不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

私は妖怪「筆洗い・・」 妖怪「あずき洗い」とか居たな・・・

2012-02-05 10:23:48 | 書道教室
書初めが今年も好成績で無事終了したので、ルンルンしながら子供達に聞いた。

私「筆は、キチンと洗って乾かしておくように・・・

子供達「学校の先生がね、そのまま(墨をつけたまま?)サランラップで包んで来年までしまっておくようにって言ってたよ


皆が皆、同じ事を言っているので一人の聞き間違いではないだろうな。
耳を疑っちゃうよ、まったく。

そういうわけで私は毎日2ヶ月近くほったらかしになってしまっていた子供達の筆を預かってお手入れをしている。

根本まで墨がついていた筆は、もうスッカリ、コチコチになっていてぬるま湯に漬けて置かないと柔らかくならない。

やっとこさ柔らかくなった筆を「筆グシ」で梳きながら墨汁の垢を落とす。

水が綺麗になるまで大量の水を使って流水で洗う。

毛先を下にして下げる。

水が綺麗になるまで大量の水を使って流水で洗う。

毛先を下にして下げる。

水が綺麗になるまで大量の水を使って流水で洗う。

毛先を下にして下げる。

3回くらいやらないとね。

例えばさ、自分の髪の毛に墨汁が付いたとしよう。
一年間サランラップを頭に巻いたまま過ごせるかい?
筆も動物の毛を使っているから、同じだよ。


私の作品作りの筆は、墨汁を使わない→→→→理由? 痛むから!!
何万円もした筆を痛めてたまるか!!

磨った墨で書いた筆でさえ、練習後は洗い場に直行サ!!

「集中力」とか「継続力」等を養えるすっごーいお稽古事だと思う。

2012-02-01 14:05:32 | 書道教室
半紙の課題はだいたい4文字.6文字だね。

最近・・この4文字を書ききらずに(1文字目とか2文字目)
「上手くかけない」と
次の半紙に取り掛かる子供が多い。

1文字目の1画目で「ポイ」する子もいるよ。

半紙が勿体無い(勿体無いのは充分勿体無いけれど)とはべつに、
最後まで書ききる持久力が無いというか・・・
やり遂げる根性が無いと言うか・・・(スポ根だな)

習字って
上手に字を書くのが目的と思われがちだけれど、
練習中に「集中力」とか「継続力」等を養えるすっごーいお稽古事だと思う。

その「集中力」が長く続かないんだナ。

これから先、課題文字数は高学年になるにつれ、どんどん長くなる。

「最後までチャンと書き!!」