ピースエンブレムの16

2017-08-18 20:41:46 | キャロット募集2017
超高額馬を除けば、やはりこの馬が本命でしょう。ピースエンブレムはブラックエンブレムの全妹です。

ウォーエンブレム×ヴァンドノワールという母の血統がまず魅力的です。ウォーエンブレムは少ない産駒からあれだけの活躍馬を出してますので、爆発力十分です。ヴァンドノワールも近い世代にVaguely Nobleを持ってて繁殖としてすごく好きです。

ディープブリランテとの配合では、Riverman 4×5、Miswaki ≒ Woodman 5×4、Sir Ivor 6×5などいいかんじでクロスができる上に、ディープと相性抜群のVaguely Nobleが入ります。これらのクロスに対する異系血統としてウォーエンブレムが目立っていて、バランスの良い配合でもあると思います。

ものすごく欲しいけど、一般では難しいんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドミエシュの16

2017-08-18 18:18:29 | キャロット募集2017
サンドミエシュはマンカフェ×Monsun産駒ザロミア。ドイツ牝系の繁殖にドイツ牝系をもつマンカフェをかけるのはわりと好きなようでよくやってますが、やはり重すぎるようであまり成功してません。

ルーラーシップはノーザンダンサーが多いので、ノーザンダンサーの血量が少ない繁殖のほうが合ってます。サンドミエシュは5代前にノーザンダンサーを1本持つだけなので、その意味では良いです。ナスキロもボールドラツドUSAが奥の方ですがあるといえばあります。

が、やはり母も祖母も競争能力が高くないですし、近親にそんなに活躍馬が出てるわけでもないので、なかなか難しいんじゃないかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイティーズジェムの16

2017-08-18 17:55:58 | キャロット募集2017
ケイティーズジェムの16は父ルーラーシップ、母父ディープ。ここだけで言えばキセキと同じ配合ですが、キセキは祖母が名牝ロンドンブリッジですから、配合の良し悪しに関してあまり参考にはなりません。

ルーラーシップはRivermanと相性が良いようで、ダンビュライトもレジェンドセラーもキングズラッシュも持ってます。いわゆるナスキロで、キンカメもRivermanとは相性良いです。

ケイティーズジェムの16は祖母がケイティーズファーストでノーザンダンサーを持たないのは良いと思いますが、ナスキロ要素は少ないのでどストライクの配合ではないかなという印象です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーバニヤンの16

2017-08-18 00:18:07 | キャロット募集2017
フェアリーバニヤンは先日エルムステークスをレコードで勝ったロンドンタウンの母ですか。5代母はミスプロの全妹です。

フェアリーバニヤンはIn Reality3×4で、全体に米血パワー寄りなのでダートの大物が出たのも納得。ロンドンタウンは父カネヒキリがIn Realityを持ってるのでそのクロスを継続してますね。

ダイワメジャーとの配合ではストームキャットが入るのはいいと思いますが、全体にダートっぽすぎる印象で、僕はダート馬は一切狙わない方針なので多分出資しないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする