群馬県立近代美術館で
開催中の
「英国キュー王立植物園
おいしいボタニカルアート
食を彩る植物の
ものがたり」展から。
撮影可能なコーナーは
限られているので、
雰囲気を少しばかり。
すてき~
ビートン夫人「家政読本」
ボタニカルアートだけでなく、
多方面から
楽しめて
ちょっといい時間を
過ごせました
美術館外の
木洩れ日。
暑~い日でしたが、
大木なので
それなりに
涼めます。
ミュージアムショップで
購入したおみやげは
これ👇
キューガーデンシリーズの
ベジタブルベース
ハンドクリーム。
香りが気に入ったので
腕や首筋にも
薄く延ばして、
ハンドクリームと言うより
ソリッドパヒューム感覚で
楽しんでいます
憧れの英国・・・ボタニカルアート!
素敵ですねぇ~~~(♡_♡)
随分前になりますが、ボタニカルアートに憧れて挑戦したことがあります(^_^A。。
楽しいけど細かすぎて・・・挫折しました(苦笑
ゆっくりと英国文化を堪能出来る機会があればいいなぁ~と思います♪
コーヒーハウスから株取引に発展したことが・・・とっても以外に思いました(笑=3
> お邪魔します♫... への返信
コメントありがとうございます!
英国文化は憧れますよね~。
女性には楽しい企画展だったと思います。
丁寧にお読みいただき、とても嬉しいです。
ボタニカルアートに挑戦されたなんて、
すごいですね!!
私も絵が好きですが、最近はもっぱら見るばかりです^^;
楽しいお話が出来、喜んでおります。
ありがとうございました。