* with Knight *

愛犬ナイトとの暮らしを綴ります。
日々の出来事、手作りおやつなどなど・・・

動物病院の医療ミス ③

2021-07-31 | 医療ミス

動物病院の医療ミスで書いた

八王子市の「南大沢ど○ぶ○病院」

H院長(獣医腫瘍科認定医I種)←[認定医番号:027]。

 

その院長がした事で、

後になって、

こちらが調べて医療ミスだと分かったものがあります。

 

それは麻酔に関する医療ミスでした。

後でこちらが調べなかったら、

ミスだと分からないまま終わったミスです。

 

 

2018年の秋、良性腫瘍を摘出する手術を受けました。

退院後、呼吸が止まりそうな程の症状が出て、

急いでかかりつけ病院(南大沢ど○ぶ○病院)の夜間診療に連れて行きました。

 

幸い、処置をしてもらって帰宅できたのですが、飼い主としては原因が知りたい。

院長に何度も原因を聞きましたが、答えは

「なんでしょうね。わかりません。」の繰り返し。

 

「動物病院の医療ミス①②」に書いたように、

その後も1〜2ヶ月ごとに検診に通っていたので、

その度に何度も原因を聞くのですが、院長は決まって

「原因はわかりません。なんでしょうね。」の一点張り。

 

院長には2014年にも良性腫瘍を取る手術をしてもらっていて、

(術後、「抜糸のし忘れ」で1ヶ所、皮膚が少しだけ膿んだものの)、

その他は問題なかったので、院長にそれを言うと

 

 

院長:「前回は4年前でしたからね。

犬の4年は人間の6倍、人間で言うと24年近く歳を取った事になりますし、

それだけジェットちゃんが歳を取ったって事です。

今回はそれのせいか… あとの原因はわかりません。」

そう言われました。

 

 

確かに犬の4年は大きい。

6倍で人間の24年にあたると言われているし、それは私も知ってる。

(いろんな説がありますが、ざっくり分けると小型犬や猫は人間の4倍、

 大型犬は6倍と言われているのが多いようです。)

 

でも、年齢よりも遥かに元気で健康なジェットに、

今回の手術後に突如、起きたことは、

どう見ても年齢が原因とは思えませんでした。

 

原因がわからないこともあるとは思うのです。

でも、確定でなくても、何かほんのちょっとでも可能性があるものがわからないと、

次に何かで手術をした時は、もっと酷い症状が出るか、

もしくは死んでしまうかもしれない・・・

そう思い、身内や知人のドクター(獣医ではなく人間の)に経緯を話したところ

「どう考えても麻酔が原因でしょ」と。

なので、院長に手術で使用した麻酔薬を聞きました。

 

 

私:「2014年にした手術の時は大丈夫だったのに、

今回2018年の手術後にはアレルギーのショック症状が出たと言うことは、

前回と今回で麻酔薬の種類が違うのでしょうか?」

 

院長:「あ〜、どうでしょうね、、、

麻酔もいろいろありますからねぇ。

ジェットちゃんの場合、何より歳を取ったことが原因だと思いますけどね。

後は、わかりません。」

 

 

その後にもしつこく聞きましたが、、、

何度聞いても不機嫌な顔をして

「なんでしょうね?わかりません。」

と言われるのです。

 

その時はまだ1〜2ヶ月ごとに(腫瘍の)検診に通っていたので、

先生との関係が悪くなるのも嫌だな…と思い、

遠慮がちに聞き、嫌な顔をされては引き下がる、、、

と言うのを繰り返していました。

 

ですが、旅行によく行く我が家。

旅行先でジェットが急に怪我か何かで手術をしなければいけない事があるかもしれないし、

やはりきちんと知っておきたい。

院長にまた嫌な顔をされるだろうけど、ちゃんと聞かなくては!

と思い、こちらで用紙を用意して行きました。

 

2014年にした手術、2018年にした手術、

それぞれの手術の時に使用した麻酔薬の種類と使用量を聞くことに。

そして、ただそれを記入すればいいように私が簡単な表を作って、

「ここに記入してください」とお願いしました。

 

その用紙を見て、逃げられないと思ったのか、

院長はものすご〜〜〜く嫌そうな顔をして

 

 

院長:「文書作成料、8,000円かかりますけど。

「それでもいいですか?」

と。

 

 

私はそれを聞いて、

え?これは私が作って用意した用紙なのに??

