あなたの勉強(受験)に関する思い出は・・・
はたまた今週のお題もなかなかむずかしい。
いったい何年年月をさかのぼればいいのやら。
実は私の大学受験は、我が一族の非常事態でった。
母の義妹(叔母)が出産で、しかもその際大変な病気であることがわかり、
みんな病院に輸血で詰めたまま。
受験生の私はどうでもいいから、自分で宿決めて、
勝手に受けてきて・・・と言う状態だった。
関東に住んでいるといっても、当時は完全なおのぼりさんの私。
地図を片手に前日に下見をし、たくさん受けました。
結果は、救ってくれた学校があり、入ったけれど
今でも思い出されるな~。あの時のこと。
そのときに生まれた私のいとこも
しっかりと今は銀行員に・・・。
叔母は出産後、3年の命と言われていたのが10年生き、
今は草葉の陰でみんなのことを見ていてくれていると思います。
明日は関東は雪の予報。
センター試験ですね。
受験生の皆さん。きっと気が気ではないと思う。
がんばってください。
はたまた今週のお題もなかなかむずかしい。
いったい何年年月をさかのぼればいいのやら。
実は私の大学受験は、我が一族の非常事態でった。
母の義妹(叔母)が出産で、しかもその際大変な病気であることがわかり、
みんな病院に輸血で詰めたまま。
受験生の私はどうでもいいから、自分で宿決めて、
勝手に受けてきて・・・と言う状態だった。
関東に住んでいるといっても、当時は完全なおのぼりさんの私。
地図を片手に前日に下見をし、たくさん受けました。
結果は、救ってくれた学校があり、入ったけれど
今でも思い出されるな~。あの時のこと。
そのときに生まれた私のいとこも
しっかりと今は銀行員に・・・。
叔母は出産後、3年の命と言われていたのが10年生き、
今は草葉の陰でみんなのことを見ていてくれていると思います。
明日は関東は雪の予報。
センター試験ですね。
受験生の皆さん。きっと気が気ではないと思う。
がんばってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
じさま、受験は盛岡で当時一関から2時間、今は新幹線40分。先輩の学寮に泊ったっけ。
今更勉強したってなんにもならん、映画見に行こうと夜は町へ出かけた。
定時制だったので全く受験勉強無し。もしかしてお前だったら岩大受かるかもって、締め切り最終日に先生が願書を持って盛岡へ。
受かってしまったので仕方なしに親も許してくれたっけ。
明日も入試、受験生どんな夜を過ごしてるのかな?
なつかしいわ。