ヤマボウシの花
葉っぱの上に一面に咲く花がぼうしのように見えることから
この名前があるそうです。
薄い黄色と白い花がいっしょに咲く
すいかずら
大山花の散歩という本には
古代エジプトにはすでに装飾文様に使われているとあります。
長い命をつないでいるのですね~
草アジサイもさいています。
よくみると花は黄色のところ
花びらに見えるところはガクです
ハレマカオさんの看板に赤いバラがきれいです。
家に帰ってきたら、オーナーが刈り取ったあの絨毯のようだったデージー
復活してそこここに花を咲かせています。
周りの草がなくなったので、だれよりも早く
また花を咲かせて命をつなげていくのですね~
花や木々の近くにいると
命をつなぐことの知恵や大切さを教えてもらう気がします。