![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
今日は休み。『掃除できないからどこかに消えてよ!』という家内の愛ある言葉
に見送られ、バイクであてもなくR299を直進し、秩父方面へ。
家内は昼から仕事。昼飯がない。『おい、500円くれよ・・』『なによ?』『・・昼飯代。』
失禁した年寄りを見るような眼で500円をよこす妻。喜ぶ俺・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
『・・・そうだ!わらじカツ食べよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/4170de3c3f0fe9a373a0d39dabc16303.jpg)
秩父から15kmの小鹿野町は高校生の歌舞伎や、ライダーの優遇などで町おこしをしている。
その小鹿野の名物が『わらじカツ』だ。大きなカツを二枚載せてるので草鞋というわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
何軒かあるが、イデウラは味も人柄がよいので気に入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/8220fa3ad74ddeb986099c73e1f964bd.jpg)
相変わらず味が染みていて、量も充分以上だ。家内に貰った500円では無理で850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/e90520524d1e1de5070d4b73e02bf2e4.jpg)
志賀坂峠、上野村、ぶどう峠と足を伸ばそうと思っていたが、食ったら眠くなった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
帰ることにした。往路復路で3台のW650にすれ違ったが、知ってる顔ではなかった。
だれかいるような気がして人恋しさで『道の駅芦ヶ久保』に立ち寄る。
知り合いはいなかったが、すげえ・・・年代物の虎慰安婦(トライアンフ)だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/2c3ee3c50ef2c932dde3c8e8316ec3e2.jpg)
まるで、俺みたいな渋い二枚目だ!(うそつき!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タンクから生えてるようなタンクキャリアが美しい。現代のバイクはどうしてこんな
便利なキャリアを使わないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/676c780d9c9cafa1adf6210812586766.jpg)
キャブはAMAL。ANALではない。(光さんごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
エアクリーナー、キャブ、マニホールドと一生懸命一直線につなげて組まれてる感じ。
味が染みてるぜ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/2ea456eb0a9662cfdbfb581e9f356ae6.jpg)
ヘッドライトから・・ハンドルが生えている。メーターは機械であることを主張しているが、
なんかプラネタリュウムっぽいし、人間っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/220a3ef18a07d7e7691d9806ea911998.jpg)
オーナーを想像してみた。ゴマ塩髭の偏屈そうな親父で話しかけようとした瞬間目をそらす
あの手の野郎だと、勝手に思い込んでたが、なんと写真のような好青年。
名のあるブランドっぽい美しくなめされた革ジャン、年代物のクロムウェルのヘルメット、
ゴーグルの代替りにロイド眼鏡とファッションに隙はないのだが全く嫌味がない。
俺は、すっかり魅せられてしまったよ。(変な意味ではないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ひげ生えてるので盛装すると少し大人っぽいが、革ジャン脱いでヘルメット脱ぐと花のような
若者だ。バイクと一緒に撮りたいと言ったら、暑いのにメットかぶって革ジャン着てくれた。
俺は、なぜだか上がってしまい、バイク撮るの忘れちゃった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
名字はS。名前は光(ひかり)というそうだ。光源氏のようにモテそうな笑顔だ。
このバイクは先輩から譲ってもらったらしい。彼の所有になってからとても調子がよい
と嬉しそう。彼の仲間はBSAやメグロが多い。W1やメグロの集まる【岩間ミーティング】
知ってるかと尋ねたら知らないらしい。来たらあんた英雄だぜ・・というとにこっと笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
昔、『750ライダー』という漫画があった。その主人公は『光』じゃなっかったかな・・?
名前の由来を聞き忘れて残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
俺のような親父はバイクに乗ってなかったら、彼と話す機会はなかった。
とても不思議な気がしたし、どこかでまた会うと確信してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/a0ad190e1d8f79b31a877afbf329893c.jpg)
今日は、先日行ったバラ園の記事を載せる予定だったが・・・
この薔薇を光君にプレゼント・・・あれ、どうしたの?逃げないでくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これを見てくれるといいんだがなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日は120kmのお散歩ツーリングでした。
写真を見てくださってありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
頑張ってね。
あ、明るくて元気だからしんぱいないかあ(^^
実際に何度もあってる友人なので、分かってくれると嬉しいのです。
いつもブログ拝見しています。
で、いつも思っていることがあるんですが、
こちらのブログで管理人さんのしゃけさんに断りもなしに、
コメント会話をしている方がいますよねぇ・・・。
これはルール違反なんですよね。
失礼なことだということをご存知ないんでしょうか?
