Speedy’s Bouldering news

Do you like action sports ?

柔軟なムーブ

2006-06-22 01:02:08 | Weblog

体が柔軟であれば、あるほどバランスをとるのには有効です
特に垂壁のような所は股関節が柔らかいと足が左右に開くので
その分ウォールに体が寄れます、足が遠いホールドに乗っていくのも、股関節開いて
柔らかく使えば腰をウォールに沿わせながらの移動も可能となりますね

垂壁の課題をやった後に膝の内側にすれた跡があるクライマーは
一概には言えませんが関節が硬いかも・・!?
股関節のストレッチをやって開くようにしましょう!

しかし!この股関節のストレッチはかなり硬くなってからやるのはキツイですね・・

本日はMIOさんです、彼女は体がひじょうに柔らかい!毎日のストレッチは
欠かさないみたいですよ(う~ん見習はないと・・)
足を開いた状態からのムーブもウォールに体を沿わせて動き実に綺麗です

MIOさんは、先日の18日サーフィンの大会で3位になったようですよ!
おめでとうございまーす!