2013.4.28 The last running.
4月28日、流鉄2000形2005F「なの花」の16年の歴史に幕が閉じました。
雨の日も、風の日も。ひたすら流鉄を走り続けてきた2005Fであり、1997年まで西武を走り続けてきた元701系757Fでもあります。
ありがとう、そしてさようなら。
ありがとう流鉄2000形「なの花」
2013.4.28 The last running.
4月28日、流鉄2000形2005F「なの花」の16年の歴史に幕が閉じました。
雨の日も、風の日も。ひたすら流鉄を走り続けてきた2005Fであり、1997年まで西武を走り続けてきた元701系757Fでもあります。
ありがとう、そしてさようなら。
ありがとう流鉄2000形「なの花」
4月26日より営業運転を開始した東急5050系4000番代4110F「渋谷ヒカリエ号」が28日、西武線内に入線しました。28日は朝のみ西武線内の運用でしたが、本日(29日)は終日西武線直通運用51Kで飯能(小手指)~元町・中華街を往復していました。
石神井公園 第1712列車 51K 4110F
要リベンジ...
クハ4110の車内の様子です。10両中1両の手すり1本に、小さなハートマークがついています。僕は、発見しました!
みなさんも乗車したら探してみてください。
練馬 第1712列車 51K 4110F
今日の芝桜臨から
今日は2103延5013レに2087F(3日連続)、2109延5017レに38110F、4121レ延臨西武秩父行に2091F(2日連続)が入りました。
椎名町~東長崎 第2103延5013列車 2087F
椎名町~東長崎 第2109延5017列車 38110F
椎名町~東長崎 第4121列車延臨各西武秩父行 2091F
おまけ
今日は鉄道博物館に行ってきました。「模型でたどる鉄道史」という展示を開催中です。
テラスからはE5系新幹線も。
埼京線205系も撮影しました。
大宮の車庫にはE233系ハエ102編成が。E233系にこの色、あってると思います。
今日は2103延5013レに2087F、2109延5017レに20151F、4121延臨西武秩父行きに2091Fが充当されました。2103延5013レは2日連続で2087Fですね。
椎名町~東長崎 第2103延5013列車 2087F
椎名町~東長崎 第2109延5017列車 20151F
椎名町~東長崎 第4121列車延西武秩父行き 2091F
4ドア車ばかりでおもしろくないですね。
38105F単独で運用に
野球臨と芝桜臨がかさなって8連が不足しているのか、普段は32103Fと組んで走っている38105Fが8連単独で運用に入っていました。
西武球場前 左=38105F 右=2063F
4000系以外の芝桜臨スジを紹介します。基本的には4000系以外は4ドア車での運転です。
【2103延5013レ充当ズジ】
〇小手0744→池袋0827
池袋0835→秩父1018
秩父1036→池袋1239
池袋1250→飯能1338
飯能1345→池袋1432
池袋1440→所沢1517
所沢1552→池袋1622
池袋1632→飯能1731
飯能1736→池袋1844
池袋1847→豊島1901
豊島1909→池袋1923
池袋1927→小手2015△?
(小手2023→池袋2113)
(池袋2116→豊島2129)
(豊島2137→池袋2150)
(池袋2154→所沢2233)
(所沢2239→池袋2309)
(池袋2320→飯能013)
(飯能????→小手指????△)
【2109延5017レ充当スジ】
〇保谷0441→池袋0503
池袋0515→飯能0615
飯能0619→池袋0716
池袋0720→飯能0814
飯能0821→池袋0916
池袋0920→秩父1101
秩父1138→飯能1231
飯能1244→秩父1333
秩父1408→飯能1458
飯能1514→秩父1610
秩父1628→池袋1810
池袋1825→所沢1857
所沢1912→池袋1948
池袋2002→小手2036
小手2053→池袋2143
池袋2146→豊島2159
豊島2207→池袋2219
池袋2224→小手2309
小手2318→池袋0000
池袋0006→保谷0027△
【4121レ延臨西武秩父行充当スジ】
〇武蔵丘????→飯能????
飯能931→池袋1030
池袋1033→秩父1224
秩父1308→飯能1359
飯能1414→秩父1502
秩父1538→飯能1624
飯能????→武蔵丘????△
【秩父→池袋臨急1本目充当スジ】
〇???????→飯能????
飯能1214→秩父1307
秩父1328→池袋1512
池袋1520→飯能1608
(飯能????→武蔵丘????△?)
【秩父→池袋臨急2本目充当スジ】
〇武蔵丘????→飯能????
飯能????→横瀬1200頃(側線)
横瀬????→秩父????
秩父1428→池袋1612
池袋1620→飯能1708
飯能1720→武蔵丘????△
今日は早起きして秩父方面まで芝桜臨の観察に行ってきました。
それでは早速。
4000系直通列車、秋津に臨時停車
4月27日~5月6日までの土休日には三峰口・長瀞-池袋の直通電車(1001レ、1003レ、2002レ、2004レ)が秋津駅に臨時停車します。秋津駅は利用者数も多く、武蔵野線との乗り換ええきであることが理由として考えられます。
秋津に臨時停車した1003レ。
あくまで「臨時停車」なので乗車目標には仮のシールが貼られています。
池袋・西武秩父間の臨時直通列車
【池袋→西武秩父】
池袋から西武秩父への臨時直通列車は計3本です。1本目は、2103レと5013レをつなげたもの、2本目は2109レと5017レをつなげたもの、3本目は4121レの延長で飯能~西武秩父間は臨時各駅停車として運転されるものです。
今日の2103延5013レは2087Fによる運転でした。
普段、2103レは飯能到着後、折り返し4112レとなりますが、2103レは延長で西武秩父まで行くため4112レは新たに武蔵丘から出庫した車両が充当されます。4112レに充当された車両は、4112レで池袋到着後折り返し4121レになるのでこの車両も結局は秩父へ入線することになります。
武蔵丘から出庫し、飯能に入線する2063F。
2109延5017レは2079Fによる運転でした。
4121レ延西武秩父行きは2063Fによる運転。今日はこの編成を追っかけしました。
4121レ延西武秩父行きは12:24に西武秩父到着。折り返しは5034レです。
吾野~東吾野 第5034列車 2063F
後撃ち。
第5034列車の飯能からの折り返しは第5033列車です。
芦ヶ久保~横瀬 第5033列車 2063F
傾きはご了承下さい...
【西武秩父→池袋】
西武秩父から池袋への臨時直通列車も計3本です。1本目は、5024レと4120レをつなげたもの、2本目は西武秩父13:28発で飯能まで臨時電車を運転、飯能から2154レにつなげたもの、3本目は西武秩父14:28発で飯能まで臨時電車を運転、飯能から2160レにつなげたものです。
5024延4120レは2087Fによる運転でした。さきほど述べた2103レ延5013レの折り返しです。
横瀬~芦ヶ久保 第5024延4120列車 2087F
2本目に充当された編成は不明です。3本目は2097Fでした。2097Fは9:40頃には武蔵丘に、12:46頃に横瀬側線に回送表示で留置されていたので時間は不明ですが武蔵丘→横瀬で不定期回送されたものと思われます。
臨時特急運転
臨時特急は、下りが3本、上りも3本で計6本の運転です。
下りは池発8:54のちちぶ91号、池発9:55のちちぶ93号、池発11:01のちちぶ95号の3本です。上りは秩父発12:52のちちぶ92号、秩父発13:52のちちぶ94号、秩父発14:52のちちぶ96号の3本です。
ちちぶ93号の10110F
臨時特急として西武秩父に到着した特急のうち2本は横瀬の電留線まで回送されて上り臨時の時刻まで休んでいました。
飯能~西武秩父間臨時電車
【飯能→西武秩父】
飯能から西武秩父への臨時電車は計2本運転されます。1本目は飯能発9:18、2本目は飯能発10:32です。2本とも4000系での運転、1本目の臨時電車は飯能に5016レとして到着した4000系4両に武蔵丘を出庫してきた4000系4両を併合して8連で運転していました。2本目は飯能に5020レとして到着した時点で既に4+4の8連になっていました。
【西武】芝桜輸送に伴う4000系飯能での連結作業
と、こんなところでしょうか。5月6日まで芝桜臨は運転されるので撮影される方は参考になれば幸いです。
それでは最後におまけ。
芝桜の丘に行ってきました。とても綺麗でした。
秩父鉄道「パレオエクスプレス」は芝桜 HMを掲出して運行されています。(西武秩父駅ホームより)
5月3日から10105Fは新宿線を走行するようです。
最後までありがとうございました。
今日はいろいろあって撮影できませんでした。明日は芝桜臨を観察してきます。
と、いうところで書くこともないので今日は昨日撮影した3000系の並びでも。
3ドアの並び、撮るなら今のうちですよー
今日は新宿線上り5160レで3017Fを、同じく新宿線上り5832レで3013Fを、新宿線上り5312レで3009Fを、池袋線下り5613レで3003Fを確認しました。
中井~下落合 第5160列車 3017F
中井~下落合 第5832列車 3013F
下落合~中井 左=第5167列車 3017F 右=第5312列車 3009F
下りが遅れていたので綺麗な並びが撮影出来ました!!
下落合~中井 第5311列車 3013F
下落合~中井 第5017列車 3009F
池袋~椎名町 第5613列車 3003F
石神井行きいただき~とか思っていたらスマトレに被られました(泣
まだ並びでよかった。
今日は池袋線下り5315レで3015Fを確認しました。5315レは、野球開催日のため西武球場前行きに行先変更されていました。
椎名町~東長崎 第5315列車 3015F
時間がなかったので、裏被り覚悟でこの撮影地へ。
池袋線を走るN2000系4+4+2連が編成変更されました。2501F+2503F+2457Fだったのが2503F+2533F+2455Fになりました。これまでは、幕+幕+幕やL+L+幕の組み合わせばかりでしたが、今回の編成は幕+L+幕という編成になっています。
東長崎~江古田 第2163列車 2455F+2533F+2503F
後撃ち。
また、30000系は先月初旬に編成が変更され、38110Fは32103Fと組んで10連で、38105Fは8連単独で運用に入っていましたが、38110Fは単独になり、38105Fは再び32103Fと組んでいました。
東長崎~江古田 第5611列車 38110F
東長崎~江古田 第4151列車 32103F+38105F
後撃ち。
3000系今日の運用から
今日は池袋線下り5315レで3003Fを確認しました。5315レは野球開催に伴って普段は所沢行きのところを西武球場前行きに延長になりました。
東長崎~江古田 第5315列車 3003F