今週の出走結果 8/19-20

2017-08-20 16:15:05 | 出走結果
8/19
札幌11R 札幌日刊スポーツ杯 1000万下
ロードアルバータ 池添 8着

8/20
札幌8R 3歳上500万下
メイズオブオナー 吉田隼 1着

アルバータくんは残念ながら8着。ちょっと力の差が出ちゃいましたかね。札幌の馬場が重かったのもあるようです。まあこの馬はゆっくり成長してくれればと思います。

メイズオブオナーはまさかの激走。アドヴェントス(モレイラ)の前が詰まって、こっちが勝っちゃいました。それにしても最後の直線は良い脚でした。今後に期待です!



写真いただきました!ありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーザシーの16

2017-08-19 16:14:16 | キャロット募集2017
注目していたトーセンラー産駒の唯一の募集馬。シーザシーは1戦0勝、これまで産駒は2頭いますが勝ち鞍無し、祖母は米国G3馬ですが他に特段の活躍馬はいません。母父はあまり見かけないLemon Drop Kid。どうでもいいですが、競馬場のまわりの愛すべきダメ人間ばかりを書いたデイモン・ラニアンの小説のタイトルから名前を取った馬なので、文学好きの私は名前だけでLemon Drop Kidは好きです。Lemon Drop KidはKingmambo産駒ですが母父Seattle Slewなのでキンカメとはかなり違ってやはりダートなんだと思います。

トーセンラーとの配合では例によってSadler's Wells ≒ Nureyev 4×5、ミスプロ 4×4。トーセンラーの母プリンセスオリビアに入る血をクロスしているのは良いです。まあでもとにかくこの馬の場合は母のポテンシャルに尽きると思います。牡馬で1600万円なのでリスクというほどのリスクでもなく、トーセンラー好きなので買っちゃおうかなという気もしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の出走予定 8/19-20

2017-08-19 13:38:56 | 出走予定
8/19
札幌11R 札幌日刊スポーツ杯 1000万下
ロードアルバータ 池添

8/20
札幌8R 3歳上500万下
メイズオブオナー 吉田隼

アルバータは2600メートルがどうか。走りからは行けそうな雰囲気ありますけど。これ勝てばトライアルに行けますかね。

メイズオブオナーは相手揃いすぎました。アドヴェントスとかいるし。厳しいと思いますが、芝に替わって良いところを見せてくれれば。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロミネントの16

2017-08-19 08:32:20 | キャロット募集2017
唯一募集されたブラックタイド産駒。プロミネントはプロモーションの仔で父はタイキシャトル。

調べてみると、ブラックタイド産駒の活躍馬に多いのは、

・Danzig持ち(マイネルフロスト、テイエムイナズマ)
・Lyphardのクロス(キタサンブラック)
・ブライアンズタイム持ち(サイモンラムセス)

キタサンブラックのイメージで母にはスピードが入らないといけないのかと思っていましたがそうでもないようです。うえ2つはディープでも同じ傾向なのでわかりますが、ブライアンズタイム持ちが多いのは単にブラックタイドの繋養先が理由なのかもしれません。

プロミネントの16はいずれにも当てはまりません。個人的には母父タイキシャトルが魅力的ですが、それだけではなかなか買えないですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラゴリーネの16

2017-08-19 08:32:14 | キャロット募集2017
フラゴリーネは募集時に注目された馬です。ディープ×ゴレラで、Busted 4×5(その父Crepelloは 5×5・6)、Sir Ivor ≒ Sir Gayload 5・5×5などを緻密にクロスした好配合馬でした。

父はエイシンフラッシュ。エイシンフラッシュは基本的にドイツ血統で重い感じはするので、キングマンボと同じ血を入れたり、キレる血を入れたり、主流血脈を多めに入れたりしたほうがよいのだろうと思います。母父ディープはキレについて申し分なく、Nureyevのクロスもかかるのでキングマンボの血も入ってますので、全体に悪くない配合のように思います。リファール、カーリアン、Nureyevと日本で活躍馬を輩出しているノーザンダンサー系種牡馬を入れているのも良いですね。価格が安いのはエイシンフラッシュだからというだけでしょうし、ちょっと狙っても面白いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースエンブレムの16

2017-08-18 20:41:46 | キャロット募集2017
超高額馬を除けば、やはりこの馬が本命でしょう。ピースエンブレムはブラックエンブレムの全妹です。

ウォーエンブレム×ヴァンドノワールという母の血統がまず魅力的です。ウォーエンブレムは少ない産駒からあれだけの活躍馬を出してますので、爆発力十分です。ヴァンドノワールも近い世代にVaguely Nobleを持ってて繁殖としてすごく好きです。

ディープブリランテとの配合では、Riverman 4×5、Miswaki ≒ Woodman 5×4、Sir Ivor 6×5などいいかんじでクロスができる上に、ディープと相性抜群のVaguely Nobleが入ります。これらのクロスに対する異系血統としてウォーエンブレムが目立っていて、バランスの良い配合でもあると思います。

ものすごく欲しいけど、一般では難しいんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドミエシュの16

2017-08-18 18:18:29 | キャロット募集2017
サンドミエシュはマンカフェ×Monsun産駒ザロミア。ドイツ牝系の繁殖にドイツ牝系をもつマンカフェをかけるのはわりと好きなようでよくやってますが、やはり重すぎるようであまり成功してません。

ルーラーシップはノーザンダンサーが多いので、ノーザンダンサーの血量が少ない繁殖のほうが合ってます。サンドミエシュは5代前にノーザンダンサーを1本持つだけなので、その意味では良いです。ナスキロもボールドラツドUSAが奥の方ですがあるといえばあります。

が、やはり母も祖母も競争能力が高くないですし、近親にそんなに活躍馬が出てるわけでもないので、なかなか難しいんじゃないかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイティーズジェムの16

2017-08-18 17:55:58 | キャロット募集2017
ケイティーズジェムの16は父ルーラーシップ、母父ディープ。ここだけで言えばキセキと同じ配合ですが、キセキは祖母が名牝ロンドンブリッジですから、配合の良し悪しに関してあまり参考にはなりません。

ルーラーシップはRivermanと相性が良いようで、ダンビュライトもレジェンドセラーもキングズラッシュも持ってます。いわゆるナスキロで、キンカメもRivermanとは相性良いです。

ケイティーズジェムの16は祖母がケイティーズファーストでノーザンダンサーを持たないのは良いと思いますが、ナスキロ要素は少ないのでどストライクの配合ではないかなという印象です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーバニヤンの16

2017-08-18 00:18:07 | キャロット募集2017
フェアリーバニヤンは先日エルムステークスをレコードで勝ったロンドンタウンの母ですか。5代母はミスプロの全妹です。

フェアリーバニヤンはIn Reality3×4で、全体に米血パワー寄りなのでダートの大物が出たのも納得。ロンドンタウンは父カネヒキリがIn Realityを持ってるのでそのクロスを継続してますね。

ダイワメジャーとの配合ではストームキャットが入るのはいいと思いますが、全体にダートっぽすぎる印象で、僕はダート馬は一切狙わない方針なので多分出資しないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンカランの16

2017-08-17 23:56:05 | キャロット募集2017
コンカランの第2仔。キャロットでは初募集なので血統を見てみましたが、母はジャンポケ×アルゼンチン牝系で目立ったクロスのないアウトブリード配合。ダイワメジャーとの配合でもノーザンダンサーの4×5ができるのみ。

ダイワメジャーとトニービンは合いますしジャンポケとも合うとは思いますが、それ以外に特段良いポイントは見当たらず、血統理由で出資することはないかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする