リスタート

今年は走って勉強もするぞ!と意気込み再出発。ついでにブログもリスタート。

yoshinoya celeb

2007-03-18 15:09:56 | 日常

インカレが終わり早速増量キャンペーン中の崎田です。

 

この前発見したんですけど、吉●家のニューバージョンができたみたいですね!

その名は「yoshinoya celeb」です!

店名に自分でセレブって入れちゃうあたりが逆に安っぽいですがそこらへんは気にしない。

 

それで、この前騎士と言ってきたんですよ。

外観はいたって普通。あの安oぽいオレンジは変わっていません。

そして、内装は・・・いたって普通。相変わらず汚●た感じは変わっていません。干からびた紅しょうがとかも落ちてます。

でも、そこはcelebと言うだけあってきている人は・・・

 

学生っぽい人や、サラリーマンらしき人、パッと見ブルーシートな人。

・・・きっとみんなひと時のセレブを味わいに着たんでしょう。

 

でも、さすが自称セレブだけあって値段はなかなか。どんぶりのくせに。

騎士が頼んだやつなんかは1杯1000円余裕で越えてますから。

まぁ、プチセレブな自分は500円オーバーで抑えておきました。

まぁ、その分量は少ないんですけどね。世間一般に言う特盛ってやつです。

パセリの普通盛の半分以下しかありません。

大◎に比べたらインパクトも衛生面の悪さも5%ぐらいしかないです。

 

 

 

ん?500円で特盛だと普通?

そりゃそうだ。ここは普通の吉●家なんですから。

yoshinoya celebなんてあるわけ無いじゃん。どんだけ逆のコンセプト攻めてんだよ。

いくら高級感出しても、ぶらoとピットが

「ナミ、ツユヒョウメンチョウリョクデ!」

とか言って牛丼がっついてたらめっちゃいやだろーが!考えろばか!

 

でも、騎士のこの値段は本当なんですよ。どんぶり一杯で1000円オーバー。

なんたってこれですから↓

 

 

・・・右が噂のover thousandです。

左は並・・・ではなくこれでも特盛です。いかに右のやつが頭が悪いかがわかります。

大体肉:ご飯=1:1でした。

ちなみにカロリーは約1500キロカロリーです。

 

 

あと、前々から言ってた吉野家企画を4月にやります!

最初は大食い系にしようかと思っていたのですが残すと迷惑なので(多分企画すること自体めっちゃ迷惑)、1人1つ頭の悪いメニューの組み合わせを考えてきてそれを食べると言った感じの予定。一番あほぅなやつがなんかなります。ただ、残したり、誰かと被ったりしたら、全員分奢りです。ハイリスクローリターン。

とりあえず、山を登る人はマウンテン再開前の調整として強制出走です!

ちなみに、騎士の頼んだやつは『牛丼特盛+牛皿特盛』です。

きっと無限の可能性を占めてるので今のうちに考えておいてください!