
夜 ウォーキングに行く途中で

、川の草むらの中に
ほたる が飛んでいるのが見えた。 今年は いつもの年より 早く 飛び始めたようだ。 まだ、ほたるが乱舞している という状態ではなくて、川の中にぽつぽつ見えるという感じではあるが…。 ほたるは世界に約2000種類おり、日本には47種類が生息している。このうち、
幼虫の時代 を水の中で過ごすのは8種類だけで、生育過程で、
卵・幼虫・成虫 の全期間で光るのは
源氏ホタル・平家ホタル の 2種類だけである。 ほたるの幼虫は
カワニナ を食べて大きくなるが、
羽化 した後は
水 しか飲まなくて、たった 一週間あまり の短い生涯 を終える のだそうだ。