![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/88f076710e5359c60a1c762246ee544a.jpg)
深草駅までたどり着いて、電車に乗ってしまおうかな…と思ったけど、あとひと駅分歩くと、伏見稲荷駅だから~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/22a80d6eaaf3be7d1f8d219d950d9ed1.jpg)
もう、ひと駅分、歩いてみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/1bc5a0bd6bb88960f1fec1954f07ada0.jpg)
まるで押し寿司のように??きれいにびっちりと並んだ家並みを眺めながら、さらに歩くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/b0480149f0fcd8ac5e627368ab1e5702.jpg)
また、年季の入った橋に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/5c4e83cb43e5076e3af314f2c60efb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/622eefd1367525e07d8d6c1f1ad0ae2a.jpg)
もしかして、この橋も…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/134a511b9dfba7e4baa156d5b29bce31.jpg)
大正生まれだったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/f4529af9bf4425949c3b0411975fe46f.jpg)
橋の欄干が、落雁のようにぼろっと欠けてました。安全に渡れるなら、大正生まれの橋の現役生活を応援したくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/e17c166abbb41a8a36be2d9d7c70d438.jpg)
踏切の素敵な景色を眺めながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/c40dff2786d36133954f07be2be79678.jpg)
さらに歩くと、右手には木の隙間からJR稲荷駅が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/ceb39045c3186ba2abf3e81aaf839e53.jpg)
あと少しね。伏見稲荷駅までは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/c16f0cc9abcdff2021155b1dd8f8f1b1.jpg)
右手にはJR線、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/b8b41696b10f13e7a536d0db86e7f8cf.jpg)
左手には京阪線。景色が伏見稲荷っぽくなってきたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)