お墓参り
2007-08-02 | 日記
以前に我が家にいた愛猫、ラミちゃんのお墓参りに行ってきました。
行ったのは、この前の日曜日。すごい雷と大雨の日でした。
そんな中でも、お供え物のおやつをパクパク食べるお寺のにゃんこ。
「可愛いわぁ~。」と見ていたら、チラっとこっちを向いて「何か用?」って感じの
お顔をしてすごく可愛かったです~。
歳を取った日本猫って、どこかワビサビの世界を醸し出していていいですね~。
うちにいたラミちゃんは洋猫だったのですけどね。
早いもので七回忌。
いつまでたっても愛おしさと淋しさは変わらず。。。
いつかナイトも送り出す時が来る。それを考えると何とも・・・
だから今いっしょにいられる事を日々、大切にしながら過ごしているつもりです。
可愛くって仕方がないから、毎日毎日しつこくさせてね~ナイ君♪
池の鯉。大雨でお水が濁っていますが、優雅に泳いでいました。
以前いらしたという猫ちゃんもナイト君のおうちだったらきっと幸せな時間を過ごしたのでしょうね。
今日は我が家の一番威張っていたシーズーのはなちゃんの命日でした。以前いたサクラ(ゴル)のお母さん役で偉そうなワンコでした。会いたいな~と思います。
うちは合同のお墓にしたので、そこにはいつもどっさりとお供え物があって、よく猫缶を開けて食べさせる人がいるので、にゃんこが太ってしまって困るんですって。
でも「開封せぬように~」と書いてあっても、にゃんこには分かりませんものね
袋に入っているジャーキーなどは、かじって穴を開けて食べています
天国に行ってしまって、会いたい子っていますよね~。
虹の橋でいつか会えるかな。。。