…あぁ、そっか。

薬名を聞くだけで「文書作成料が8千円」かかるって事は、

私のこんな手作りのヘンテコで簡素な用紙じゃなくて

ちゃんとした文書を作成してくれるのね〜と思いました。

 

 

私:「構いません。 文章作成料の8000円、お支払いしますから、

すみませんがお願いします。」

 

 

そう言って私が用意した用紙を差し出すと、

院長はとても嫌そうな顔をして渋々、その用紙を受け取りました。

そして、

 

 

院長:「すぐには分かりませんから、後日郵送します。」

 

そう言って、不機嫌な顔のまま別の部屋に入って行きました。

 

 

お会計でいつもの検診費用と持病(甲状腺機能低下症)のお薬代、

それに文書作成料の8000円をプラスして支払い、帰宅。

その1週間後くらいに郵送されてきました。

 

どんな文書が送られてくるのかと思っていましたが、

私が作って渡した下手な表に、殴り書きのような(←私にはそう見えた)手書きで

麻酔薬と使用量が記入されていました。

 

 

結果、、、

ジェットには「使用禁忌」の麻酔薬を使用していました。

 

 

ショック症状が出るのは当たり前です。

(ちなみに、その数年前にした手術は違う麻酔薬でした)

 

ジェットはアレルギーがあり、

過去に院長にもアレルギー検査をしてもらっているので、

今回の麻酔薬がジェットには使用禁忌であることはわかっていたはずです。

ですが院長がそれに気付いたのは

たぶん手術の後、

ジェットが酷いアレルギーショック状態になって

夜間救急に連れて行った時にでも気がついたのでしょう。

 

だから私が何度、原因を聞いても

院長は誤魔化し、不機嫌な顔で逃げてばかりいたわけです。

 

これは意図的に隠していたとしか思えません。

こちらが調べなければ、医療ミスだと分からないまま済んだミスです。

 

 

動物病院の医療ミス①②に書いた時と同様、

この麻酔のミスについても、謝罪や反省の言葉は一切ありませんでした。

 

 

そんなことがあり、その時にこの獣医は信頼できないと思いました。

今後、手術はもちろん、体調不良の時は他の病院に行こうと

別の病院を探し始めました。

ですが「腫瘍の検診だけ」はこの院長に継続してもらってしまいました。

(私の人生、最大で最悪の後悔です。。。)

 

この院長で検診を続けてしまった理由は、何よりもまず

H院長が日本獣医がん学会に所属する

全国に数十人しかいない

獣医腫瘍科認定医I種(認定医番号:027)

であること。

 

我が家はジェットの脚が気になった時は、

この院長とは別に、整形外科の専門医に連れて行ったり、

目が心配だった時は、やはりこの院長とは別に眼科の専門医に連れて行きました。

獣医師は人間の医師とは違い、全ての科を診ているので、

専門医に診てもらうのはやはり違う、安心できると思っていました。

なので、「腫瘍の検診だけ」は獣医腫瘍科第I種の資格を持つこのH院長に

引き続き検診をしてもらってしまいました。

 

それに加えて、長年通い続けた検診で過去の経緯も知っているし、

腫瘍の専門医は検診で、一般の獣医師では見落としがちな部分も読み取れると聞いていました。

一般の獣医師では見落としがちな小さな変化も、専門医なら見つけてくれるだろうし、

腫瘍に関する知識の量は一般の獣医師よりずっとあると勝手に信じ込んでいました。

なので、

「腫瘍の検診だけ」はこの院長にお願いして、

他の事は別の病院で、手術も他の病院でと決めていました。

 

でも、まさか、

「検診さえできない腫瘍の専門医」とは・・・

麻酔のミスを隠し続けていたことがわかった時点で、

腫瘍の専門医でなくても、一般の獣医師で構わないから病院を変えていたら…

と、今も後悔の気持ちで潰れそうに、、、いや、潰れたままです。

 

 

この南大沢ど○ぶ○病院のH院長が取得している 

獣医腫瘍科認定医という資格、

こんな獣医師でも認定医でいられるレベルの資格なのでしょうか???

 

 

このH院長がした腫瘍のミスも、麻酔のミスも、

専門医はもちろん、一般の獣医さんでもしないレベルでしょう。

ジェットがされた医療ミスは、

腫瘍のミスも、麻酔薬のミスも、

極めて初歩的なミスなのは間違いありません。

 

到底、許せるものではありませんが、

もしも…

院長が自分のミスに気付いたその時に、

誠心誠意、私たちに謝り、

なぜそのようなミスを起こしたのか原因究明をし、

ジェットのその後のフォローも最大限にしてくれていたら、

私も夫も、そして誰よりジェットも‥

気持ち的に今とは違っていたと思います。

 

院長には話し合いのためメールアドレスを聞きましたが拒否をされ、

謝罪も反省も未だにありません。

 

なのに、

グーグルマップに口コミを書いたところ、

私が書いてからわずか3時間後に、院長から返信が書き込まれていました。

院長はきっと焦って書き込んだのでしょう、

チグハグな内容で自ら墓穴を掘る内容だったので、

私がそれを指摘したところ、

いつの間にか院長は自分の書き込みを削除していました。

(そんなこともあろうかと、スクショを撮って保存してあります。)

 

 

H院長に聞きたい。

H院長にも、何よりも大切な存在の相手がいる事でしょう。

その大切な相手が、信頼して通っていた専門医に、

あなたがした事と同じ事をされたらどう思いますか?

その時、

あなたならどうしますか?

 

 

 



最新の画像もっと見る