しらね型くらまも退役してしまいましたね。36年間ご苦労様でした。
そんな事もあって、訓練をしているシーンをイメージしてSH-60Jと「しらね」の2ショットでジオラマを作ってみました。
ローターが止まっているので高速シャッタースピードで撮影したということにしておいてください(笑)
UCCのおまけ「UCC最強の艦艇コレクション」が販売されていたころに、UCCのサイトで海と空のジオラマシートが印刷できるページからA4にプリントをしたものをベースに手前を実際の海や航跡を合成しました。
手前の海は、瀬戸内海は山口県の柱島を見渡す附近の海です。
このジオラマシートがなかなかいい出来栄えでしたが、データをダウンロードしたものを保存していなかった事が悔やまれます。
とてもA4サイズの大きさに見えないくらい奥行きを感じさせます。
出演キットは
エフトイズ しらね
タカラトミー SH-60J
エフトイズの製品は買ったことがないですけど、なかなか実感的ですね。
私は旧歌詞のほうが好きですが。
コメントいただきましてありがとうございます。
SH-60Jを作って無性にジオラマを作りたくなって即席ジオラマを作った次第です。
机の上の一角だけの仕様です。縮尺が小さいので小スペースで楽しめました。
日々訓練に励む自衛隊の方々に感謝!