夜は新宿住友ビルの朝日カルチャーセンターで寺山心一翁先生の講演会に行った。
講演の途中の質問の時、一人の男性が「人間の意識は脳が考えるものでそれ以上の神や宇宙のことはわからないではないか。それをなぜ階段があるというのか」と質問というか詰問していた。
それに対し寺山先生は「自分が感じたから」と答えていらした。男性は腑に落ちない様子。どうもこの男性は最初の回の時にも「超越理論という言葉は心理学の世界では確立していて貴方の言うような使い方はしていない。混乱する」と発現したこともあり、寺山先生の話を斜に構えて聞いている感じだ。
たぶん頭で理解するタイプ、寺山先生の言われるところの所謂“頭のいい人”かもしれない。
盲目的に信じることはいけないと思うが、あぁそういう考え方もあるか、くらいに鷹揚に構えて受け入れられるといいな。
そしてそこで言われていたことをベースに物事を見直してみると、より分かりやすく明白に理解できるのであれば取り入れればいいのだと思い、自分はそうしている。
帰りには天音。さんとさのっち、のりのりさん、佳音さん、そして新しくAさんの6人でロイヤルホストで軽食を摂って帰った。帰る途中で4人の男性によるマントラやアヴェマリア斉唱を新宿高層ビルの谷間で行う。人目が楽しい^^。
というような日でした。
講演の途中の質問の時、一人の男性が「人間の意識は脳が考えるものでそれ以上の神や宇宙のことはわからないではないか。それをなぜ階段があるというのか」と質問というか詰問していた。
それに対し寺山先生は「自分が感じたから」と答えていらした。男性は腑に落ちない様子。どうもこの男性は最初の回の時にも「超越理論という言葉は心理学の世界では確立していて貴方の言うような使い方はしていない。混乱する」と発現したこともあり、寺山先生の話を斜に構えて聞いている感じだ。
たぶん頭で理解するタイプ、寺山先生の言われるところの所謂“頭のいい人”かもしれない。
盲目的に信じることはいけないと思うが、あぁそういう考え方もあるか、くらいに鷹揚に構えて受け入れられるといいな。
そしてそこで言われていたことをベースに物事を見直してみると、より分かりやすく明白に理解できるのであれば取り入れればいいのだと思い、自分はそうしている。
帰りには天音。さんとさのっち、のりのりさん、佳音さん、そして新しくAさんの6人でロイヤルホストで軽食を摂って帰った。帰る途中で4人の男性によるマントラやアヴェマリア斉唱を新宿高層ビルの谷間で行う。人目が楽しい^^。
というような日でした。
毎日のように何か書いてあるかなと開いていたので
うれしいです。
自分以外の視点で見てみたりすると、新たな自分を発見したり
新たな展開があるので嬉しいですよね。
久しぶり。コメント有難う。
ずっと書いていなくてすみませんでした。また少しずつ書いて行きます。