![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
しばらく出かけていないでイラついていた。
大家さんが察して『東京都薬草植物園』に連れていくという。
『地味だろ?』と聞くと『夏でもお花いろいろ』との返事。
急に楽しくなってきた。
アジサイ以来久しぶりの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/cf2e5f515e442270b0bf8f29777fe267.jpg)
やはり、入口はハイビスカス。
ひまわりよりも夏っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/d41d8ce35a662f9be65e43a8b91b39f4.jpg)
思ったよりおしゃれっぽい感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/0ab71c8727f9a24c1e1d26361766e3df.jpg)
河童のいそうな沼がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/8ec9cf14d164b0abf0481633406b12e0.jpg)
オミナエシの小道。
自分の足には程よい広さで、デートによさそうな場所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/38bd5c81f129bc851aa9b3e021b93ce9.jpg)
コガネバナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/48585ee675ea58f1fd8e73b79d2c68db.jpg)
サッコウフジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8a/3de9d0e4a4a20fc9c37b3d55b17f90a9.jpg)
小さくてきれい。デンファレのような点々が真ん中にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/66704ad1aacefcebe62b00787d096524.jpg)
名前分からず・・・アザミの親戚?奇跡の造形だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/3aa48c147111843cd1c73f045224a489.jpg)
オオケダテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/5b8f54216c1eb7473b71ec9c42eeebb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/d054bc4b3c143553471850c7fe1ce251.jpg)
枯れた中から種を飛ばす初々しい生命力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/e9412a8b5b325b13ea5b021516546a83.jpg)
ノウゼンカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/1750f9de10badac50c11a6d2f1343e97.jpg)
閉じた朝顔も、命に充ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/05c841a05f3a34f64a65bd5f146e01a3.jpg)
不思議な美しさ。
ヘビウリ。もっと良い名前はつけてやれないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/fa0af8172ac0a310e310060cf4e22138.jpg)
オトギリソウ。
珍しく黄色がよく撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/8123f0f086e4af01a3f8ad9259b936bd.jpg)
緑の葉に、シダの濃い陰が映る。
夏の陽射しならではである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/a37697397529309653bf90a3c48f19ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/3c029a72e78ee1580a42eaf90a8955f0.jpg)
ムクゲ。(韓国の国花)
逆光っぽい写真が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/8373e307c3cc7fb5e3eb56ebad7cd46b.jpg)
トウワタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/df0f9db89bebd15f75b6749dad606280.jpg)
葉の先が星形に薄紫になり開花する。名前も知らない地味な花だが、
存在そのものに奇跡を感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/0365bb2487d9c3c2b9ddecd86ece4ee9.jpg)
ゴジカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/6186b7e712a2199f1e9951496f87de23.jpg)
充実した1日に感謝。
彼らは俺を魚類(しゃけ)と知って慕ってくる感じであった。
薬草類がそうなのか、夏の花がそうなのか分からないが
控えめな容姿の中に強い個性を感じる花ばかりだった。
花の名前知らずに、すいません。
いつも、きれいな花、きれいな女優さんとかの奇跡的な美しさ
に感動いたしますが、なぜか名前にはあまり興味ないのです。
写真、載せすぎましてすいません。
続編掲載は性に合わないのです。
その日の感動は一気に伝えたいのかな?
写真を見てくださってありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)