*70過ぎとわかる女性に限ってシルバーシートに座らない。だから
若者がシルバーシートに座らざるを得ない。「自分は足腰丈夫ですから
お譲りします」という理由なのかも知れないが、これはシルバーシート
の多い小浜線では少し迷惑。私は小浜線では割り切ってシルバーシート
に座ることに決めた。還暦過ぎたら権利有りよ。
*昨年12月に浪花の巨人:趙パギさんの「飢餓海峡」を観た。反骨の
彼は、ライブ後の反原発集会でライオンの如く吼えた、二回も。
気持ちはわかるし、皆この体当たりの訴えに感銘を受けたに違いない。
小浜近辺に引っ越した福島県人や若いご夫婦などが、怖がらずに手を挙げ
発言していたのが嬉しかった。みな本当にコツコツと、繋がる努力を始め
ていると知った。
*その帰りの小浜線。土曜夜ということもあって乗客はまばら。それでも
迷わずシルバーシートに座って本を読んでいたら電車が突然止まった。
「只今 鹿にぶつかりました」
…。今回は狸じゃなかった。幸い軽傷だったようですぐに発車。
動物達も冬に備えて闘っている。
そして今、節分も終わり、暦は春になった。
若者がシルバーシートに座らざるを得ない。「自分は足腰丈夫ですから
お譲りします」という理由なのかも知れないが、これはシルバーシート
の多い小浜線では少し迷惑。私は小浜線では割り切ってシルバーシート
に座ることに決めた。還暦過ぎたら権利有りよ。
*昨年12月に浪花の巨人:趙パギさんの「飢餓海峡」を観た。反骨の
彼は、ライブ後の反原発集会でライオンの如く吼えた、二回も。
気持ちはわかるし、皆この体当たりの訴えに感銘を受けたに違いない。
小浜近辺に引っ越した福島県人や若いご夫婦などが、怖がらずに手を挙げ
発言していたのが嬉しかった。みな本当にコツコツと、繋がる努力を始め
ていると知った。
*その帰りの小浜線。土曜夜ということもあって乗客はまばら。それでも
迷わずシルバーシートに座って本を読んでいたら電車が突然止まった。
「只今 鹿にぶつかりました」
…。今回は狸じゃなかった。幸い軽傷だったようですぐに発車。
動物達も冬に備えて闘っている。
そして今、節分も終わり、暦は春になった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます