本日は小手指出庫運用(後発)に充当しました。
編成は変わらず309F+271Fです。
江古田~東長崎(左スカ・・・)
新宿線も固定運用に入っているようですね。明日でも撮影に行かなければ・・・
本日は小手指出庫運用(後発)に充当しました。
編成は変わらず309F+271Fです。
江古田~東長崎(左スカ・・・)
新宿線も固定運用に入っているようですね。明日でも撮影に行かなければ・・・
本日は、朝だけ271F+309Fが走っていましたが、撮影できず・・・
先日から加工しはじめた261Fですが、今日はクーラー脇ランボードを貼り、前面のブラックフェイスの左側、種別表示器のパテ埋めを行いました。
また、東長崎に留置中のレール削正車に変化はありません。
東長崎
21日からスタートした東京メトロパスキャンペーンにあわせ、6104Fにヘッドマークが掲出されました。
東長崎~椎名町
椎名町~東長崎
~おまけ~
レッドアロークラシックが運用に入っていました。
椎名町~東長崎
昨日から走っているようですが、新宿線南入曽所属のはずの2417Fが2075Fと組んで池袋線で運用にに入りました。本日はN101系先発(武蔵丘出庫)運用を代走しました。
短期貸出か転属かは分かりませんが、週末も池袋線で運用に入ってくれるといいですね。
東長崎
練馬
昨日、武蔵丘出庫の運用に入ったので今日は小手指出庫の運用でくると予想して待っていましたら、2000系による代走でした。念のため武蔵丘出庫のスジと代走スジも確認しましたが、N101系ではありませんでした。他の運用でもN101系は見かけなかったです。
江古田~東長崎
ずいぶん前に作っていた241Fですが、塗装の途中でやめてしまっていました・・・
その存在にきずき、261Fにしようと考えました。261Fは更新車のツートンカラーです。
まずは妻板の加工です。以前241Fをつくっていた時は旧101系の物をそのまま使用していましたが、作るのは新101系なので、西武2000系キットで余ったの妻板に交換しました。今日はまだ付けただけなので、次は屋根と妻板の隙間埋めと窓サッシの作成です・・・
本日は武蔵丘出庫の運用に入りました。
編成は変わらず309F+271Fです。
東長崎(2152)
石神井公園(2151)
東長崎に留置中のレール削正車とモーターカーに変化はありません。
東長崎
本日の池袋線N101系定期は309F+271Fが小手指出庫運用に入りました。
また、昨日からの雪と一緒に西武線を撮影しました!N101系定期の写真にも少し雪が写っています。
東長崎~椎名町(4130)
~雪景色~
メトロ7000系(朝の定期回送)
20158F
7128Fと20153F
9106F
3011F
レッドアロー(車番不明)
20105F
2083F
3011F
20106F(雪のヘッドマーク!)
写真は全て東長崎~椎名町撮影
本日は武蔵丘出庫の運用に入りました。金曜日も武蔵丘出庫の運用に入っていますが、日曜日に代走で運用に入った関係で、本日も武蔵丘出庫の運用に入りました。
また、先日309Fの相手が287Fになりましたが、本日は271Fに戻っていました。
東長崎(2151レ)