わたしのコメントも管理人さんにとっては申し訳ないと思いますので
差支えがあったら削除してくださいね。
また遊びに伺います。
花の写真、とてもセンスがよくて素敵です^・^
いい加減、掲示板と他人のブログとの使い分けは覚えてよね・・・・
ひかりさん もしよかったら私のブログにも
おいでください。今週は天気悪そうなので
また別途企画しましょう。その時はよろしく
お願いします(__)
本当になにもできないんですよ。ワラ
まさしさん
そうですね、
最近就活などで色々忙しいんですが、
奥多摩や芦ヶ久保なら全然行けますよ!!!
ありがとうございます。
旧車ってメンテが大変って聞いてましたんで
どうされているのか興味がありました。
一度実物を見てみたいと思っています。
もしツーなど行かれることがあれば
ご一緒できますか?
旧車をメンテできる知識あるのに、御謙遜だなあ。
このバイクは元々友人の兄貴の所有物で、その友人の
兄貴がBSA を購入するべく買い手を探していまして
友人が偶然トラを欲しがっていた自分の話をしてくれて購入に至りました。
今でもその巡り合わせに感謝しています。
整備は店に出したりしたことがないんですよ。
その友人の兄貴が大事に乗ってらっしゃったので、たいした故障にあったことないんですよ♪ワラ
だから無知な自分でも乗り回してる訳です。ワラ
そんな感じですね★
友人の兄貴はBAT motorsってゆう所に色々質問などをしてたみたいですよ。
いて、びっくりしました(*_*)
コミさん、ひかりさんはじめまして!
まさしと言います。よろしくお願いします。
ひかりさんスゴイですねえ!どうやって
このバイク手に入れたのですか?整備などは
どうやっているのですか?
ひょっとして小金井のT.R.Company
とかでしょうか?
もし、差し支えなければお教えください(__)
爺いになると、つくづくそれがわかります。
そしてブックマークしました、ワラ
これからちょくちょく見させてください。
楽しい記事を期待しています。
ちなみに名前の由来は『明るく、元気にそだってほしい』という事でした。
残念ながら明るさと元気しかないヤツになってしました。ワラ
50年以上の歴史がある名門バイク俱楽部『トライアル俱楽部』の幹部コミさん達や、名車オーナーひかりさんに来ていただけるなんて、しゃけは果報者です。
忘れました。私もアルツハイマー予備軍かも!!
私が危惧した通り電話でブログへのアクセス方法何回も説明しましたがわからないというので今日自宅(静岡)まで行って三名でワイワイガヤガヤでトライアンフ3TAの映像見ました。一人は浜松から車飛ばして見に来たトラ党です。ちなみに私60歳、モトグッチのファルコーネ所有者63歳、トラ爺さんは67歳です。URL開いてもらえばファルコーネ掲載しときます。
しゃけさんお邪魔しました。ありがとう!!
追伸:トラ爺さんはあわてて来たため高速を降りてすぐの所で白バイに御用となったようですが、3TAを見て上機嫌で帰って行きました。
一昨日くらいにコメントさせていただいたんですけど更新されてないという残念な結果になってました。
だからリベンジでコメントさせていただきます。
こんなに誉められるのはなかなかないので少し照れくさいですね。ワラ
でもすごくいい気分です、ありがとうございます★ワラ
ぜひ3TA の写真をつかってやってください。
おれの写真もどうぞ♪汚い顔で申し訳ないですが・・・
秩父にも奥多摩にもよく行くのでまた見かけたら声をかけってやってください。
またよろしくお願いします。
ちなみに名前はひらがななんです。
年は22歳になります。
自己紹介でした。
以上でした。
ポチット応援忘れるなと言っておきますが遺憾せアルツハイマー患者(たぶん若い頃からアルコールの飲み過ぎ)が多いので......
しかし手入れを良くしてるんでしょうね。気さくなな好青年ですね。童子さんがおっしゃる通り気難しい御仁が多いですから!!
コミさん、そういえば3TAだと言ってました。
実は、俺が先日行ったバラ園の写真を待ってる
友人がいるんですが、光君自身のコメントを、
もう一日待ちたいです。
静岡支部に二人程旧車バカがいるのでしゃけさん写真貸して!最近HPのネタ切れです。
自慢したいくせに大したモンじゃないよ!って風吹かしたり、すごいですねえ!てな感じで見てると嬉しいくせに迷惑風にクールを装ったりするし。
しゃけさんは人一倍そういった空気を感じやすい人なんでそんなしゃけさんが気に入ったという光君はきっとホンモノなんでしょうねえ!!
顔がはっきり映る距離で下がれるだけ下がって
バイク写そうとしたが、バイク写ってない・・
逆行でよく見えなかったんだよね。
写真ブログなのに言い訳ゆうなってか?