こちらは、JR摩耶駅。
2016年3月にできたばかりの駅です。駅の周りは、まだまだ、さみしい感じ。これからが期待できるのだろうか???なんて、いろいろ想像を膨らませながら、駅の近くをとことこ、歩いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
それにしても、うまく撮れてない。
線路を眺めながら歩いてみると。
電車がきたーーー。とりあえず、電車を見れた嬉しさで、一枚、パチリ。
ところで?この、ずっと停まっている、貨物車両はなんだろ?車両のボディに、なんか、文字が見える。
なんて、書いてあんの???
調べてみた。「桃太郎」だ。へーーーー。
さらに調べていると、国土交通省のHPにたどり着き、『EF210形式(愛称:ECO-POWER桃太郎)』と書かれてあったのを発見。
これは、奥が深そうだから、触れるのはやめておこう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これ以上、知らないのに、ウンチク的に語るのは、ビギナーとしては申し訳ない。
それにしても、電車って、面白いなぁ。やっぱり、ええなぁ、ええなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)