![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/c484c7a2f7396777c05ebdae89f7cdf8.jpg)
日曜はお客さん(主に火曜メンバー)と秋川渓谷へボルダー&川遊びに行って来ました。
皆凄く楽しそう!子供に返ったみたいです(笑
釣りやったり、中洲ボルダーで川ポチャクライミングに、もちろん本気モードのトライも!
着いてたまたま重なったのか、多くの人が登ってました、今までここに登りに来た時は誰も居なかったので
チョットびっくりしました。日曜ってこんな感じなのかなぁ・・。
それでも他の人に交じって皆さん頑張って登ってましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/41/93ddf53c0188e02d30d2d726e316fceb.jpg)
家族で参加のY居さん5年ぶりの外岩みたいだけど、サクッと登ってました流石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/15f7cc2e30fc720e07dfae036171ccb7.jpg)
良きパパのY居さん。
O庭さんは圧巻の登り!相変わらず凄い・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/3c619d873178709363eff175dcc03cf9.jpg)
中洲ボルダー大トラバースに果敢に挑むY澤さん!ずぶ濡れ・・でも楽しそう(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/3dff1b5263aa87d5241834995ebc3ad5.jpg)
クロックスが~流されていくう~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/c636d7d24aae228f81ea5053ea874f3e.jpg)
なんと言ってもM林さん今回は釣竿と水鉄砲持って一番楽しんでいたような・・皆が登っている所を
心からぶら下がって無いやつは狙い撃ち~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/d2673607a84353979b09bad2ddd16c37.jpg)
チュ~っとね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/1b021b80d686ef5339a8e0819757b165.jpg)
I籐ちゃんもガッツリ川遊び&ボルダートライ!登る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/23651b41b124751ecce8946da4cc7424.jpg)
ジャバ~ン!っと落ちる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/f8143bb4c48befe406c7dcc680883d21.jpg)
今回自分は腰が完治してなかったので登らない予定だったのですが岩を目の前にするとやはり・・ダメです(笑
夕方人が居なくなってから、気になっていたラインを登ってみました、初登?なのかは分かりませんが良いラインだと思います。
一応「蝉しぐれ」初段としておきました。是非!
最後にM林さんが釣った山女。魚の宝石と言われるだけあって美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/b8d0697e9596b2081ffa03b8a56f6a6a.jpg)
皆さん思い思いの夏のひと時を楽しんでいたようです。
良い夏の思い出が出来たみたいですね。ホント楽しかったぁ~!
※ 駐車場は十里木の交差点近くの無料駐車場か有料駐車場を利用してください
岩場近くにある「瀬音の湯」の駐車場は川遊び等での利用は瀬音の湯を利用しても
駐車時間が長くなる為禁止のようです。
美しいエリアがこれ以上登攀禁止にならないように
自分も含めなんですがボルダラー1人1人が気を付けていきましょう。