九州の新しい新幹線に乗ってきました。
桜で博多まで行き、リレーかもめに乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/9a/38839f66d1741d4fc4518f14972537b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/66/4d59821727873b547c99cef9675fdeae_s.jpg)
武雄温泉から長崎まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/eb/043da0147a1031f9898bc841f8ee8557_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/89/0ed7d7b59ae810a329252d2d2f1392c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/41/0bd7b6d325ed569edf8a49087399f26e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/3b/32b7984fc21ea231e4dfee23e69c264d_s.jpg)
新幹線と一緒に運航開始ししたふたつ星4047に乗車
JR九州といえば木を使った社内のインテリア
シートは指定席は4列で広くてふかふか
ふたつ星は一駅だけですが40分くらい乗って
地酒も楽しめ景色も最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/24/2b4f74a85b165d5fe635b00b61eab1a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a2/39f11ecfe78ef822baf46a511338022f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/84/4f87ab3155f4e5e13918a57fbccacb92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/e1/475fdd7c6a5bfd4d9cb94c39cc6fa79b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/1c/15b6360415719a7b6d079202b64dfdfb_s.jpg)
あとは久しぶりの長崎を見学してちゃんぽん食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b0/877f7d0d2944b7159c10c98d031c8f2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b1/f59b429ffee99c91e3272feec5532b09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/05/b51b60a07f362d5e51392ce2c5e67ae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/bd/04bfd3d9ab82c9d07f23cc7947f68df2_s.jpg)
博多でいつもの万葉の湯に宿泊
翌朝ピンクの新幹線で早々に帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/3e/7bd246455f50ce1c760c0bf7b52ceb67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/d1/63d8f66b4383d906be5c66306d791b7e_s.jpg)
来年は北陸新幹線が敦賀まで伸びます
5年後はいよいよリニアモーターカー開通
8年後は新幹線が札幌まで延伸
まだまだ長生きしなくちゃ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます