◆迎年◆
令和6年(2024年)
本年も、よろしゅう、お願いいたします。
年末年始、テレビの見過ぎで、できちゃいました!
**********************************************
◆「ふるさと納税」のCMの「替え歌」:
・・・・・・ふるさと、ふるさと、ふるさと★ノー税、行きたい所に「★キス」をして~・・・・・・。
★★★星3つ。「金賞」です!
**********************************************
えっ、それ、違うでしょ。。。。
●行きたい所に「寄付」をして~・・・
が
「元歌」ですよ。
***************
(お年玉クイズ)迎年の共通テスト英語&私大英語「予想・基本語彙問題」:
ヨソウは、よそう!
次の(1)~(6)を「音読」して、意味を答えなさい。
(7)は「並べ替えて」意味の通じる文にしなさい。
(1) in the original
(2) in translation
(3) intensive reading
(4) extensive reading
(5) rapid reading
(6) readable
(7) These ( ) ( ) are ( ) the author's ( )( ).
(a) marginal
(b) notes
(c) own
(d) handwriting
(e) in
(井川塾の解答例):
(1)「原文で」
(2)「翻訳で」
(3)「精読」
intensive :「集中的な、徹底的な」
(4)「多読」
extensive :「広範囲にわたる」
(5)「速読」
(6)「読みやすい」「楽しく読める」「(機械などで)読み取れる」
(7): a b e c d :
marginal notes :「欄外の註」「傍注(ぼうちゅう)」
in ~ handwriting :「~の筆跡で」
in the author's own handwriting:「その著者自身の筆跡で」
*「これらの欄外の註は、その著者自身の筆跡で(のもので)ある。」
出題者:井川治久。早大英文科OB。開成OB。
(2023年12月26日「朝日新聞」10面にボクも載りました。東京版です。)
TOKYO,JAPAN
東京都豊島区にて。