コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。 「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。

「うごくずかん」

2012-05-12 22:37:27 | 課外教室
今回は、全員6年生の小学生Eコースのお友だちです。
男の子3人、女の子4人の7人のグループです。

女の子は、幼稚園の頃から活動に参加してくれていて
ほんとに長くお付き合いさせてもらっていて、姉妹?のようです^^;

男の子は、3人とも違う小学校なんですが、みんなとても仲良しです。
不思議なつながりが微笑ましいです^^

今学期、iPadで学習の機会を作ってみました。
まずは、英語です。
毎回活動時に5分間「うごくずかん」で英単語を学習します。



動物だったり



乗り物だったり、他にも花、野菜、体、色などがあります。



英単語の発音に真剣に耳を傾けるみんなです。

そして、iPadの後は、科学の実験です。



水が、コップに入っていく様子を真剣に観察しています。
さすが、冷静に
「空気は、温まると膨らむんだよね。」
「ろうそくの火で、もっと熱くしたらどうなるんだろう。」と
いろいろ疑問を持ったり、予測をたてました。
テンプレートの感じたこともたくさん入力する姿は、さすが6年生。
そして「もっと実験したい。」の意見がたくさん出ました。

子どもたちのやる気に感動です。

子どもたちの活動にポチッと応援お願いしま~す。
  ↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする