映画『レ・ミゼラブル』日本版予告編
どの時代もピュアに生きていく事の方が困難で辛いけど
人生はどこからでもやり直す事が出来て
希望を失わなわず、人生を生きれば最後には報われ癒しの時が永遠に訪れると・・。
素晴らしい映画でした。
良い映画や音楽に触れる事は少なからずも普段の生活に良い影響があると思います。
まだ放映してるので是非。
どの時代もピュアに生きていく事の方が困難で辛いけど
人生はどこからでもやり直す事が出来て
希望を失わなわず、人生を生きれば最後には報われ癒しの時が永遠に訪れると・・。
素晴らしい映画でした。
良い映画や音楽に触れる事は少なからずも普段の生活に良い影響があると思います。
まだ放映してるので是非。
法を守るのが全てなのか?法を破っても守るべき正義があるのではないのか?そもそも誰のための法なのか?という思いがしてきます。
エポニーヌの「オン・マイ・オウン」が良かったです。彼女は名前等があまり出てこなかったけど本当に好かった。
パリコミューンを彷彿させる民衆の歌のラストには、ジーンと熱くなりました。
ブログで紹介して頂いてありがとうございます。ほんと良い映画を見逃すところでした。
ところで、年をとるとたまにはいいこともあります。50過ぎれば夫婦なら一人1000円で映画を観れますからね。ではまた続きの話はSPEEDYでさせてください。
良い映画を観たり良い音楽を聴いたりするのは
人生を豊かにしてくれますよね~
アン・ハザウェイが助演女優賞とってましたね!
納得です。