キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

人日の節句‐ジンジツノセック‐

2021-01-07 07:42:00 | 季節の行事
おはようございます😊

今日は‘人日の節句’
七草粥を食べて無病息災を願う
日です。

もともと中国で1/7に若葉を食べ
出世を願ったのが起源だとか。
平安時代に日本に伝わって
宮中行事としておこなわれ
江戸時代以降一般家庭にも
広まってきて今に続いてるとか。

春の七草は地域で異なるらしいけど
一般的には・・・
以下の7種類です(写真お借りしました)

🌱せり:食欲増進
🌱なずな:腎臓肝臓整える

🌱ごぎょう:咳喉の痛みを抑える
🌱はこべら:歯茎皮膚の腫れに効く
🌱ほとけのざお高血圧予防

🌱すずな:便秘予防

🌱すずしろ:二日酔いに効く


です。

マーケットで
1回分がパックされて売ってますが
すずなは蕪、すずしろは大根
せりは・・・普通に売ってるあれ。
ってことで
それだけでも良いんじゃないかな(笑)

今朝のキャロット🥕の七草粥は
🌱大根🌱人参🌱長葱🌱舞茸🌱
ブロッコリー🌱白菜🌱セリ
で作りましたぁー。
美味しく頂きました😊

関東では
松の内という
いわゆる歳神様が家庭に滞在する
いわゆるお正月期間が今日までです。
しめ飾りを下げる日です。
なんで、あわせて
玄関掃除をしよう。

今日のキャロット🥕エリアは
お天気もよいので
お仕事行くまでは
ひたすらお掃除しまくろう!!


・・・ってことで今日も一日
keep on smiling😊

&感染予防😷+👐+👦↔️👧
きちんとして頑張っていきましょ❗














2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wanwan-uki-uutan)
2021-01-07 08:29:24
本日はお仕事で
朝から実家に来ておりますが
七草粥では無く
牡蠣雑炊でございました(笑)
返信する
Unknown (warakadofukukitacarrot)
2021-01-07 16:37:37
牡蠣雑炊ぃ~って
なんとまぁ贅沢ぅー😚💕
返信する

コメントを投稿