キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

‘なかよし’使って、釜飯?…いや炊き込みご飯!!

2021-07-15 08:54:00 | お料理🍳
おはようございます😊

相葉ちゃんが好きなキャロット🥕
『相葉マナブ』が好きで
毎週楽しみにしてます。

少し前に『釜1ブランプリ』の
コーナーで、【なかよし釜飯】が
勝ち進んで、みんな
「旨い!」と言ってました。
‘なかよし’は八戸のお土産で
有名らしくイカとチーズの加工品。

それを、桜えび、塩昆布など
一緒にいれた釜飯。

キャロット🥕家では
盆休みあたりには
「東北‘観光で’応援の旅」を
してたんだけど、コロナ禍で
昨年行けず今年も行けそうにない💧
行けないと思うと、余計に
行きたくなります。
テレビ観ながら
「八戸行きたーい!行ったら
‘なかよし’買ってくるぞ」なんて
言ってました。
…んで、先日の一緒に
釣りをしたCさんが
「これ!」っと渡してくれたのが

なんと、‘なかよし’!!、

「Cさん!神だぁー!!!
今一番欲しいもんじゃん!」
ということで

昨晩、早々に作ってみました。

🔸なかよし炊き込みご飯🔸

ほほーー。美味しいね😋
普通に美味しい😚
でもーー個別包装された
そのままで美味しい‘なかよし’を
つかうのが勿体なく感じたので


今度、‘なかよし’の代わりに
さきいか&プロセスチーズで
作ってみよう。と貧乏性?の
キャロット🥕は思いました。

🔸カサゴの味噌汁🔸



カサゴは先日の
釣りでキャロット🥕が釣ったもん。
🔸PREMIUM MALT'Sビール🔸は
先日、弟夫婦から送ってきたもの。


『釜1グランプリ』の
メニュー大半は
「まぁーありだわ」とか
「想像できる感じだな」とか
思うんよ。
でも、【なかよし釜飯】は
‘なかよし’知らんから
気になってたから、
願いがかなって嬉しかったよー。
神のC様のお陰でありんす。

ちなみに、次は
【岐阜名物合体釜飯】だな。

ということでー
是非『相葉マナブ』見てみてねー。
料理好きも野菜好きも
楽しめますよ。

キャロット🥕も釜1グランプリ
応募しようかなぁ?
包装されるとき、テレビ画面に
顔写真が恥っこに、のって
コメント読まれるんだけど
もうコメントは考えてる。
「私は相葉ちゃんが好きで
ヘアースタイルを相葉カット
目指してます。でもなぜか
チコちゃんかコボチャンに
なってしまいます。」です。
名前を相葉ちゃんに呼ばれたい(笑)
ってか相葉ちゃんに会いたいよー!!
ってか、そんなことを考えてる
前に、釜飯のレシピを
考えないとな😅
斬新で美味しいやつ😏

ちなみ
キャロット🥕はね
小規模レベルのコンテスト
だけど、野菜スイーツコンテストと
創作料理コンテスト、2つ
最優秀賞🥇とったこと、
実はあるんよ。ウフフちと自慢(笑)

っということでーー
今日はテレビ2局の占いが
最下位だったので、夕方の
ボランティアまでは
じっと静かに過ごします。
雨も降ってるしねー。

・・・ってことで今日も一日
keep on smiling😊
頑張っていきましょ❗










今週(7/12~)の常備菜

2021-07-14 18:15:00 | お料理🍳
常備菜・・・作ってたけど
アップし忘れてましたーー。
鯖のそぼろは、先日、横須賀で
釣ってきた鯖のあらを茹でて
ほぐして、そぼろにしました。
なんだか、釣り魚は特に
「命頂きました」なので
あらもちゃんと使いたくなります。
野菜も同じだけど。

🍴ハーブ味粉ふきいも

🍴大長なすの味噌炒め煮

🍴鯖のそぼろ

🍴胡瓜とツナの煮物

🍴ゴマキュウ(ワカメ入)

🍴ごぼうと牛肉のすき焼き風

🍴ゆがふぅ野菜の揚げ浸し

🍴胡瓜とパプリカのゆずぽん

🍴大長レイシのつくだ煮

🍴いんげん豆の胡麻和え




今週(7/5~)の常備菜

2021-07-06 20:41:00 | お料理🍳
なんだか、時間がないと、いつも
同じような常備菜になってしまう
のがーーダメだな。
まぁ材料を変えてはみるけど
なかなかねぇー。

コロナ前までは
キャロット🥕、仕事では
1時間で4~5品つくってた
んだけど、このコロナ禍で
仕事が少しお休みになって
復活したらーー
どうも自分で納得できなくてね。
なんで
今年は仕事をセーブして
(折角増えてきたんだけど)
ちゃんと料理できるように
自分で修行したいなぁと。

昼間のカレーつくった時の
【手前味噌/自画自賛】は
どうしたんだ!
って、思うでしょうがーー
そう、キャロット🥕も色々
考えることも悩むことも
あるんですよーー。

ブログとかで料理写真だけでなく
レシピとかアップしてる人
いるけどすごいなぁーと
思います。
キャロット🥕は、レシピとか
細かくはブログでアップすることは
しないけどーー。

とは、いえ
料理つくることは
大好きなのでーー
人に食べてもらうのが
楽しいのでーー
まぁ、頑張って美味しく
つくれるようになろう!
いずれリベンジ!
【キャロット🥕ハウス】
OPEN為に!!

🍴豚の角煮(五香粉入)

🍴長ネギ醤油たれ


🍴スルメイカの塩辛

🍴夏野菜のハーブ煮

🍴インゲンの焼きびたし


🍴ごぼうサラダ(ミソマヨ)


🍴ポテトサラダ(インゲン入)


🍴小松菜の煮びたし

🍴人参とピーマンのナムル


🍴南瓜の煮物


🍴南瓜コロッケ(半調理)




素揚げ旬野菜カレー🍛

2021-07-06 13:23:00 | お料理🍳
本日お昼ごはんは・・・
【素揚げ旬野菜カレー
~ゆがふぅ園野菜メインで~】

カレーのルーには
豚の挽肉/玉葱/新じゃが/水菜
直前投入でミニトマト/中玉トマト

素揚げ野菜は
茄子/人参/新じゃが/ごぼう
南瓜/インゲン/ラディシュ/ピーマン

ごはんは
久しぶりの二十五穀米。
・・・全部あげるとぉー(笑)
丸麦/青肌玄米/もち黒米/胚芽押麦/
もち玄米/もち赤米/米粒麦/はと麦/
ひき割大豆/ひき割トウモロコシ/
発芽もち玄米/黒千石/発芽もち黒米/
エゴマ/アマランサス/たかきび/
発芽玄米/うるちあわ/ひき割青大豆/
ひき割小豆/ひえ/緑米/もちあわ/
もちきび/発芽玄米

米に関してはーー
まったく24種全種は
食べてわかるもんではないですが
まぁー食感は、良いです。

味はーー
うますぎたぁー!!
自画自賛!手前味噌!
blow one’s own horn!

まぁ、特になにも凝った作り方は
してないんだけどねー。
新じゃが/南瓜/ごぼう/玉葱は
購入しましたがーあとは
ゆがふぅ園野菜🍆🍅🥕🌿。
チャギヤ君は「ドリンク付ランチで
2000円だすよー」っとか
「○○○○より全然美味しかったよ」
っとか言ってました。
(○○○○は近所にあるカレー専門店)

ほほぉーありがたいお言葉。
『調理師/栄養士/野菜ソムリエ』冥利に
つきます


以前、店やってた時
一時的にお試しで1ヶ月だったか
‘ランチ’やってて
ベジタブルカレーを作って
だしてたんだけど、ランチタイムで
リピーターさんできたり
夜の常連さんが食べてくれたり
してたんだけど
子供から大人まで、結構
美味しい!って言って
気に入ってくれてたのね。
でも、ランチはやっぱりやめて
カレーもやめてしまったのねー。
そしたら皆に【幻カレー】とか
言われるようになって
「キャロット🥕ちゃん!
‘幻カレー’夜はださないの?」と
お願いされたけど
メニューにしなかったんだ。
色んな野菜をみじん切りにして
カレールーも極普通のルー入れて
一見キーマーカレー風。
特にこだわりはなかった
普通の肉なし野菜カレーだった。
それでも何故か(笑)
リクエストされていたカレー
でしたねーー。
10年前ぐらいの話だな。
なつかしい。
あーごめんね当時のお客様!
多分キャロット🥕、今の方が
料理うまくなってると思うから
(自分で言うなぁㅋㅋㅋ)
【幻カレーneo】作ったら
美味しいぞぉ。なーんちゃって!!

いつの日かできるかもしれん
【キャロット🥕ハウス】で
是非neoカレーつくりたいですね。









横須賀スルメイカ到着

2021-07-05 17:03:00 | お料理🍳
7月4日(日)振り返り話・・・

チャギヤ君が釣り友達と
‘いか釣り’に横須賀へ。
キャロット🥕は雨だし
引きこもって、保存食づくり
梅酢の上がった梅に赤しそを
いれたり
人参の葉っぱで
ドライパセポンもどきを
つくったりしてました。

パセポン…はパセリのみじん切り
パセリをポンポンとまな板で
細かく切ってるところからー。

パセコン…という人もいます。
パセリを
コンカッセ(みじん切り)
したもの。

後者の方がっぽいけど
キャロット🥕の卒業した
調理学校の洋食の先生が
‘パセポン’と言ってたので
こちらが馴染みがあるので
キャロット🥕は前者で。
・・とか言って
瓶には『ドライパセリもどき』
と書いてしまってますけど。

夕方になって、スルメイカ5杯
持って帰ってきました。
早々にさばいて、夜は
【居酒屋キャロット】…いや
【キャロット鮨】をOPEN!
手巻き寿司だけどねーー(笑)
手巻き寿司のネタは
*スルメイカ*マグロ
*ホッキ貝サラダ*明太子*タマゴ
*青じそ*胡瓜
海苔はいつも、お世話になってる
船宿さんから頂いた海苔。
おつまみは
*イカの軟骨塩ゆで
*揚げ茄子びたし
*胡瓜と茗荷ポン酢
お酒は
相模灘純米吟醸雄町
美味しく頂きました。

埼玉の友達は
「海なし県人は羨ましい」
東京の友達は
「釣りたてイカが食べられるの
羨ましい」

と言ってくれましたー。
船代を考えたら、めちゃくちゃ
高級イカだけどねーー。
(キャロット🥕出してないけど)
ありがたいありがたい。