しゃけの携帯写真

携帯写真で景色撮るのが好きなのです。見てください。

新携帯写真で奥多摩三河屋

2011-01-23 21:43:41 | バイク ツーリング 携帯写真 風景

昨日から新しい携帯が手に入った。Softbank 93ONという機種。
なかなか画像が良いようだ。
バイクに充分乗れない今、この携帯カメラは心の支えの新兵器かな?



我が家のカーテンも、朝日を浴びるとなかなか綺麗。
天女の羽衣風だが中身がないのは残念だ。
さて、今日はどうするか・・・・?



なんか良くわからんが、どうしたらよいかわからん時は、奥多摩に行く。
なんとなく良いことが起こりそうな気がするからである。案の定、仕事が一本入った。
時間が浮いた。それじゃチョっと遊んじゃおうかな

奥多摩に通うようになって18年。なのに行ってない気になる店に行ってみた。
R411を奥多摩の駅から200mくらい奥多摩湖方向行ったデイリーヤマザキのとなりにある『三河屋』だ。
旅館と蔵がセットになっていて蔵で食事ができる。
いかにも昔の氷川村の庄屋の館の有りそうな位置に建っている。味も評判も知らないが、多分行けてるだろう




中に入ると、ついこの間まで現役だったようなランプや古民具で店の中はいっぱいだ。
全く自分にとっては楽しいお店だ。写真が貼ってあり、皇太子様もいらっしゃったようだ。
多分、旅館の部屋の方で召し上がったのだろうが、やはり古くからの奥多摩の一流店なのだろう。
味もきっと期待できる。



今は昼だし仕事の日だが、ここでバイク仲間や親友達と酒を飲めたらどんなに良いだろう・・・




ポータブル・ミシンや、電動ではない冷蔵庫など、終戦後の金持ちの家にしかなかった昭和20年代の遺物が懐かしい。
冷蔵庫のドアには最高性能の証として『断熱コルク入り』と書かれた真鍮のプレートが誇らしげに貼ってある。



岩魚や山菜のメニューの『山家膳』1570円が人気メニュ-だが、お金持ちでウナギ好きのしゃけ君は、うな重2100円。
味は奥多摩の水準は超えてるが、価格も奥多摩にしては高い。漬物がいかにも家伝の味がして歴史を感じる。



家に帰って、余韻で祝杯。・・・いけね、今日は親父の命日だった

写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします





色気求めて国立公園

2011-01-19 18:02:14 | バイク ツーリング 携帯写真 風景

いまどきの季節が一番写真ブログが作りにくい。
だって・・・冬枯れで色がないんですもの。
そうだ、国立昭和記念公園に行こう。
色気求めて国立公園・・・・なんだ、そういう意味か



蓄膿症気味の鼻にも、フェロモンを嗅ぎとれてしまう梅の香り。
白梅は女優で言えば松島奈々子。やっぱり外せない美人の基本です。



白梅の次は紅梅。女優で言えば・・・あれ、あんまり知らね~や。テレビ見ないからなあ・・・



こっちは肌が滑らかな蝋梅。狼狽?霊媒?完売?淫売?脳梅?



水洗?あ、水仙ね・・・・水仙の名所、W650で爪木崎までぶっ飛ばしたいなあ。



これが製紙の材料、みつまた。これで最初に紙を作れると思った人はホントに偉い。



友達のプレゼント、防水リュックに弁当詰めてのお散歩です。
鰺弁当に卵焼き・漬物・おにぎり。たらふく食って500円くらいかな?



