西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

ダイヤ改正でなくなる列車、できる列車

2013年03月07日 | 西武池袋線系統

今日は、池袋線の「ダイヤ改正でなくなる列車、できる列車」を紹介しようと思います。

4000系による快急池袋行きの消滅

現在の土休日ダイヤでは4000系による池袋乗り入れの電車は朝が上り快急池袋→下り快急三峰口・長瀞で、夕方は上り快急池袋→回送ですが、ダイヤ改正によって上り快急池袋行きが急行に種別変更になり、4000系による快速急行池袋行きは消滅することになります。

現在は朝夕合わせて4本設定されている4000系による快急池袋行きダイヤ改正前、最後の週末を有効に利用し、撮影したいと思います。

ダイヤ改正で消滅する、4000系による快急池袋行き

快速急行西武秩父行きの消滅

今度のダイヤ改正によって、池袋発快急西武秩父行きの列車が消滅します。現在は、2本設定されていますが改正後は元町中華街からの快速急行が入線するため、運行できなくなります。

この表示が見られるのもあと2日です。

西武線内発、渋谷行きの消滅

ダイヤ改正では、西武線内発の渋谷行きの電車はすべて東急東横線直通列車となります。

2008年から見られたこの表示も、見納めです。

平日朝ラッシュ時間帯、各停豊洲行きの設定

ダイヤ改正で新たにできる行先、「各停豊洲」行き。平日朝ラッシュ時間帯に1本のみ運転されます。

3月16日からのことですので、とうぜん豊洲行きの写真はありませんが...

このような感じになるでしょう。

※写真はイメージです


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (区間準急 入間市)
2013-03-07 21:19:37
元町・中華街からは各停渋谷行きはあります。西武線内では見れなくなりますね。
返信する
6000系 (ss )
2013-03-07 22:08:03
上から3番目の6017F の写真に小さく写っている6000に何か恐怖を感じます。
返信する
Unknown (I love 295)
2013-03-08 14:57:10
これとは全く関係ありませんが、今日の朝、RACが新宿線の運用に入っていました。
返信する
Unknown (魔人)
2013-03-08 18:02:55
本当に誰?
上のやつ俺じゃない。

謝るけど上のやつ俺じゃない。

ごめんよ。
ただ単に毎日更新してて勉強とか大丈夫かと思っただけなんだ。

小学校からの付き合い。
楽しかったよ。
鉄道にはまったのもお前のおかげだ。

もう一度いうが上のは俺じゃない。
返信する
Unknown (ひろぽん)
2013-03-08 20:53:03
上の4000系、連結器がないように見えます。
返信する
Unknown (管理人)
2013-03-09 19:43:45
西武線内での渋谷行きは見納めですね。
返信する
6000系 (管理人)
2013-03-09 19:44:09
恐怖、ですか...
返信する
Unknown (管理人)
2013-03-09 19:44:35
RACは本日から池袋線の運用に復帰しています。
返信する
Unknown (管理人)
2013-03-09 19:45:15
魔人さん、偽名を使って投稿したと思われるコメントは消去いたしました。
これからもよろしくです。
返信する
Unknown (管理人)
2013-03-09 19:45:33
たしかに、連結器がつぶれているように見えますね。
返信する

コメントを投稿