
今日ジムに来てみたらタンポポが道端に咲いてましたよ!
アスファルトから出てきて力強く咲いている感じです。
タンポポって素朴だけど何だか暖かさも感じるし、子供の頃の記憶の何処かに
この花があります、背がまだ小さいから花とも近く感じたからなのかなぁ。。
前はあまり花をみても綺麗だとは思いましたが
それ以上あまり興味が無かったんです、特に男だし。。
でも最近は紅葉とか季節に咲く花に感情が動きます
年をとったのかなぁ~って思ってましたが(それもあると思うけど・・笑)
先日この話をお客さんにしたら「きっとヨガとかの影響なのでは?」と言われました
考えてみると確かにヨガを始めたぐらいから足を止めて花を見るようになった気がします。
ヨガをしてる時も先生からも季節に咲く花に例えてイメージするような言葉も多く出てきますし。
どちらにしても季節ごとにエネルギーや癒しを感じられるようになった事は嬉しいですね。
もうすぐ桜かなぁ~!