まっすぐな芽が、沢山垂直に勃っていた・・・。



葉ボタンは、秋葉系お姉ちゃんのパンツのようだった。



水は氷の時と水の時と雲の時と、どれがホントの自分だと思うんだあろうな・・・



老いさらばえた紫陽花。日の光を得て、なんだか美しくさえ感じられる。
ちょっと姥捨て山で、70才の婆様にナンパされたような気分。
『ね~あんたあ・・・紫陽花?(しようか?)』・・・なんてね。



今日一番鮮やかな赤だった。名前・・・?わかんないや。



今日の昭和記念公園は、暖かく、とてもすいていた。



この猫は昔から、日本庭園入口に住みついていて人の言葉が分かる。
携帯を向けたら、ポーズを撮るため起きそうになったが、『あ、楽に。楽に。』と言ったら、
又、パタッと寝た。ヘンなやつだ・・・



今日一番綺麗に撮れた花。
乙女椿だ。小柄で美人なあの人の様だ。え、もちろん家にいるあの人ですってば・・・



本日の技能賞。
梅の木の樹皮のささくれた部分が、太陽に透けて炎がチロチロ出てるみたいでしょ?
自分では一番気に入ったし、一番難しかった写真です。

写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします




丸の内でお散歩

2011-01-18 21:23:24 | バイク ツーリング 携帯写真 風景

いつもは奥多摩の自然にはぐくまれているしゃけちゃん。
今日は休みなのに都内でお仕事が一つ。早めに終わって遊びに行こうっと・・・
そうだ!どうせ東京駅にいるなら三菱一号館に行こう!



三菱一号館は、文明開化の象徴鹿鳴館を設計したジョサイア・コンドルにより設計された、当時の世界の最新流行の
クイーン・アン様式の三菱最初のオフィスビルだ。昭和43年には老朽化で解体されるが、昨年、原設計通りに、
『三菱一号館美術館』として再建された。
明治の文化の継承として、ちょん髷の時代から、たった27年で、世界の最先端を後進国の劣等感など微塵も無く
まっ直ぐに目指した日本人の心意気の記念碑として、誠に意義深い建造物であると思う。



美術館では『カンディンスキーと青騎士展』(2月6日まで)という絵画展をやっていた。
絵画はちょっと苦手だし抽象画はよくわからんのが本心。しかも1400円で今日の昼飯より高い。
だけど、今日は、ちょっと文化人を気取ってみたいような気分だったのだよ・・・

ヴァシリー・カンディンスキーは第一次大戦前夜のミュンヘンで、青騎士の名のもとに、最新現代美術に連なる
ムーブメントを起こした中心の画家だ。当時大変異端視されいじめられたようだ。
人工物は見たままの形に近く、山とか雲とか自然のものは直線を多用してて、全体にこのちらしの絵のように
青・黄色・黒・赤が基調になってる絵が多い。ドイツの国旗みたいだね。
カンディンスキーは目に見えるものの形にとらわれず心に映ったものを表現することに情熱を燃やし続けた。
つまり、抽象絵画の先駆けとなったのだ。これを『ドイツ表現主義』と言うんだそうだ。
直に始まる第一次世界大戦で主要メンバーのフランツ・マルクやアウグスト・マッケ等が従軍・戦死し、直系の
『ドイツ表現主義』は短期間で途切れた様だ・・・

正直に言うと今日ここに来て良かったと思う。
生まれて初めて抽象画に感動したからだ。持ってる鞄が小さくて写真のチラシを皺にしてしまったが
此処に描かれている絵は忘れられない。確か『音楽会』という題だと思う。

現物の絵は衝撃的だった・・・交響曲がバッと聞こえた気がしたのだった・・
人の形らしきもの、劇場の影もしくはピアノの黒、ロイヤルボックス?躍動感、圧倒的な何か・・・
わからんが、そう思ったのだ。色が音?音が色?音楽会なのだ・・・すげえ!
この歳になっても初体験ってあるんだね



庭にもいいものが転がっていた。『午睡』という題でむっちりした女が白鳳の座布団みたいなところで寝てる。
もちろんいいと思うが・・・これを真面目腐って男女で論評しちゃってる芸大出身の先生たちってよくわからない。
おれはよだれ垂らして見るけれど、女性と一緒にこれを見つめる勇気はない。
スケベもアートも俺は区別がつかない。

