花、昆虫、風景など

日常感じる季節の諸々を、花、昆虫、風景などを通じてアップしていきたいと思います。

どたばた道中そして先生

2008年09月01日 | Weblog
朝4時に起きて頑張ったんだよ。
なのに天王寺でちょっとミスってしまったんだよね。
1番ホームだったらしいんだけど時間がないと思っていた私はいつもの15番乗り場に走ってしまったんだよ。
1っ分過ぎても電車は来ない。
あっと思った時にはもう遅かった。
確認してみたら1番ホームだった。
すべての予定は狂ってしまった。
誰に文句言ってもちゃんと確認しなかった自分が悪いんだよ。
仕方なく次の電車に乗ったんだけど、最終的にはこれが正解だったかも知れない。

正直撮りたかった風力発電の風車もちゃんと撮れた。
車窓から見る波や雲の気持ち良い変化も思いっきり撮れた。
良かったんだよ、結果としては。

駅前の私が商品を置いている店にも寄った。
証券会社も行った。
市役所にもいいタイミングで着けた。

正直、嬉しかった。
食事も市役所のある課のテーブルで取った。
話も出来た。

何だろう。
最後に見てみたら全てが上手く行っていた。

家に帰って先生からの連絡を待った。
いいタイミングで入ってきた。
私は高速の下り口で待っていたのだが、滋賀ナンバーの車は見たもののそのまま走っていってしまった。
もしかしたら違っていたのかも知れない。
そう思って待っていたら、パビシについたとの電話が入った。
ああ、やっぱりと私は思って、パビシに走った。
暫くすると先生から電話があって、Aーコープの駐車場にいるって電話が入った。
嬉しかった。
走った。
先生は車からでて立っていた。
私は手を振った。
先生もこちらを向いて手を振ってくれた。
正直涙が出るほど嬉しかった。
先生に乗せて貰って、行きつけの喫茶店に行った。
喜んで貰えた。
特に奥さんが滅茶苦茶喜んでくれた。
暫く話をして、私の設計した現場を見ていただいた。
備長炭公園はことのほか喜んでいただけた。
正直滅茶苦茶嬉しかった。
みんな私の自信作であった。