@1957LesPaulCSBB 今日も1日お疲れ様です😊
— Monju(もんじゅの知恵熱) (@kNoAkMoIdKaI) 2019年4月4日 - 20:41
FF の数本当に戻ってるね。
その現象は数年前からあちこちで起こってるみたい(私はまだ無い
体が疲れてたらツィッターをやってる場合じゃないもんね。
ギュゥィ~ンンって… twitter.com/i/web/status/1…
4月4日【獅子の日】
— お昼寝ん (@ohirunesisugiya) 2019年4月4日 - 17:49
文殊菩薩さまは智慧を司ります。獅子に乗り右手に剣、左手に青蓮華を持ち、穏やかで優しい御姿に表されることの多い菩薩さまです。
(*´ω`*)
#今日は何の日 pic.twitter.com/UhVxFvyfms
ひとつだけ宣伝を失礼します。
— ピルキュリアス🌸🦐🐔🍨🌹🍤 (@pillxpill) 2019年4月3日 - 19:48
hairdonation.hero.or.jp
こちらは事故や病気で髪の毛を失った子供達に人毛の医療用ウィッグを無償提供している団体です。僕は元ガン患者で、2回ハゲました。今は回復し、寄付をする側とし… twitter.com/i/web/status/1…
@buu34 レイプ被害者が死刑になる国もあるんですよ。日本はそっち側なんですね。
— ニックマン中村 (@NickManFuture) 2019年3月25日 - 22:05
派遣ひろばというサイトに、口コミを書いといた。
— Erika (@erikayoujonow) 2019年4月3日 - 09:18
派遣会社の相談窓口に書こうと思ったけど、黙殺されるって書いてあったから、じゃぁ ぶっちゃけ遠慮なく書かせていただこうかと。
ハズレを引いた人の本音。泣き寝入りするべきなの?
私、始発… twitter.com/i/web/status/1…
@kYoYF3riEwneX8Y @happyhappybus59 @KI_TA_MA_KU_RA 子供の苛めの原因の大半は大人にあります。子供はピュアに身近な大人の有り様を模倣、吸収してしまう。恐ろしいくらいに。だから大人には道義的に正しい道を選ぶ義務があります。
— Yuma (@YumaKirihok) 2019年4月4日 - 14:15
新元号“令和”について欧米メディアは批判的?通知FAXにも問題あり
— switch news/スイッチ・ニュース (@switch_news_ofc) 2019年4月3日 - 19:06
#令和 #元号 #改元 #海外メディア switch-news.com/whole/post-300… pic.twitter.com/Zbv8JUn5CJ
万葉集、詠み人知らずの852の歌の擬人法が好きだ。
— 安西大樹(あんざいまさき) (@merginalman) 2019年4月3日 - 14:13
梅の花夢に語らくみやびたる花と我れ思ふ酒に浮かべこそ
梅の花が夢に出てきて語るという。
学者によると詠み人に関しては大伴旅人説が有力らしい。
万葉集出さずに美国にすれば皆納得収まる
— Monju(もんじゅの知恵熱) (@kNoAkMoIdKaI) 2019年4月4日 - 23:36
#熱病派