しゃけ 『なんでこの彫刻、顔がのっぺらぼうなの?』
専門家 『ああ・・それは表現をする必要がないからですよ。』
しゃけ 『そうか・・・俺と一緒の考えだ。お尻とおっぱいが有れば多少醜女でも問題ないもんね?』
専門家 『・・・・(君とはお話したくない・・)』



しばらくウロウロするが人通りが途切れたのを見計らって、お尻に肉迫。
ああ・・好きだよ
急に何故か某大手食品卸会社D社の知人、H女史を想い出した・・・どうしてるだろ会いたいなあ
そう言えば、D社のスジ肉、うめ~んだよなあ。安〇さん・・宜しくお願いしま~す♪(知人ネタですいません)
ボリューム満点のヒップで却って腹が減った。



美術館では岩崎邸建築展もやっていて、三菱創始者の岩崎彌之助の所蔵していた国宝級美術品のいくつかを
画像で見ることが出来たが、国宝の窯変天目を30年ぶりくらいで見て久々の友に会った気分。
美術館のショップでは天目茶碗の絵ハガキやカンディンスキーの図録でも買えばよさそうなもんだが、
ゼンマイで動くロボットを買ってしまった。

腰を痛めたしゃけ君のような歩き方が、何ともいじらしい。可愛いなあ。
昔お祭りでこんなブリキのロボットを買ってもらったような気がして懐かしかったのだ。



三菱一号館に隣接してパークビルという美しいビルが有った。
UKAIさんのステーキレストランや高級店も多かったが、1000円くらいで食べられるところも有った。
桜の樹を透かして見ると・・・・なんと!桜が咲いている。
今日はいい日なのかもしれない



家に帰って麻屋(勝沼)のワインで一杯。知人に頂戴した旨い赤だ。
グラスは小樽の『北一硝子』のクリスタル。店の感想文を書いたらその月の一等賞で賞品にもらった思い出の品。
愛用の革製のブックカバーに入ってる文庫は白洲正子の『西行』。
至福の時間だよ。

うふふ・・・今日の俺って文化人?♪ 
今日、こんな一日が過ごせたのも岩崎彌之助(三菱創始者)のおかげかな?


写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします






春らしさと冬らしさ

2011-01-11 20:47:48 | バイク ツーリング 携帯写真 風景


このところ、バイクを医者に禁じられている。
腰にやっぱり良くないらしい。

ま、寒いからい~か~♪
2009年28,000Km走行。2010年16,000km走行。2011年47km走行。
やばい、この減り方だと今年は10,000Km切っちゃいそう。
バイクが嫌いになった訳じゃないが、早く走る改造した途端下手になっちゃった感じ・・・
て、言うかどうしても思った通りに走れない・・・・
ま、見かけカスタムでい~か~♪ だるいなあ・あせるなあ・・・

バイク降りちゃったら『しゃけの携帯写真』はどんなブログになっちゃうの?
綺麗な女性でも撮るか~♪
だめだめ、しゃけちゃんストライクゾーン広いから、『オバサン写真館』と改名しないと成らないかもね。
しゃけは良くても一般受けしないもんな~

ま、とりあえず近所の公園で筋トレ兼ねてウォーキング。
今日は何が見つかるのかな~?
背伸びせず、しゃけの目線で見えたものを載せりゃ~いいよね?



良く行く『彩の森公園』。
なだらかな丘も上手に造園されていて、桜の影がきれいだなあ。
とっても便所とは思えないぜ~
丘の上の僕の便所・・・・すてきだなあ!



冬の景色は、雪がめったに降らない入間では撮るのが難しい。
しめた!池が凍ってる・・・・・氷に写る木々もおつなもんだよね~♪



日蔭の岸辺では、薄く張った氷がしゃぷしゃぷ音を立てている。
音質がちょっとちがうが真剣な顔でミルク舐めてるちび子犬の響きの音だ・・・わかるかなあ?

