[キンポウゲ科 センニンソウ属]多年草の有毒植物
昨日 山道を車で移動していたら 小川の脇に筒状の白い蕾を付けたクサボタンを発見!
蕾が多いい割には花はパラパラと咲き 蕾は厚化粧をしたように白かった。
なんでも 短毛が密生しているから白く見えるようだ。
葉がボタンの葉に似ている事から「草牡丹」の名前をもらったようです。
花は 雄花と雌花があり それぞれ別の木に咲くそうです。
蕾が短いものがメス木で 長いものがオス木。
そう言えば 近くに蕾が短いメス木もありました。
が 写していません! 何時もの事ですが大失敗しました(*´Д`)
雄のクサボタン

雄木なのに 雌と思われる花も咲いていた?

昨日 山道を車で移動していたら 小川の脇に筒状の白い蕾を付けたクサボタンを発見!
蕾が多いい割には花はパラパラと咲き 蕾は厚化粧をしたように白かった。
なんでも 短毛が密生しているから白く見えるようだ。
葉がボタンの葉に似ている事から「草牡丹」の名前をもらったようです。
花は 雄花と雌花があり それぞれ別の木に咲くそうです。
蕾が短いものがメス木で 長いものがオス木。
そう言えば 近くに蕾が短いメス木もありました。
が 写していません! 何時もの事ですが大失敗しました(*´Д`)
雄のクサボタン

雄木なのに 雌と思われる花も咲いていた?

