西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

20101F、池袋線で運用に

2012年12月01日 | 西武N101系(池袋線)

今日の4209レが20101Fでした。新宿線所属のはずの車両です。

N101系が営業を終了し、新しい30000系が来るのが明日で、営業に入るまで少々時間がかかるため、池袋線に貸し出されたのだと思います。

椎名町~東長崎(4209レ)

~追憶の西武線(第78回)~

今日の写真は、こちら。

練馬に停車中の301Fです。

撮影日・・・2009年3月29日


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
20101F (N2000系未更新車及び9000系大好き)
2012-12-01 19:12:12
20101Fのドア広告が池袋線用になっていたため、転属したと思われます。しかし、20103Fも20106Fも池袋線で走っていました。両編成ともドア広告は池袋線用のままでした。12月3日より4ドア10連の運用が更に1本増えるので、それに対応するためだと思います、38114Fと32106Fは新宿線所属になる可能性が高くなってきました。
返信する
20101F (ss)
2012-12-01 20:36:04
20101Fが、池袋線所属になると少し悲しいです。貸し出しであってほしいところです。やっぱり20101Fって側面がきれいですね。
返信する
Unknown (N2000系未更新車及び9000系大好き)
2012-12-02 16:46:43
残念ながら、今日もN101系は運用に入らず、武蔵丘出庫運用は2073F、小手指出庫運用は2063Fでした。ちなみに昨日は逆で武蔵丘出庫運用が2063F、小手指出庫運用は2073Fでした。私にとっては久しぶりに2063Fの準急を見ました。話は変わりますが、今日は3003Fが優等運用に入っていましたが、4203レを最後に小手指に入庫しました。
返信する
20101F (管理人)
2012-12-02 17:34:08
20101Fの池袋線走行は新鮮ですね。
確かに、側面キレイすぎです。
返信する

コメントを投稿