なんか諏訪湖の『おみわたり』の超ミニ版見たいな感じだね・・・



遠くから見ると紅梅は、盛んに咲いてる感じだが良く見るとこの寒さでひねこびた感じだった・・・
寒いのに咲いてしまったのを後悔して見られたくないのか、
寒くてしぼんだ先っちょを恥じているのか北風の力を借りて身もだえするから
なかなかピントが合わないよ・・・


 早咲きを恥ずるがるが如き梅の花
 我を誘なうかおりを知らず    鮭庵

駄目かなあ?拍手はポチっとお願いします。


写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします



春なのかい・・・?

2011-01-02 14:48:11 | バイク ツーリング 携帯写真 風景

今日は、山中湖までならW650で行けるだろと考えていた。
本調子でない~から、伊豆とか欲張らずに・・・・
いざ支度をすると、気持ちがもやもやして、まっ直ぐに気持ちが向かない・・
腰は保つと思うが、左手でクラッチを使いこなせるかやはり不安が残る。

『ライディングより歩けるようにしろ!仕事は直に始まるぞ!』と理性が耳元で囁く。
『今日乗らないと、休み中乗れないぞ!明日はお通夜、あさっては病院だろ?』と悪魔が喚く・・・
『しゃけさん、あせるな。いつまでも待ってるから。』と童子さんからメール。

こんな時、悪魔が勝つと事故が起きる。
気力が負けてる時に、迷いのある時に、バイクに乗ると駄目だ・・事故が起きればいろんなことが壊れてしまう。
漸く、童子さんと二人掛かりで喚く悪魔を抑え込んだ・・・・


 幸い痛みが今日は取れている。腰痛めて35日ぶりに、30分以上歩いてみよう。
できるかどうか自信ないが・・・
いざというときの介護犬の代りに家内を近くの公園に連れていく。
と・・・いうか、家内に連れられて散歩する犬の様なものだ・・・

長く座ってからだと、左足を振り子のように振ってからでないと左足がぎゅうっと固まって動かない。
右足の動きを見ながら左足が一生懸命歩き方を思い出そうとしている・・・
かっかっかっかっと、連続して足が回転してこない。

ぴょコタン・・ぴょコタンと引きづってる感じ。ウサギじゃね~ぞう!馬鹿野郎!と自分をののしると、
童子さんの大人顔が目の前に浮かび、俺をなだめる。
かかとから着地して、前進力をつま先に伝えるには足の甲を使うんだった・・・
と、考えないと普通の歩きに似て来ない・・・
でも、一周2Kmのいつも15~16分で歩いてたコースを35分ほどかかって歩けた。

歩けたことが嬉しかった。治る希望を持たないとね・・(歩いてる写真は『しゃけ妻』撮影)



二周目は、休み休み写真を撮って歩く。
『あ?もう梅が咲いている・・・?』

なんだか急に嬉しくなった。



姫リンゴが青空に似合う



雲もなんだか春っぽいじゃないか・・・・



え~っ?サザンカじゃなくて椿も咲いちゃうの?
まだ花粉を運ぶ虫達はおねんねしてる気温じゃないの?

蜂は摂氏16度から活発に動けるらしい。
なんかブンブンいってる自分たちバイク乗りに似てるかも・・・



分厚い葉っぱの青木も、日差しをすかしてパステルカラーの春色だ。
西日本と日本海側は豪雪だというのに・・・・
なんだか、申し訳ないような今日の一日だ



花がなくても、実がなくても、本日見上げる木肌は暖かい。
『左足と左腕に力を下さい・・・お願いします!』
木を見上げると、幼児に父母を見上げたことを思い起こして、縋りたくなる・・・・



力強い大樹の幹と、冬なお衰えない陽光の煌きは、確かに勇気を与えてくれた。

焦ることはない。ほんとに春が来るまでに、元の力を取り戻そう。

写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします