![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
しゃけの馬鹿は、『今日でバイク買って一年目。乗ってあげなきゃ可愛そう。そうだ母の所に行こう・・』等と思い、雨を承知で背中に大雨蛙がへばりつきツーリング。何故、埼玉の入間から鎌倉の母の家に行くのに富士山西方の田貫湖を通って行かにゃあならんのか・・・自分でも良くわからない。きっとモミジが赤いから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/416b9cf98ae686554522abe5daf2599f.jpg)
久しぶりに同志道を走る。しばらくぶりの道に行くと、前より速く走れるようになったことが判ってうれしい。それにしても一年間21,000Kmのうち10,000Km以上は雨中走ってる感じ・・雨中人(うちゅう人)だねと独り言を言うと、背中の蛙もゲゲッと応じる感じ。こんなモミジが唯一の癒しだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/2bdb40857c3aab1deee95682c21658b4.jpg)
R413号の旭丘の近くに『二輪の駅』という気になる建物があった。はいってみると室内外にバイクが数台飾ってあり洒落ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/f1959b4880238fb5d2ef3f3f3f9fd7fc.jpg)
中には素敵なバイク用品があるが、売りつける雰囲気ではなくディスプレイしてる感じ。コーヒーを飲ませてくれたり、畳の部屋が有ったりする。外はすぐ山中湖畔。焚き火やバーべキューできそう。『バイク好きの金持ちの家に遊びに来たみたいな所だね』と、話しかけたら喜んでいた。神奈川で中古車販売とBMW以外の全ての新車をやってる『U-メデイア』というところのアンテナショップ。近くに温泉も有るらしい。面白い所です。お立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/d5a6e010ff5bd0b67a7272167b725bdf.jpg)
田貫湖まではR138-大乗寺-R469-K23-K180富士山スカイライン-K72-K414-白糸の滝というルートで行った。K414の一軒家のレストラン『オリビア』のサーロインステーキは値段の割りに良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/5d66589cb1642e591251d71192a5d49b.jpg)
水辺が好きだからしゃけなのか。しゃけだから水辺が好きなのか?田貫湖は好きな水辺の原点だ。もしかしたら俺は河童なのか?いや、たぶん雨蛙なのだろう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/699a6c6d691d8394cb627c11dcd4be92.jpg)
国民休暇村の大型ウッディーデッキ。本来この正面には富士がある。雨が降ると富士は見えないことを忘れ、150Km走ってきたようでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/52044f08e04864d48c977897423942b4.jpg)
富士の無い田貫湖を美しく撮るのは、難しいのだ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/4009a0b821d7369be6a5ab6257c05976.jpg)
一人暮らしの母を慰めたくて鎌倉に急ぐが・・・『いい年をして雨の日に大きなバイクに乗る理由は何?』と大変答えに難しい問を投げかけられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1泊し帰路に付く。雨間にオットセイの群れのようにサーファーがいる。『おーおー、雨が降るこの天気にご苦労よのう。』と他人事のようにつぶやくが、この雨の中、サーフィンもしないのにずぶ濡れになって埼玉県までかえる俺は、もっと馬鹿だとようやく気がついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
影ながら応援してますよ!
先日はあまりお話出来ませんで失礼致しました。
泊まりで酒でも入れば色々お話し出来たでしょうに、中々そんな機会がありませんね。
どうです?今度ブクロで一杯とか?
お母様を大切にして下さい。
私も同じような事を言われ続けています。
今期はもうそろそろ冬眠に入ります。
また、来年会える日を楽しみにしています。一緒に飲めると良いですが・・・
ブログファンの皆様の暖かいお言葉が、しゃけが川上に上る原動力でございます。
おけら様、今期はこれからですよ。伊豆とか凍らない所に行きましょうよ。
袋で飲むのは賛成です。たいていヒマですから。メール頂戴。来年?老い先短いんだから、今年でいいですよう
1年で20000km・・・。
凄いですね(≧∀≦)
私も雨にも負けず風にも負けず走りたいものです。
雨にも負けず、毒舌にも負けず、がんばってることと思います。
いつか一緒に走りましょう!