブログ村 その他生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life100_33_1.gif)
木曜日、巾着田から戻って疲れ切ってごろんとひっくりかえって
TVをなにげなく見ていた。
「決定全国都道府県超ランキングバトル!!」
以前のパート1の時にも見たけれど面白かったですね。
見てなかった方、おもてなしミエっぱり県1位県わかりますか?
なぞなぞクイズなら「三重県」が正解でしょうが、
答えは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
テーブルの上「あるもんだけど~」って必ず言いながらにありったけの食べ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
時たまそんな人に出会うことはあるけれど、
私のところなどは旅行は捨てる寸前の下着持っていって捨ててくる!!
何て考えだからまず逆だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
部屋もぶっちらかっていてお客さんもてなすこともないが><
私は結構合理的な考えだから食べきれる量しかださないだろうな~~
お隣の山形県はぜんぜん違うと言うのもまた面白かった!!
もっとも興味を持ったのが「おしどり夫婦県」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
↑のアンケート項目じたい、ちょっとおぼろげで怪しいのだが5つあってもう一つが
どうしても思い浮かばない?これが一番大事だった気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
我が亭主殿にその瞬間に聞いたら○ゼロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
このNo1の県は何と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私はいっぺんで三重県のファンになったのでした。
三重県の奥さんの家事にかける時間もNo1、パートに出ている率もNo4とかで、とってもよく働くんだって・・・
お嫁さんにもらうのなら絶対三重県人ですね。
私、見ていて絶対に茨城(我が県)は「おしどり夫婦県」ランキングは低いと思った。
だってこんなことインタビューしたら
Q奥さんにきれいだって言ってますか?
A言う分けないだろう、そんなおっかあに・・・
Q来世も結婚したいですか?
A勘弁しておくれよ
って答えるの何か予想つくからです。
本心で言ってる場合もありますが、絶対に○が付かない県民性のような気がします。
そしたら、何とやっぱり46位だった。
(ちなみに最下位は佐賀県だった。)
あわてん坊な県は茨城は関東の中でもっとも上位の8位
私はその茨城の中でもまれに見るあわてん坊なので相当なものだと言うことを本人自覚しました。
PS
県別ランキングはいいから、巾着田の彼岸花は?って言われそうですね。
まだ、写真カメラの中です。
本日中にアップしたいと思います。