Speedy’s Bouldering news

Do you like action sports ?

無意識の筋肉

2011-11-10 14:01:52 | ボルダリング
本日はヨガです

今日は自分の体の奥の部分に意識を集中させてヨガを行ってみました。


ここの所登る時にも自分の体の動かし方に意識を向けています

今までは課題を登る時のムーブだけの意識で、体の動かし方にはあまり意識しないで登っていたのです。

ホールドの持ち方一つにしてもどう体を動かして体のどこの部分に意識をもつのかを

目線一つに至っても考えるようになって来ました

その意識と共に体の奥の部分のバランスを同時に考えるようになりました。


随意筋と不随意筋。

随意筋は意識して動かせる筋肉、上腕二頭筋や腹筋等比較的に大きな筋肉(アウターマッスル)

不随意筋とは胃や心臓、腹筋奥や肩甲骨奥の自分の意思では
コントロール出来無い筋肉


人の体にはこの不随意筋が多く形成されているらしくて

不随意筋=インナーマッスル

インナーマッスルが弱いと大きな随意筋(アウターマッスル)もスムーズに動かないと言われています

ヨガではこの不随意筋に意識を集中させて体を動かしている事が多いんですね

だからゆっくりとしなやかな動きです。


ヨガを始め3年以上この深層の筋肉を鍛えていたと言う事になりますが

今までヨガでは意識していましたが登る時にはここのインナーに意識を持って行かなかったんです

この筋肉は意識する事によってうまく稼働する気がします。

実にもったいないですね(笑

このインナーを鍛えるにはアウターのように懸垂を何十回やって負荷をかけても駄目で

地道に意識して動かして継続し強くして行くしか方法が無いんです

例えばヨガでバストリカと言う呼吸法があるのですが、これは腹式呼吸で吸って吐いてを繰り返し行う呼吸なんです

これは正にインナーが強くないと上手く出来ません

腹筋運動を何百回やって腹筋を割ったとしても上手くは出来ないのです

上手く出来るようになるには地道にバストリカを毎日繰り返しやるしかないのです。

もちろんアウターも必要ですが、アウターマッスルとインナーのバランスが大事だと言う事に気が付きました

ヨガで養ってきた事を意識しボルダリングでこれをイコールで結ぶ事が今後の目標です。