ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

おうちで作ろう展Part2 作品ご紹介第1弾

2020-12-10 17:49:18 | セミナー、イベント報告

少し前に開催をお知らせした

「おうちで作ろう展Part2」の

作品ご紹介第1弾です!!

 

今回はおうちで作った作品を

ご寄付いただき、

ウィズから、必要とする団体・施設等へ

お贈りする予定です

 

作品応募時にスタンプカードを渡し、

一応募1ポイント、

10ポイント貯まると

ウィズよりお礼のプチプレゼント

ご用意しております

 

12月/冬】ボール型クリスマスオーナメントのライン飾り罫線イラスト | 無料フリーイラスト素材集【Frame illust】

 

* 可愛いポーチをたくさん応募くださいました

  趣味で作って、身近な人にプレゼントしているそうです

 〇身近な材料を工夫部門

 (身近にある材料を使って作った小物、おもちゃ作品)

 

たくさんですごいでしょ!!(^▽^)

これでもお預かりの半分のご紹介なんですよ

パッチワークやレースが付いて、

とってもお洒落ですね

次回残り半分をご紹介させていただきます

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花

2020-12-08 17:39:42 | レポート

宮本浩次サンの楽曲

「冬の花」が好きです!

聴く時の気分によっては泣けます(^^;)

 

さて、

学習センター公園内では

今、寒椿が綺麗です

ちょうど本日12月8日の誕生花でも

あるようですね

寒さ厳しい中や

かなりの日陰でも咲く控えめな姿から、

花言葉は

「謙遜」

「申し分のない愛らしさ」

だそうです。

 

以前にも一枚ご紹介した冬桜も、

開花期が10月~1月とのことで

長くお花が楽しめております

今も綺麗です~

開花期が長いという点では、

春の艶やかな桜より楽しめますよね。

詳しい種類はわかりませんが、

秋から冬に咲き、一度花が終わってから、

春にも咲きます。

花言葉は、

「冷静」

冬の澄み切った空に

凛とした姿で咲くことが由来だそうです。

いいですね~!!

ちなみに、

藤岡市は「桜山公園」という

冬桜の名所があるんですよ

 

こちらは、澄み渡った空を撮ってみました

 

我が家の檸檬。

ずいぶん以前から

濃い緑色の、

現在と同サイズの実をつけておりましたが、

最近目に見えて

黄色くなってまいりました(*^^*)

収穫期ももうすぐですが、

いつも年末の忙しい時期に

ジャム作りなどする羽目になります・・(^^;)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー飾りました!

2020-12-04 15:53:58 | レポート

毎年アドベントの季節になると

ウィズでもクリスマスツリーを飾るのが

恒例となっていますが、

今年はいつものウィズ事務所横でなく、

ウィズ事務所が入っている学習センター、

エントランス正面玄関に

設置してみました

学習室利用の皆様に楽しんでいただけているようです

 

ツリー下のケーキも可愛いよ

 

大人気キャラクターのお人形も、

玄関で利用者さんをお出迎えです(^▽^)

私は今のところ、はまっていないので、

詳しいことは分かりません。

このマスク違う、とか言われても・・知らない

右下に見えるうまい棒も

鬼滅の刃イラスト入りだそうで(^^;)

 

そして、ウィズ事務所は例年通り、

マスコットキャラが

クリスマスバージョンのおしゃれを

始めました

感染予防のアクリル板脇にも、

小物で、それらしい雰囲気を演出

少し、気分が上がりました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン会議

2020-12-03 18:56:03 | セミナー、イベント報告

少し前、初めてのオンライン会議を

体験しました

毎年恒例の

県内公設民営中間支援施設運営者交流会が

今年度はコロナ禍で開催出来ず、

その代りに公設民営中間支援機関情報交換会として、

各センタースタッフ参加での

オンライン(zoom)会議となりました。

 

群馬県内公設民営中間支援施設は4施設。

玉村、桐生、前橋、藤岡の各センターとなります。

そんなわけで、ウィズもそれぞれ担当を決めて

参加しました!!

 

こんなカンジでカンペのようなものまで準備

 

以下に、各センター報告等を抜粋してご紹介いたします。

 

1、 前期(緊急事態宣言期含む)・後期事業について

   市民活動及び、市民活動支援の現状について

 

ぱる(玉村)

・地元大学の学生への支援。

 寄贈頂いた、農家からの野菜・企業からの

 レトルト食品等を、希望する学生に配布。

・6月以降、人数制限して再開した活動の様子を

 You Tubeで配信。

・電動バス運行。

・ぱるチャンネル運営。ジャイカ協力、

 意見交換等行った。

 

ゆい(桐生)

・7月より、会議室利用を再開。

 高校生の利用が増えた。

・会員が高齢の団体は、現在も活動を休止しているが、

 若い会員の団体は活動を始めている。

・SDGs活動として、カードゲームでSDGsを学んだり

 ESD講師を招き、講演会を開催した。SDGsには

 本腰で取り組みたい。

 

Mサポ(前橋)

・情報誌発行。

・SDGsセミナーをオンライン開催し、手ごたえあり。

・オンラインでふれあいまつりを開催出来ないかと

 模索中。

・セミナー関連はオンラインに切り替えているが、

 難しい面があり、それが課題。

・休止して感じたのは、会議室利用の需要が

 多いということ。

 

ウィズ(藤岡)

・自宅で作って応募する「おうちで作ろう展」実施。

 応募作品はブログで紹介中。

・藤岡市ボランティア情報バンク登録団体・個人への

 アンケート実施。ブログ、かわら版52号に掲載。

・清掃ボランティア活動開催。

・「おうちで作ろう展PartⅡ」実施予定。

 作品を必要としている団体等へ寄贈。

・リサイクル品収集窓口としての協力等、SDGs

 取り組みの報告。

 

2、 意見交換

 〇 SDGsについて伺いたい。

      ↓

 ・地球環境の現状を皆が理解する必要あり。

 ・日本はSDGsの、教育・インフラ・平和は

  クリア出来ているが、ジェンダーの平等は

  遅れている。

 ・今後SDGsを現実に展開していくことが重要。

  水上町はSDGsみらい都市・ESD都市として

  認定されている。

 ・地球温暖化により、地球環境維持の持続不能で

  あることから、SDGsが生まれた。

 ・我々は発信していく立場にある。今後はSDGsを

  活動の中心に据えていく必要あり。

             

 〇 コロナ予防での支出内容は?

      ↓

 ・消毒液等購入。

 ・アクリル板設置

 

 〇 月次報告を市へ提出しているか?

      ↓

 ・報告している。丁寧な説明が必要と思われる。     

 ・指標以外の価値を模索していくべきと思う。

 ・電動バス利用状況を提出している。

 ・現状況下での中間支援センターの在り方も

  理解してもらう努力が必要。数ではないことを

  知ってもらいたい。

 

 〇 まとめ

 ・SDGs目標17の協働を実践すべき。

 ・本日の会議は有意義で楽しかった。

 ・地域を絞った会議は楽しい。

 

コロナ禍の現況を鑑みてのオンライン会議、

初めての体験でしたが、思いの外臨場感もあり、

良い距離感で話し合いが出来たというのが、

私個人的な感想です。

意見交換では、協働には丁寧な説明で

コロナ禍での中間支援センターの在り方を

理解していただく努力の必要性があることや、

SDGsを現実に展開していく意欲等、

貴重な意見を聞くことが出来ました。

オンライン会議の活用等、意識を新たにしながらも、

現状にて出来ることを丁寧に積み上げていきたいと

あらためて思えた会議でした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする